
アメリカンショートヘアってどんな猫?性格・毛色・特徴から考える飼い方を知ろう!
「アメショー」の略称で親しまれる、とってもキュートな猫の歴史は、非常に長いもので、多くの飼い主さんを魅了し、ペットショップでも猫の品種で最も人気のある種類として、猫の代表的なものになっています。人気の秘密、性格、歴史から今日に至る経路、そして特徴から飼い方、選び方まで完全網羅してお届けします。

アメリカンショートヘアの特徴

Linn Currie/shutterstock.com
アメリカではもちろん、日本でもトップクラスの人気を誇るアメリカンショートヘア。可愛らしいルックスでとてもフレンドリー、しかも丈夫な体を持っていることから、初めて猫を飼う人にもおすすめです。
アメリカンショートヘアの身体的な特徴と、寿命や体型について説明します。
身体的な特徴
アメリカンショートヘアは毛色が豊富で、特にクラシックタビーの縞模様が人気です。
幅広くて丸い顔をしていて、頑丈は顎を持っています。 全体としては均等の取れたセミコビータイプで、脚が大きくて肩や腰幅が広く骨格ががっしりとしていて筋肉質です。
しっぽが長く、短毛ですが厚い被毛に覆われているのも特徴です。脚の筋肉が発達しているので抜群のジャンプ力も備えています。
寿命や体型
アメリカンショートヘアの平均寿命は10~13歳くらいだと言われており、人間にすると約70-80歳くらいになります。猫の平均寿命が15歳くらいだとされているので、少し短い寿命だということがわかります。
もちろん、猫によって個体差がありますし、飼育環境なども寿命に大きな影響を与えます。 平均年齢を多きく上回って20歳を超えたアメリカンショートヘアもいるそうなので、健康管理などに気を付けてできるだけ長生きしてほしいものです。
一般社団法人ペットフード協会が調査したところ、家の外に出ることがある猫と、完全に室内で飼う猫の平均寿命に大きな差があることがわかりました。 外に出ることのある猫の平均寿命は13.2歳、外に出ない猫は16歳になっており、完全に室内で飼うほうが寿命が長いということです。
外に出ると車や自転車による交通事故に合ったり、ほかの猫や犬とのけんか、細菌やウイルスの感染、けがや病気の悪化などといった危険に遭遇します。 特にアメリカンショートヘアは好奇心が旺盛な猫なので、勝手に外に出てしまうとこれらの危険にさらされやすくなると言えます。
アメリカンショートヘアの平均体高はオスとメス共に約24~25cmです。 平均体重はオスが4~7kgでメスが3~6kgと一般的な猫の平均体重とほぼ一緒です。 成長スピードが早い猫だとも言われており、1歳を過ぎるころには4~6kgほどになるそうです。
太りやすい体質なので、体重を定期的にチェックして健康管理をすることが必要です。
アメリカンショートヘアの歴史は?

