編集部PICKUP
-
- 犬用シャンプーって?おすすめをランキング5つ比較します!
- 犬用シャンプーの品揃えがどんどん充実してきていますね。愛犬のシャンプー選びに困るほどです。食べ物や気候、環境などの影響でかゆみと闘う愛犬が増えているので、できるだけ犬の健康にいいものを選んであげたいものです。選び方と人気のシャンプーを取り上げます。
- 犬用品
- 6854
-
- 【愛猫の寿命に大きな影響が!】毛並もかわる実は大切なキャットフードの選び方!
- ペットショップにはたくさんの種類のフードが並んでいるので、どれがいいのか悩んでしまいます。 ただ、そのキャットフードの選び方が愛猫の病気・健康、さらには寿命にまで大きな影響を与えるんです。 今回は粗悪なキャットフードの見極め方、そして良い餌の選び方をご紹介したいと思います。
- 猫の食べ物
- 1209
-
- 犬の安全なドッグフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 犬を飼い始めて一番気になることは、やはり餌のことではないでしょうか?大型犬ではコストパフォーマンスが気になるでしょうし、最近人気の小型犬では肥満や内臓疾患の心配もあると思います。そこで安全なドッグフードとは何か?選び方についてご説明します。
- 犬の食べ物
- 2081
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2123
関連する記事
-
- サバトラってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!
- サバトラ猫は日本猫(和猫)の毛色では、もっともポピュラーな一種。性格はフレンドリーで陽気なタイプと、警戒心が強いタイプに分かれます。サバトラ猫(サバ猫)の毛色は茶系統の猫より目立つため、外敵から身を守るためにこういった性格になったと考えられます。サバトラ猫の性格と特徴を紹介していきたいと思います。
- 猫と暮らしたい
- 2575
- コメント
柄の解説を読んで、頭では理解できるのに、実際に見分けようとすると、何が何だかわからなくなってしまって、無理でした。これは無理です、できません。いつかは見分けれるようになりたいなぁ。もっと練習すればいいかも?
-
- ターキッシュバンってどんな性格?子猫の性格についても詳しく解説!
- ターキッシュバンという猫をご存じでしょうか? 猫といえば水嫌いで有名ですが、水遊びが好きどころか「ターキッシュ・スイミング・キャット(トルコの泳ぐ猫)」という別名があるとおり、泳ぐ子もいるのです! 日本ではとても希少なターキッシュバンの興味深い歴史、性格から飼い方のコツまでご紹介します。
- 猫と暮らしたい
- 4476
-
- 四国犬ってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- 「四国犬(しこくいぬ)」は、かつて「土佐犬」と呼ばれていた天然記念物に指定されている日本犬の一種。 素朴だが、猟犬らしい勇敢で冷静な性格も兼ね備えているのが特徴で、番犬にも適しています。 そんな天然記念物である四国犬の特徴や性格、飼い方やしつけのコツをご紹介します!
- 犬と暮らしたい
- 6239
- コメント
四国犬って土佐犬と何が違うの?っていうか土佐犬以外に四国に純血種の犬っていたんだね。って思ったら土佐犬の流れを汲んでるって、それは土佐犬じゃないの?うーん
-
- ポメラニアンのカットの種類と仕方!失敗しないやり方を紹介!
- 小さなからだにふわふわモコモコのヘアーがなんとも可愛いポメラニアン。今人気のカットの種類や、カットする時の注意点などご紹介します。家でポメラニアンのヘアをカットする時の失敗しない方法なども掲載しているのでみなさん参考にしてくださいね!
- 犬のお手入れ
- 2722
- コメント
おもちゃ感覚でポメラニアンをもて遊んでいる訳じゃないよ。愛犬をそんな気持ちでカットする飼い主はいない思うよ。愛犬をもっとかわいく美しくしたいからカットをするんだよ。
-
- 猫の嫌いな匂いはコレだった!?理由と対策方法を紹介!
- 人間が好きな匂いでも、猫にとっては害になるものがあるって知っていましたか? 猫の嗅覚は人間の数倍~数十倍も鋭く、匂いの感じ方や耐性も違います。ストレスを与えないために、猫が嫌いな匂いとその対策を紹介します。
- 猫の気持ち
- 1997
- コメント
柑橘系は軒並み猫が嫌がりますね。あと記事にあるタバコの臭いは猫だけじゃなく人間も嫌だよ、あんなの毒の塊だもん
mofmo掲示板
-
- 犬の散歩に行く時間が最近つくれません。
- 散歩ってどのくらいいきますか?犬種によって違いはあると思うけど、運動不足になっても困るよね。。。
- 3585
- コメント
1日散歩をサボるだけで人間に換算すると3日は外出出来なかったのと同じ&寿命が10年前後で短いんだし、ちゃんと散歩してあげて欲しい。。。
-
- 多頭飼いの覚悟することはありますか?
- 1人暮らしの親戚が亡くなり、犬だけが残りました。急死でしたので、犬を飼っているという理由から私が一時預かる方向になり、連れて帰ってきましたが、、、。今は我が家の犬とは会わせていません。このまま飼うにあたり、心得たほうがいいこととかありますか?2匹とも小型犬です。
- 2277
- コメント
飼い主に先立たれたワンちゃんかわいそうですね・・・。 一度、ご自身のワンちゃんと対面させてみては?上手くいきそうにないなら里親を探すのはどうでしょう?
-
- 台所で衝撃的な出会い?!実は綺麗好きなの?
- これはすごい!
- 3911
写真撮影してないで早く家に入れてあげてよーーーー!!びしょぬれで可哀想だよーーーーー!!!!!
あらま。脱走しちゃったの?外に何か見えたから出て行ったのかな。出て行ったのはいいけど大雨に打たれてカムバックね。猫は濡れるのイヤがりますからね。すぐに戻ってきたのかな。短い旅でしたね・
可愛いような怖いような、、、猫は濡れるのが嫌いな子が多いから、早くこのドアを開けてくださいってお願いしてるポーズ!?っていうか、二足で立ってるところが凄!
早く開けてくれ!雨に濡れちゃう!早く!って必死に訴えてるのがよく伝わってくるなぁ。猫も表情とか目つきとかで感情を表しているなぁ。
開けてくれなきゃ、ぐれてやると、いっとりますな、
え、本当にこれだけのために記事を投稿したの?(笑)
ペットに関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。mofmoではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。