
猫の散歩はアクロバティック!人間にはマネできないにゃんこの運動神経!
685
update
人間の身体能力を追求し、迅速な移動を実現する技術「パルクール」。できるようになるには練習が必要ですが、猫にとってはただの日常動作。普通に歩いているだけの猫でも、その動きを追えばパルクールのビデオになってしまいます。

アクロバティックな猫の散歩風景を見てみよう
動画をすぐご覧になる方はこちらから!
彼女の名は「ディッガ」

パルクールを見せてくれるのはオーストラリアのゴールドコーストに住むディッガちゃん。 彼女は「スケートボードに乗る猫」として有名で、様々な技を持っています。
猛然とダッシュ

猫が走るときの最高速度は時速48km。100mを7.5秒で駆け抜けます。
スマートなジャンプ

狭い足場から足場へと、華麗に飛び移ります。もちろん助走も、勢いをつける必要もなし。
世界は我が物

こんな場所でも、猫にとってはただの椅子。地面に縛られた人間たちを見下ろします。
高さは問題ではない

そんな高い場所からでも、何の躊躇もなく頭から飛び降ります。
まさにキャットウォーク

細い手すり、狭い隙間、柵の上。人間には見ることが出来ない、「猫の道」があります。
超高高度マカコ

柔軟な体と瞬発力を活かしたアクロバット技。 自分の体長の5倍程度の高さまで飛び上がることが出来ます。
フリーランニング

自分よりも大きな岩が立ち並ぶ場所でも、スピードを落とさずに走り抜けています。
もうだれにも止められない

有名になるとファンも増えるようですが、追っかけなど一顧だにしません。動画はこちらから!
猫にとってはいつもの散歩コースでも、視点を変えればアクション映画も真っ青のアクロバティックコースになります。 ディッガちゃんは、かわいい隣人であるとともに、優勝なハンターである猫の身体能力のすごさを見せつけてくれました。
編集部PICKUP
-
- ドッグフードの選び方とおすすめランキング2019【安心安全なフード】
- ドッグフードは様々な種類があって、何を選んだらいいのか分からないですね。ドッグフードの選び方のコツがあるんです。愛犬の食いつきが悪いのは何か意味があるのかもしれませんよ。ここでは人気のドッグフードランキング6選や選び方や与え方のコツを紹介します。
- 犬の食べ物
- 4158
-
- 愛犬を危険から守ろう!知っておきたい安全なドッグフードの選び方!
- ドッグフードによって愛犬の体調や毛並は大きく左右されます! とはいっても、正しい選び方なのか悩んでしまいますよね。 この記事では安全なドッグフードを選ぶ際に気を付けたい原材料の正しい見方や無添加ドッグフードの注意点などを解説していきます!
- 犬の食べ物
- 1343
-
- 【愛猫の寿命に大きな影響が!】毛並もかわる実は大切なキャットフードの選び方!
- ペットショップにはたくさんの種類のフードが並んでいるので、どれがいいのか悩んでしまいます。 ただ、そのキャットフードの選び方が愛猫の病気・健康、さらには寿命にまで大きな影響を与えるんです。 今回は粗悪なキャットフードの見極め方、そして良い餌の選び方をご紹介したいと思います。
- 猫の食べ物
- 1165
-
- 犬の肥満の原因はドッグフードかもしれない?ドッグフードの中身を見直そう!
- きちんとドッグフードに記載の量を守っているのに、なぜか犬が太ってしまう!そんなお悩みを抱えた飼い主さんは多いようです。実はその原因は犬のドッグフードそのものにあるかもしれません!気付かず続けていると危険!犬のドッグフードの選び方についてまとめてみました。
- 犬の健康
- 1703
関連する記事
-
- ミニチュアピンシャーの性格、特徴、飼い方【完全版】
- 見た目はどこかドーベルマンに似ているような・・・実はミニチュアピンシャーはドーベルマンよりも歴史の長い犬なんです。 愛犬家の中では昔から有名で、ファンの間では「ミニピン」と呼ばれて親しまれています。 そんなミニチュアピンシャーの特徴や性格、飼い方やしつけ方のコツを紹介します!
- 犬と暮らしたい
- 5968
- コメント
