
近寄りがたいほど神秘的で美しい猫。見た目とは裏腹の天真爛漫な性格に注目!
696
update
「コーニッシュレックス」という種類のネコを見たことはありますか?シルクのように柔らかい、それでいてクルクルとカールしている体毛と、ウサギのような大きな耳が特徴的なネコです。その神秘的ともいえる美しい姿をご覧ください。

クールな外見からは想像もつかない人なつっこい性格
マイラ・キャルロちゃんとマウノ・ムイクネンちゃんは2歳になるコーニッシュレックスの姉妹出典:https://www.instagram.com/crx_doubletrouble/

www.instagram.com

www.boredpanda.com

www.instagram.com
カールした毛はゴワゴワと堅そうに見えますが、実はシルクのようにキメ細かく、やわらかい質感。
添い寝をしてもらったらどれほど気持ちいいことでしょう!

www.instagram.com
次のページ手足の形も他の猫とはちょっと違う!
編集部PICKUP
-
- 愛犬を危険から守ろう!知っておきたい安全なドッグフードの選び方!
- ドッグフードによって愛犬の体調や毛並は大きく左右されます! とはいっても、正しい選び方なのか悩んでしまいますよね。 この記事では安全なドッグフードを選ぶ際に気を付けたい原材料の正しい見方や無添加ドッグフードの注意点などを解説していきます!
- 犬の食べ物
- 1343
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 1921
-
- 犬の安全なドッグフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 犬を飼い始めて一番気になることは、やはり餌のことではないでしょうか?大型犬ではコストパフォーマンスが気になるでしょうし、最近人気の小型犬では肥満や内臓疾患の心配もあると思います。そこで安全なドッグフードとは何か?選び方についてご説明します。
- 犬の食べ物
- 2064
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- アメリカンボブテイルってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!
- アメリカンボブテイルという猫種はご存知ですか? ワイルドな外見ですが、優しくて感受性豊かな魅力的な猫です。 どんな特徴をもっているのでしょうか。 アメリカンボブテイルについて、性格や特徴から、しつけの仕方、飼い方のコツまで徹底解説します。
- 猫と暮らしたい
- 5097
- コメント
顔つきが凛々しくて、猫らしい猫って感じですね!尻尾が短いのが特徴だそうで、尻尾をよく見てみたいと思いました。短い尻尾の猫は見たことないので、興味あります。
-
- 三毛猫ってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!
- 三毛猫がこたつで眠っている様子は、まさに「古き良き時代の日本」ですね。 招き猫のモチーフとなったり、小説や絵画にも古くから登場している三毛猫は日本の猫の象徴でもあります。 日本人に愛され続けている“和猫代表”三毛猫の特徴や性格、そこからわかる飼い方のポイントを見てみましょう。
- 猫と暮らしたい
- 6522
- コメント
へぇぇぇ三毛猫って初対面の人にも近づいてくんだ。人が好きな種類なんだね。実は画像でしか三毛猫みたことないのよね。なかなか機会がないっていうか。状況的に飼えないんだけど、どこに行けば会えますか?
-
- ミニチュアピンシャーの性格、特徴、飼い方【完全版】
- 見た目はどこかドーベルマンに似ているような・・・実はミニチュアピンシャーはドーベルマンよりも歴史の長い犬なんです。 愛犬家の中では昔から有名で、ファンの間では「ミニピン」と呼ばれて親しまれています。 そんなミニチュアピンシャーの特徴や性格、飼い方やしつけ方のコツを紹介します!
- 犬と暮らしたい
- 5968
- コメント
ミニチュアピンシャーってドーベルマンみたいな雰囲気があってカッコイイですね!まあ、ドーベルマンとは全く違う犬種だってことなので、似てるだけのようですけども。こういうカッコイイ犬って憧れるなぁ
-
- 狆(ちん)ってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 狆(ちん)という犬は絹のような長い被毛と小さく愛らしい顔だちで人気の犬種です。その特徴的な見た目からして西洋の血統に思われますが、実は日本原産なんですよ。古くから日本に愛された狆(ちん)の性格やしつけ・飼い方についてご紹介します。
- 犬と暮らしたい
- 7036
- コメント
ちいさいいぬを略したのが狆。って、相当略しすぎじゃないですか!?6文字を2文字にまで略すとはすごいな。それに日本原産の犬っていうことにも驚いちゃった。狆は日本以外の国からやってきた種類だと思ってずっと勘違いしてたな。
-
- ポメラニアンってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- ふわふわで丸々とした姿がかわいらしいポメラニアン。 日本でも「ポメ」の愛称で親しまれ、小さくて賢いポメラニアンはみんなの人気者です。 ポメラニアンの性格や特徴を生かしたしつけ、飼い方のコツをご紹介します。
- 犬と暮らしたい
- 7598
- コメント
ポメラニアンって、響きの良い名前で大好きなんだけどね、まさかポメラニア地方っていう地名があるだなんてすっごい驚いた。その地方の名前からきてるんだぁ。どうしてその名前がついたのかを知ると、少し鼻高になったような気になります、えへ
mofmo掲示板
-
- 犬の散歩に行く時間が最近つくれません。
- 散歩ってどのくらいいきますか?犬種によって違いはあると思うけど、運動不足になっても困るよね。。。
- 3585
- コメント
完全室内飼いなら、散歩しないってのもありかもしれませんが、 出来るなら朝晩どちらかの時間帯で、少し長めに散歩させてあげるべきだと思います
-
- ごめん寝する猫が可愛すぎる
- 猫のごめん寝、可愛いですよね。
- 13
- コメント
猫って基本寝てるイメージ。そんなに動くわけでもないのになんでそんなに寝なきゃいけないんだろう。朝会社に行くときに猫が寝てるのを見てるとああ猫に生まれたかったって毎朝思っちゃいます。まあ無理なんだけどね。
-
- 多頭飼いの覚悟することはありますか?
- 1人暮らしの親戚が亡くなり、犬だけが残りました。急死でしたので、犬を飼っているという理由から私が一時預かる方向になり、連れて帰ってきましたが、、、。今は我が家の犬とは会わせていません。このまま飼うにあたり、心得たほうがいいこととかありますか?2匹とも小型犬です。
- 2277
- コメント
飼い主に先立たれたワンちゃんかわいそうですね・・・。 一度、ご自身のワンちゃんと対面させてみては?上手くいきそうにないなら里親を探すのはどうでしょう?
ペットに関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。mofmoではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。