犬がかわいいのはどうして?人間が犬をかわいいと感じるの4つの理由を詳しく解説!

犬がかわいいのはどうして?人間が犬をかわいいと感じるの4つの理由を詳しく解説!

update

愛犬家は自分が飼っている犬はもちろん、他の犬を見ても「かわいい!」と感じるものです。ところで、なぜ人間は犬をこんなにかわいいと感じるのか不思議に思う方もいるでしょう。実は、人間が犬をかわいいと感じるのにはちゃんとした理由があります。この記事ではその理由について解説していきます。

update

人間と犬の歴史

犬

pixabay.com

冒頭でも述べたように、人間と犬との間には非常に長い歴史があります。犬は本来野生動物ですが、集団で生活するため人間に比較的慣れやすい動物です。

「犬は狩猟の時に獲物を見つけたり、追いかけて捕まえてくれたりする動物のため次第に家畜化されてきた」と考えられています。

縄文時代には人々は狩猟生活をしていたため、犬の存在は貴重でした。実際、縄文時代の遺跡からも、犬の骨が丁寧に埋葬されているのが発見されています。

狩猟だけでなく、畑や人間にとって害が及ぶものを犬が駆逐してくれることもあったため、人間と犬の距離はさらに縮まりました。

また、人間の心を癒すペットとして一緒に生活してきた歴史もあります。このように、人間と犬の歴史は長く、その間に密接な信頼関係ができてきました。

現代における人間と犬の関係性

現代においては、さらに犬の役割は幅広くなってきています。

例えば、盲導犬や聴導犬など社会貢献している犬は多く存在します。盲導犬の中には、ラブラドール・レトリバー、ゴールデン・レトリバーといった大型犬がいます。

盲導犬は、目の見えない人をサポートし、障害物や段差といった危険を人間に教えてくれます。また聴導犬の場合、耳の聞こえない人や耳の聞こえにくい人に、玄関のチャイムの音などの生活音を教えてくれます。

他にも、警察犬や麻薬探知犬などがいます。犬の臭覚は人間よりもとても優れているため、人間ではわからない麻薬を簡単に探知してしまいます。警察犬の場合は、犯人が残した匂いを嗅ぎ分けて追跡したり犯人の動きを制御したりします。

さらに、災害救助犬やセラピードッグもいます。災害救助犬は地震などの自然災害の現場で匂いを察知し、行方不明者を探してくれます。セラピードッグは病院や介護施設などで患者さんに寄り添って、心を癒してくれています。

このように、犬は人間社会の中でさらに必要不可欠な存在となってきました。人間社会の生活に犬が溶け込んでいる現代にあって、犬に対して深い愛情を感じるのは当然といえるでしょう。

まとめ

犬

pixabay.com

犬を「かわいい」と感じる理由について幾つか考えてきました。

見た目の可愛さや人間のために多くの働きをしてくれる事実、また長い歴史の中で培われた信頼感など、犬をかわいいと感じる理由は幾多もあります。

犬は私たちの生活に必要な存在であり、温かい気持ちをもたらし癒してくれます。犬がいることによって家族の会話や笑顔が増えたという家庭も少なくないでしょう。

これからも「かわいい」と思う気持ちを大切にしつつ、家族の一員として一緒に暮らしていきたい存在です。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板