
福島県でワンちゃんと一緒にのんびり旅行しよう!おすすめの宿2選のご紹介!
皆さんは、涼しくなってきて、ワンちゃんとお出かけの予定等は立てていますか? ワンちゃんも普段と同じ生活が続くと退屈になってしまいます… これからの季節秋になり紅葉等も楽しむことができます。 今回は、福島県でワンちゃんと一緒に過ごすことができるお宿を2つご紹介して行きます!

福島県で愛犬とのんびり旅行!

Ammit Jack/shutterstock.com
皆さんこんにちは。
涼しくなってきて、過ごしやすくなってきましたね!
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今回は、福島県でワンちゃんとお出かけしたくなるスポットをご紹介していきます!
たくさんのスポットがありますが、今回はその中でも宿泊施設をご紹介していきます。
お出かけもいいですが、非日常を楽しむことでワンちゃんにも喜んでもらえると思います!
ワンちゃんOKの宿泊施設だと色んな施設やアメニティがあるので、荷物の負担もなくいくことができます。
また、周りもワンちゃん連れが多いので、そこまで周りを気にせずに過ごすことができますよ!
今回は、おすすめの宿泊施設を2つご紹介していきます。
エンゼルフォレスト那須白河

www.ang-f-ns.com
1か所目は「エンゼルフォレスト那須白河」です。
ここは、福島県岩瀬郡にあるワンちゃんと一緒に宿泊することができるスポットです。
エンゼルフォレスト那須白河は、ワンちゃんと一緒に温泉やプール等を楽しむことができる宿です。
お部屋はワンちゃん用のルームで限られてしまいますが、設備や広さは他のお部屋と同じです。
また、ワンちゃん用のお部屋ということもあり、プライベートのドッグランやケージ、足洗い場、アメニティ等があります!
お部屋のランクによって、アメニティや広さ、設備も変わるので、詳しくは、HPを確認してみてくださいね!
夕食もワンちゃんメニューがあったり、ワンちゃん用のメニューでもブュッフェ方式のものもあるので、食べ放題です!(笑)
ご飯の後は、温泉に行くのもいいですよ!
ワンちゃん用の温泉があり「美肌の湯」としてもされているので、ふわふわさらさらになること間違いなしです!
予約が必要なので、注意が必要です!
その他、共有ドッグランもあり、屋内と屋外あるので天気を気にせずに遊ぶことができそうです。
ホテルとしてのサービスも充実しており、誕生日ケーキ等もお願いすることができます!
その他にもたくさんの魅力があるエンゼルフォレスト那須白河へ行ってみてくださいね!
アクセスは、駅から無料送迎バスで行くことができます。
大自然の中でのんびり休日をワンちゃんと過ごしてみてはいかがでしょうか?
詳細はこちらからホテル&コテージ 四季の森 関の里

