
飲むと暴れるタイプ?!マタタビ入りの蹴りぐるみに我を忘れた猫のむぎくん
3223
update
おっとり…な性格のむぎくん。ところが、ひとたびマタタビの匂いをかぐと豹変!!蹴りぐるみをかじってキックして、大暴れしちゃうんです。

スコティッシュフォールドのむぎくんは、普段とっても穏やかでおとなしい子。
でも、たまーにいつものおっとりが嘘のような姿も見せるのだとか。
それは…
ビール瓶型蹴りぐるみに夢中になっているとき

@mugiiiii1001/anicas
この蹴りぐるみ、中にマタタビが仕込んであるようで、
ペロペロ…ガジガジ…

@mugiiiii1001/anicas
酔いが回るにつれてだんだん動きが激しくなっていくむぎくん。
最後には、
ゲシゲシゲシッ

@mugiiiii1001/anicas
おそろしく速いキックを繰り出して大暴れ!!
むぎさんはガジガジ蹴り蹴り暴れん坊派。一緒に飲みたくないタイプですね…#むぎさん pic.twitter.com/8zwvJU6yPi
— むぎちの (@mugiiiii1001) April 19, 2020
いつものおっとりむぎくんからは想像もつかない姿に目が離せません~
協力/anicas 参照/Twitter@mugiiiii1001
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2020最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 産まれたばかりの小さな天使!手の平にすっぽり入る豆柴の赤ちゃんが可愛くて尊すぎる!
- 9月で1歳の誕生日を迎えた豆柴のラムちゃん。ママさんはちょうど1年前のラムちゃんの写真を見返してみたようですよ。産まれたばかりのラムちゃん、とっても小さくってまるで天使のような可愛さ!
- 犬のエンタメ
- 2870
-
- 雪に大興奮の妹とビビり気味の兄。対照的な反応がどっちもかわいいマンチカン兄妹
- 初めて雪を見た茶太郎くんときなこちゃん。きなこちゃんは大興奮のようですが、茶太郎くんはちょっとビビり気味。対照的な2人の反応をご覧ください!
- 猫のエンタメ
- 3612
-
- レーザーのお魚で遊ぶ猫のうにちゃん。捕まえられないお魚に困惑する姿がかわいい
- うにちゃんが追いかけているのは、レーザーポインターのお魚さん。お手手で捕まえようとしますが、捕まりません。真剣に遊ぶ姿がめちゃカワイイんです!
- 猫のエンタメ
- 3908
-
- 冷たくっておいちー!!お顔をビチョビチョにしながらお水を飲む猫くんが面白可愛い
- ある夏の暑い日。お水を飲みに来たダイヤくん。冷たくっておいしいお水を夢中で飲んでいたら、いつの間にかお顔がビチョビチョになってました!
- 猫のエンタメ
- 2361
-
- 年に一度の大イベント!!至れり尽くせりのお風呂を堪能する猫のむぎちゃん
- パパさんママさんの配慮が行き届いたお風呂を楽しむむぎちゃん。全然怖がることもなく、お湯につかって温まる姿がかわいいんです。
- 猫のエンタメ
- 3674
mofmo掲示板
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
- 3405
-
- ハムスターを買うことを検討しています。
- ハムスターは暑さや寒さには強いほうですか? 犬や猫のように、夏はクーラー、冬は暖房ですか??
- 0
- コメント
こんなところで質問してないで、ハムスターの飼育についてきちんと獣医師なんかが書いた書籍を読んだほうがいいよ。ハムだからって飼育が簡単なわけでも適当にしていいわけでもないんだから。
-
- 猫の脱走。帰ってきません。
- 猫が脱走しました。首輪に電話番号を記入したプレートを付けていますが、警察などに保護されていません。 まだ3日。いなくなってからどうしていいかわかりません。
- 0
- コメント
うちはペット探偵に依頼しました。普段外に出る習慣のない猫は家の周辺にいることが多いらしいです。昼間は車におびえて出てこれないこともあるとかで、夜に探してましたよ。