【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
カッコよさと可愛さを兼ね備えた最強の犬ポケモン!TOP10
10位.グラエナ
グラエナはハイエナがモチーフになっているのかもしれません。群れで行動して獲物を追い詰めるところが共通しています。 ただ、進化する前の名前がポチエナなので、犬もモチーフに入っていると考えられますね。
ポケモン図鑑説明
群れで獲物を追い詰める。優れたトレーナーの命令には絶対に逆らわない。(『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』より)
9位.ルガルガン
ルカルガンはオオカミがモチーフとなっているポケモン。 通常の進化先は「まひるのすがた」と「まよなかのすがた」の2択になりますが、特性が通常と異なる特殊な個体は「たそがれのすがた」へと進化します。
ポケモン図鑑説明
冷静かつ慎重。たてがみの岩の切れ味はカミソリのように鋭い。(『ポケットモンスター ソード』より)
8位.イワンコ
イワンコはモフモフとした子犬の姿をしていますが、その名前の通り「いわタイプ」です。 犬らしく嗅覚も鋭く、一度嗅いだ匂いは決して忘れません。わずかな匂いを頼りに、何日間もはぐれたトレーナーと再会できたという逸話もあります。
ポケモン図鑑説明
よく懐くが、噛み癖があるので、ずっと育てるにはなかなか骨が折れるぞ。(『ポケットモンスター ソード』より)
7位.トリミアン
トリミアンはスタイリッシュなプードルタイプのポケモンです。 ミアレシティにある「ポケサロン グルーミング」というお店でトリミングすることで、好みの見た目に変更できます。
ポケモン図鑑説明
ボサボサの体毛を刈り込むと姿が美しくなるだけなく、体のキレがよくなるのだ。(『ポケットモンスター X』より)
6位.ムーランド
ムーランドは立派なひげをたくわえた老犬のようないでたちが特徴のポケモンです。 名前の由来は、おそらく「むく犬」(長く豊かな体毛の犬)+「ニューファンドランド」(カナダ東岸のニューファンドランド島を原産地とする犬種)でしょう。
ポケモン図鑑説明
人と暮らすのが好きらしい。野生で捕まえても三日も経てば人になつくようになる。(『ポケットモンスター ソード』より)
5位.ヨーテリー
ヨーテリーは中間形態のハーデリーを経て最終的に先ほどご紹介したムーランドへと進化します。 モチーフとなっている犬種はヨークシャーテリアだと考えられ、強い相手にも臆さない勇敢な心を持っています。
ポケモン図鑑説明
勇敢かつ慎重。顔を覆う柔らかい毛で周りの情報をキャッチ。(『ポケットモンスター ソード』より)
4位.ウインディ
ウインディは狛犬やシーサーがモチーフになっていると思われます。 狛犬が想像上の生き物であるように、ウインディも「でんせつポケモン」として分類されています。
ポケモン図鑑説明
威風堂々とした姿は古くから人々の心をとりこにしてきた。(『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』より)
3位.ガーディ
ガーディのモチーフはおそらく狛犬または唐獅子です。 名前は「ガーディアン」(守護者、魔除け、ガードマン、番犬などの意味)が由来だと思われます。 人に懐きやすい忠実な性格で、トレーナーの指示に従順です。
ポケモン図鑑説明
忠実な性格のポケモン。トレーナーの命令があるまでは一歩も動かない。(『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』より)
2位.パルスワン
パルスワンは牧羊犬のシェパードがモチーフになっていると考えられます。 ただ第8世代のポケモンにイギリス由来のものが多いことからすると、ボーダー・コリーが元になっている可能性もあります。
ポケモン図鑑説明
電気を作って足に送り、走りをアシスト。三日三晩休まず走れるのだ。(『ポケットモンスター ソード』より)
1位.ワンパチ
ワンパチは先ほどご紹介したパルスワンへと進化する初期型のポケモン。 モチーフはおそらくイギリス原産の犬種であるコーギーです。 素早く動くものに鋭い関心を示し、人間や他のポケモンを追いかけ廻します。体内に発電器官があり、動き回ることで電気を生成できます。
ポケモン図鑑説明
走る時に尻尾の根元から電気を生み出す。ガラルでは牧羊犬として人気。(『ポケットモンスター ソード』より)
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ
-
- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
- コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。