KPG_Payless/shutterstock.com
イギリスの猫の品種に、ブリティッシュショートヘアという猫がいますが、これが直径の先祖猫となります。
17世紀にアメリカという新天地に向けてメイフラワー号が出港したとき、同時にこの猫も船に乗せられました。ペットとしてではなく船内で穀類を荒らすネズミ退治のために乗船させられたので、性格は狩猟に適したものでした。 開拓時代は優秀なネズミハンターとして重宝されました。
アメリカで「マウサー」や「ワーキングキャット」と呼ばれているアメリカンショートヘアですが、当時はまだ猫を愛玩動物として求める人は少なかったため、様々な猫と自然交配し、いわば雑種となって遺伝的な病気の少ない丈夫な体を得ることができたようです。
やがて、アメリカで大規模な効率的で自動化された穀物管理ができるようになると、ネズミ退治も別の手法が用いられ、猫たちはハンターとしての役目を終えることになりました。
すると、シルバーの体毛やトラ猫の特徴であるクラシックダビーと呼ばれる独特の模様の美しさに、多くの人が魅せられるようになり、愛好家は愛玩動物として積極的に品種の固定に着手するようになります。
ペットとして親しまれる猫になるように性格、外見などにおいて選択交配による品種改良が重ねられ、1966年にアメリカンショートヘアーとして登録されました。 日本に入ってきたのは1980年以降とされており、1996年にはアメリカンショートヘアクラブジャパンがCFAに認可されるまでになりました。
アメリカンショートヘアの性格

JARUT GUNGULSULTORN/shutterstock.com
明るくて人懐っこいゆえに人気があるアメリカンショートヘアですが、その性格を3つに分けて説明します。
好奇心旺盛な性格
ネズミハンターとして活躍していた祖先のブリティッシュショートヘアの性格を受け継いだのか、とても好奇心が旺盛でやんちゃな性格をしています。
運動能力が高くとても活発なのですが、ときにやんちゃが過ぎるということもあるそうです。
人懐っこいが抱っこが苦手な性格
アメリカンショートヘアはペットとして飼うことができるように品種改良されたので、素直で人懐っこい性格の猫です。
ただ、ここも祖先のブリティッシュショートヘアの性格を受け継いだようで、警戒心があり抱っこが嫌いな猫も多いようです。 撫でられたりするのは好きですが、抱っこが苦手な性格なので、あまりべたべたせずに適度な距離感を意識して接するのがいいようです。
とても賢くしつけやすい性格
とても賢いので、トイレの場所などは教えればすぐに覚えるようです。
また、飼い主に何かを求めるとき以外に無駄に鳴くことが少ないので、集合住宅でも飼いやすいとされています。しつけを理解する賢さがあれば、初めて猫を飼う人でも安心して飼うことができます。
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
-
- 顔の形で猫の性格が分かる?!3種類の顔の形から読み解く猫の性格の傾向
- 猫の顔の形はさまざまですが、大きく3つのタイプに分かれると言われています。今回は、猫の行動学者アーデン・ムーア氏の理論から、顔の形による性格判断方法をご紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 猫に威嚇されたらどうすればいい?!状況で異なる対処法を知っておいて!
- 猫の威嚇に遭遇した場合、ベストな対処法を知っておくのは大切です。飼い猫や野良猫、また他の人が飼っている場合とで、それぞれ対応が異なるので、ケース別にご紹介します。
- 猫の気持ち
-
- 愛猫に好かれたいなら匂いに気をつけろ⁈猫が好きな匂いと嫌いな匂い
- 飼い主さんが愛猫に好かれたいと思うのは自然なことです。しかしながら、猫が苦手な匂いを知らないうちにまとっていると、避けられてしまうでしょう。そのような悲しいことにならないためにも、この記事では猫が好きな匂いと嫌いな匂いをご紹介します。
- 猫の気持ち
-
- 猫がいるけど他の小動物も飼ってみたい…。猫と相性がいい動物は?
- 動物が好きな飼い主さんであれば、猫以外にも飼育したいと思うはずです。しかし種類が異なる動物を飼育するのには難しさが伴います。そこで今回は、猫と一緒に飼育しても大丈夫な動物と、相性の悪い動物をご紹介します。
- 猫の気持ち
-
- 猫と赤ちゃんを一緒に育てたい!優しくて赤ちゃんとも仲良くなりやすい猫種はこちら!
- 飼い主さんに赤ちゃんが生まれる場合、ペットとの関係性を考慮に入れなければいけません。今回は、赤ちゃんと仲良くなりやすい猫をご紹介します。相性の良い猫を選ぶことが赤ちゃんにとっても一番大切です。
- 猫の気持ち
mofmo掲示板
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 猫のいたずらが止まりません!トイレットペーパーまで無残な姿に!
- 猫のいたずらが度を越えてきました。ついには、噂できいていたトイレットペーパーまでも餌食に・・・。 対策ありますか?