ミニチュアピンシャーってドーベルマンみたいな雰囲気があってカッコイイですね!まあ、ドーベルマンとは全く違う犬種だってことなので、似てるだけのようですけども。こういうカッコイイ犬って憧れるなぁ
-
- 怒らせると怖い?凶暴な犬ランキング
- モフモ読者の方は、かわいいワンちゃんが大好きなはずです。でも、怒ると怖い犬もちょっと気になりますね。犬は怒ると凶暴な犬に変貌することもあるのです。本当は忠実な犬が凶暴になったらどうなるかランキングでご紹介です。
- 犬と暮らしたい
- 1921
- コメント
今までハスキーを三頭育ててるけど、そんな凶暴な面なんてないけどね。
-
- 白猫に多い幸運のオッドアイ?その原因と短命になる理由!
- アナタはオッドアイという言葉を知っていますか?神秘的で美しい瞳【オッドアイ】をもつ猫についてまとめてみました。良い事ばかりじゃない…オッドアイにはそれなりのリスクがある!?原因や短命、そして魅力。是非アナタもオッドアイの隠れた秘密をご存知になって下さい♪
- 猫の健康
- 2127
- コメント
3週間前からオッドアイの白猫ちゃんが遊びに来るようになりました。誰かが飼っておられるのかなとずっと様子を伺っていましたが雨の日も玄関先で雨宿りをしているので飼い主さんがいなければ迎え入れようと思います。現在我が家では数十匹猫ちゃんがいますのでお友達が増えていいのかな...と思っています。
-
- 猫のトイレが臭い時の消臭方法!これで猫のイヤなニオイも解決!
- 猫を飼っている人の大きな悩みの一つが、会社から帰宅したり、出かけ先から帰ってきたときの、ム~ンとする強烈な臭いではないでしょうか?特に猫は肛門周辺に、強烈な臭いを出す器官があり、それを使ってマーキングをするため、時には部屋中どころか、家じゅうが臭ってしまいます。どうやったら消臭できるか、詳しく解説します。
- 猫のお手入れ
- 1720
- コメント
猫のトイレの臭い、意外と自分では気がつかないです。はじめのうちは気づいているのに、だんだんと慣れるっていうか鈍感になってしまうんです。家に友達とかがやってきた時に質問してみたら、「臭うよ」って言われてしまって。自分では臭わないと感じててもケアしないとって思わされます。
-
- 尻尾が短い猫について知りたい!種類や性格についてご紹介。
- 日本ではよく尻尾の短い猫を見かけますよね。パンダのような丸い尻尾、カギ状の尻尾など形も様々。尻尾の短い猫特有の性格や、尻尾の短い種類の猫についてもっと知って、その魅力にどっぶり浸かりましょう!
- 猫と暮らしたい
- 1190
- コメント
うちの猫も尻尾が15cmくらいしかありませんが、好奇心旺盛で元気いっぱいです。 保護猫なので昔何かあったのかなと心配していたのですが、記事を読んで安心しました。 お母さんや兄弟猫も、短かったのでしょうね。
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- 20
- コメント
ペットショップでは減ってるのかなぁ?今はトイプーとかチワワとかが人気だからねぇ。シーズーは一昔前の流行だから扱ってるところは少ないのかもね。
-
- ごめん寝する猫が可愛すぎる
- 猫のごめん寝、可愛いですよね。
- 13
- コメント
猫って基本寝てるイメージ。そんなに動くわけでもないのになんでそんなに寝なきゃいけないんだろう。朝会社に行くときに猫が寝てるのを見てるとああ猫に生まれたかったって毎朝思っちゃいます。まあ無理なんだけどね。
-
- ブサかわいい!!眉毛がある動物の画像!
- 眉毛がある動物が好きです。
- 18
- コメント
</div> <span class="a_comment_reply" primary_id="107387" comment_id="2"> <a><i class="icon-reply2"></i>2</a> </span>
ペットに関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。mofmoではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。