sekinosato.jp
2か所目は「ホテル&コテージ四季の森関の里」です。
ここは、福島県白河市にあるワンちゃんと一緒に宿泊することができるスポットです。
ホテル&コテージ四季の森関の里は、大自然の中でワンちゃんと静かな時間を過ごすことができるスポットです。
ホテルルームとコテージはの2種類があり、ここでおすすめするのはコテージ!
ハウス自体が1つ1つ離れているので、少しくらいの騒音は気にせずに過ごすことができます。
周りは大自然なので、虫の鳴き声や風に揺れる木々の音を感じることができるので、夜は早めに寝ることができそうです!
ホテルルームもコテージにもワンちゃん用のお部屋では、ゲージやペットシートがあります!
地味に荷物になってしまうペットシートが置いてあるのはうれしいですね。
敷地内には、ドッグランもあり広大な広さなので、のびのび過ごすことができます!
ワンちゃん用のメニューはないので、食べなれたご飯をもっていってくださいね!
マイナスイオンが発生していそうなホテル&コテージ四季の森関の里へ行って、ワンちゃんもあなたもリフレッシュしてみては?
アクセスは、駅から無料送迎バスを使うことができます。
事前の予約が必要なので、注意してくださいね!
詳細はこちらからまとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、福島県のワンちゃんと一緒に宿泊することができるスポットをご紹介して来ました。
みなさんの目に留まるスポットはありましたでしょうか?
これからの季節は、お出かけしやすいので、遠出してみるのもいいですね!
飼い主もリフレッシュすることができ、ワンちゃんもドッグランや美味しいご飯を楽しむことができます!
今回ご紹介した宿泊施設はどこもおすすめなので、行ってみてくださいね!
-
- キャットフードのピュリナワンってどう?特徴・評判・口コミを徹底調査!
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- ドッグフードの選び方とおすすめランキング2019【安心安全なフード】
- ドッグフードは様々な種類があって、何を選んだらいいのか分からないですね。ドッグフードの選び方のコツがあるんです。愛犬の食いつきが悪いのは何か意味があるのかもしれませんよ。ここでは人気のドッグフードランキング6選や選び方や与え方のコツを紹介します。
- 犬の食べ物
- 4158
-
- 愛犬を危険から守ろう!知っておきたい安全なドッグフードの選び方!
- ドッグフードによって愛犬の体調や毛並は大きく左右されます! とはいっても、正しい選び方なのか悩んでしまいますよね。 この記事では安全なドッグフードを選ぶ際に気を付けたい原材料の正しい見方や無添加ドッグフードの注意点などを解説していきます!
- 犬の食べ物
- 1343
-
- 犬の肥満の原因はドッグフードかもしれない?ドッグフードの中身を見直そう!
- きちんとドッグフードに記載の量を守っているのに、なぜか犬が太ってしまう!そんなお悩みを抱えた飼い主さんは多いようです。実はその原因は犬のドッグフードそのものにあるかもしれません!気付かず続けていると危険!犬のドッグフードの選び方についてまとめてみました。
- 犬の健康
- 1703
-
- 何故?愛犬が飼い主から離れて座る心理って?
- 飼い主さんに忠実なわんちゃんの愛情表現とは非常にわかりやすものです。しかし、そんなわんちゃんが「今日はいつもより少し遠くに座っているなぁ〜」なんて感じたことはありませんか?そのような時のわんちゃんの気持ちを調べてみました。ぜひ参考にしてみてください。
- 犬の気持ち
- 2345
- コメント
離れていく意味が分かった
-
- 気が強い犬…どうやって制御すればいいの?
- みなさんの飼っている犬は、気が強いほうですか?そんな犬の性格って治せるものなのか気になりますよね… それトレーニングで治すことができるかもしれません!
- 犬の気持ち
- 3870
-
- 散歩中に色んな匂いをかぐ好奇心旺盛な愛犬!犬が匂いをかぐ意味と対応方法!
- 愛犬と散歩をすると「なんでこんな臭いものの匂い嗅ぐの?」と少し不安になる時があります。そのような時、飼い主さんはどうしたら良いのでしょうか? では、わんちゃんが好む臭い匂いにはどのようなものがあるのでしょうか。
- 犬の気持ち
- 4012
-
- 無駄な警戒心はストレスの元!愛犬の警戒心を解く方法とは?
- 警戒心は必要なものですが、警戒心が過ぎ去っていくまでの間、不要なストレスを感じてしまうことも。わんちゃんは何故警戒してしまうのか?何を警戒しやすいのか?どうすれば警戒心を解いてリラックスさせてあげられるのでしょうか?今回は警戒心についてまとめてみました。
- 犬の気持ち
- 4461
-
- 犬はワクワクが大好き!犬がワクワクするものやコトって?
- 私たち人間は様々な場面を楽しむことが出来ます。好きなことをしたり、好きな場所に行ったりする時にはワクワクしてしまうものです。ワンちゃんたちも同じようにワクワクすることがあります。今回はワンちゃんたちがワクワクするものや場面を紹介したいと思います。
- 犬の気持ち
- 3295
- コメント
ご飯の時間が近づくだけで嬉しそうな顔をしています。ニコニコしているっぽくて、それを見ているとこちらまで嬉しい気持ちになることができます。ご飯の時間もワクワクするなんて、食べるのが好きな私と変わらないなぁ。
mofmo掲示板
-
- 怖いホラー映画を可愛い猫が見たら…
- 猫にホラー映画を見せたらどうなるのでしょうか。
- 14
- コメント
普段全く怒らない私の猫が1度だけ私を威嚇した事があります。 それは、パックをして初めて猫の目の前に私が現れた時。 猫もビックリしたんでしょうが、私もビックリしましたね(^_^;) 因みに我が家の猫はよくテレビみてますよ(^^)
-
- 実家の庭で外飼いしている犬がいます。雑種です。その犬が近所の人を咬みました。
- 庭はフェンスで囲まれているので、近所の人が近づかなければ犬は咬めません。手を出したのは咬まれた人ですが、慰謝料払わなきゃだめですか?「お宅の犬にかまれたと」言われました。リードで繋いでいますが、フェンスの中に手を突っ込めば犬と触れる状況ではあります。
- 2899
- コメント
敷地内に勝手に侵入してきた場合は、住居侵入罪で訴えることも可能ですよ!
-
- 多頭飼いの覚悟することはありますか?
- 1人暮らしの親戚が亡くなり、犬だけが残りました。急死でしたので、犬を飼っているという理由から私が一時預かる方向になり、連れて帰ってきましたが、、、。今は我が家の犬とは会わせていません。このまま飼うにあたり、心得たほうがいいこととかありますか?2匹とも小型犬です。
- 2277
- コメント
飼い主に先立たれたワンちゃんかわいそうですね・・・。 一度、ご自身のワンちゃんと対面させてみては?上手くいきそうにないなら里親を探すのはどうでしょう?
ペットに関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。mofmoではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。