編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- ロットワイラーってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ!
- あなたはロットワイラーという犬をご存知ですか?威風堂々という言葉がピッタリなパワフル犬【ロットワイラー】の性格からしつけ、特徴・飼い方まで徹底的に調べてみました。逞しいだけじゃない!家族にとって頼れる番犬になるロットワイラーの魅力をあなたもご存知になって下さい♪ また、飼い主になる為に必ず知っておかなければならない事ものせていますので「飼いたい!」と思う方は是非最後までお読み下さい。
- 犬と暮らしたい
- 6218
- コメント
ロットワイラーに限らず土佐犬とかブルテリアとか体の大きい子はしつけをきちんとしないと、人が大怪我したり取り返しのつかないことになりますよね。甘やかしてしまうなら飼育すべきではないですね。
-
- アイリッシュウルフハウンドってどんな犬?性格と特徴から考えるしつけと飼い方のコツ
- 「世界で一番大きな犬」として知られるアイリッシュウルフハウンドは、古代アイルランドで勇敢な狩猟犬を意味する「ク・ファオイル」と呼ばれていました。大型犬でありながらとても穏やかなので、今ではペットとして多くの愛犬家たちに愛されています。アイリッシュウルフハウンドの特徴や性格、飼い方のコツを紹介します。
- 犬と暮らしたい
- 6715
- コメント
アイリッシュウルフハウンドは、大型犬ですがおっとりしていてフレンドリーな性格なので、子供との相性もいいと言えるかもしれません。それゆえに、知らない人にも警戒心を抱くことがあまりないので、番犬には向いていないのでご注意を。
-
- シャルトリューってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!
- グレーの光沢のある毛並みが美しい猫、シャルトリュー。 ガッチリとたくましい体格をしていますが、実はとても穏やかで飼いやすい性格の猫なんです♪ シャルトリューの性格の魅力をまとめてみました!
- 猫と暮らしたい
- 5930
- コメント
シャルトリューの♀居ます。家族以外は懐かないかも。 滅多に怒らないししつけしやすい。
-
- ボンベイってどんな猫?性格と特徴から考える飼い方のコツ!
- 最近では、犬の飼育よりも猫をご家庭で飼う方が非常に増加しているそうで、それに合わせて日本ではまだ珍しい猫も次々と登場しています。今回ご紹介するのは、黒豹のような精悍な黒猫、ボンベイについてです。ボンベイの特徴、性格、飼い方までをご紹介します。
- 猫と暮らしたい
- 5813
- コメント
ボンベイって初めて聞く名前ですけど、カッコイイね。単なる黒猫とはちょっと違うっぽいですね、真っ黒っていうわけでもないし。野良猫でたまにみかける黒猫とは明らかに違うと思いますよー
-
- 猫の名前ランキング!英語・フランス語・イタリア語・和風別に紹介!
- 日本の猫の名前ではソラ、レオ(レオン)、モモ、ハナなどが、人気ランキング上位の常連になっています。また英語圏では人気ドラマにあやかってベラ、フランス語では子猫ちゃんという意味のミネット、イタリア語では愛を意味するアモーレなど、お国柄が現れる人気のある猫の名前と由来をご紹介します。
- 猫と暮らしたい
- 1691
- コメント
言われてみれば食べ物の名前が多いかもです。友達が飼っている猫ちゃんの名前は黒蜜なんです(笑)聞いてるだけでも美味しそうでお腹が空きそうなのが多いですね。食べたくなってきちゃいます。マロン、アズキもいいなー。
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- 20
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- 0
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- 0
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
ペットショップでは減ってるのかなぁ?今はトイプーとかチワワとかが人気だからねぇ。シーズーは一昔前の流行だから扱ってるところは少ないのかもね。
数が減ってるのかな?そんなイメージなかったですけど、もしかすると繁殖難しいとか?
シーズーが貴重なら殆どの犬は貴重ってことになってしまうぐらい、メジャーで数も多いよ
ブリーダーは多いよ、ペットショップで少ない理由はわからないけど。飼ってる人が多いので、別に貴重ってわけじゃないと思う
ペットショップはあまり行かないからわからないけど、飼育してる人は多いし、別に貴重な種類ってことはないんじゃない?
ペットに関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。mofmoではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。