- コメント
トイレットペーパーは猫が触れないようにしておくのは鉄則です。トイレに入れないようにするのはもちろんだし、予備のペーパーはケースに入れておくぐらいの対策はしないと猫のイタズラを予防しきれません。加齢とともに無くなっていくかは保証できないなぁ
-
- ハムスターを買うことを検討しています。
- ハムスターは暑さや寒さには強いほうですか? 犬や猫のように、夏はクーラー、冬は暖房ですか??
- コメント
こんなところで質問してないで、ハムスターの飼育についてきちんと獣医師なんかが書いた書籍を読んだほうがいいよ。ハムだからって飼育が簡単なわけでも適当にしていいわけでもないんだから。
猫らしい猫って感じが強いよね。あの目力と模様が大好き。ペットショップに行ったら絶対このアメショーを見るって決めてますもん。目が合って、見つめ返してくれた時はとても嬉しくなっちゃう。久々に会いに行きたくなってきたよ。
私の中で猫と言ったらアメリカンショートヘアです。だけどどんな性格をしているのかとか、そういう詳しいことは全然知らなかったんですよね。なのでこの記事を熟読して、いろいろなことを知ることができました。勉強させてもらいました。
5月に我が家にアメリカンショウトヘアを家族に迎えました。
体は撫でさせますが、抱っこはできません。信頼関係を作ろうと食べものは手のひらに乗せて与えています。
遊ぶのは大好きで猫じゃらしや球体を転がして遊んでいます。食べものは食器で与えるよりも、手の方がよく食べます、が、抱っこしようとするとすぐ逃げてしまいます。寂しいナ・・・
トイレは教えなくてもすぐ出来ました。シャンプーは、この調子だと出来そうもありません。それと、鳴き声は、一切だしません。
ブログを見ると心が和みますよね。可愛い写真の数々で、疲れも悩みもどこかへ行ってしまいそうな感じがあります。疲れた一日でも、写真を見ることで元気をもらえるような気がしますね。あの可愛さ満点な笑顔が大好きです。
20歳を超えると、人間でいうと何歳くらいに相当するんでしょう。12歳くらいで75歳ということは、20歳で100歳を超えるということでしょうか。これはとっても長生きで、びっくりです。
アメリカンショートヘアはまん丸い顔が可愛いですよね。猫だけど表情があまりきつくない子が多い印象です。もちろんツンツンきつい感じの猫も大好きなんだけど、人懐こっくて幼い印象のアメショーは特別好きだなぁ。
アメリカンショートヘアは昔から人気ですよね。思えば30年前にはわが家で飼育していました。うちの母親が好きだったので歴代の猫は全部アメリカンショートヘアです。性格はほんとそれぞれ違って面白いですね。甘えん坊な子とかツンデレな子とか食いしん坊な子とか。
猫といったらやっぱりアメリカンショートヘアですよ!!どこのペットショップに行っても、必ずと言って良いほど居ますもんね。あの眼差しが好きで、将来的には育てたいと常日頃から思ってますが、飼い方とかはまだ勉強していないので、この記事を繰り返し読んで勉強します!!
アメリカンショートヘアはよく見る猫ちゃんなんですけど、性格などについては私はほとんどと言って良いほど何も知りませんでした。なので今回、アメショーの性格や特徴などを知って、その魅力を別の角度からも再認識することができました。
アメショーは本当にしぐさも眼差しも愛くるしいものがありますね。かなり好きです。性格も好奇心旺盛でいながら穏やかな面も持ち合わせていて、飼いやすいですよね。家の引っ越しがあったとしても、新しい家に簡単に馴染める順応性もあると聞いて、それも魅力的ですね。
アメショーの日本の歴史はまあだそんなに長くないんですね。それでもあの愛嬌ある顔立ちやしぐさから人気はダントツですね。明るくやんちゃなイメージがあります、一緒に遊びまわれそうで、家族もにぎやかになって良いですよね。
私が見慣れている猫の一つ、アメリカンショートヘアの性格について知れてよかったです。陽気で人懐っこい性格も、ルックスと併せて魅力なんでしょうね。あの見た目には癒されます!そして、あんなに可愛い猫ちゃんが近寄ってきてくれるだけでも嬉しすぎます。