イタリアングレーハウンドの基本知識とおすすめドッグフード!
mofmo編集部です。
イタリアングレーハウンドは見た目のかっこよさと可憐さを兼ね備えています。そのルーツや特徴をよく理解してしっかりと向き合うのなら良きパートナーになり、深い絆を築くことができるでしょう。それではイタリアングレーハウンドを家族でお迎えするまでに知っておきたい基本情報やおすすめドッグフードを調べてみましょう
おすすめドッグフード
Pavel Vinnik/shutterstock.com
見た目の通りスタイリッシュでとても活発・・・身体能力も高いそんなイタリアングレーハウンドに必要な成分は人間と同じ6大栄養素の水、タンパク質、脂肪、炭水化物、ミネラル、ビタミンです。
バランスとしてはタンパク質が中心で体重1kgあたりヒトの約1.3〜2.8倍のタンパク質が必要です。
ドッグフードに書かれている原材料は重さの順番で書かれていますので品質の良いタンパク質が原材料の一番目に書かれているものが良いでしょう。
細身で気品ある身のこなしが魅力のイタリアングレーハウンドですが、その細い体ゆえに骨折がつきものです。
だからといってカルシウムなどのサプリメントを与えるのも良いかもしれませんが何事もバランスです。
おすすめドッグフードはモグワンです。
第一原材料がチキン生肉&生サーモンという動物性タンパク質がたっぷり50%も含まれていますので、イタリアングレーハウンドのように活発で運動が大好きな犬にふさわしいドッグフードです。
高タンパク質であるにもかかわらず、カロリーが低めなので、肥満のコントロールもしやすいです。
肥満対策をきちんとしておかなければあの細い脚で体を支えることができなくなり、ますます骨折のリスクが高くなってしまいます。
その骨折、膝蓋骨脱臼への備えとしては、関節軟骨の育成をサポートしてくれるグルコサミンや関節軟骨を傷つけてしまう酵素を減少してくれるコンドロイチンが配合されていますので、骨や関節にも配慮が払われています。
またその他の病気を発症しにくくするためにも、免疫力を上げる必要があります。
野菜やくだものがふんだんに入っていますので、野菜やくだものからの酵素によって免疫力アップや病気予防、老化防止にも期待ができます。
加えて抗酸化パワーの高いクランベリーが含まれていますし、スーパーフードのココナッツオイルも含まれています。
正直ここまで贅沢なお肉、野菜、くだもの、ココナッツオイルなどのサポート成分が入っているフードは他にはないかと思われます。
免疫力アップには最高の原材料です。
また、健康的な皮膚や被毛をサポートしてくれるオメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸もモグワンには含まれています。
オメガ3脂肪酸により血液凝固や炎症を抑えてくれる作用がありますし、オメガ6脂肪酸により皮膚と被毛を健康な状態に修復してくれます。
加えて抗菌作用のあるココナッツオイルも配合されていますので皮膚疾患のある犬には良いでしょう。
グレインフリー(穀物不使用)でもありますし、不必要な添加物も使用していないのでアレルギーのリスクを減らすことができます。
またグレインフリー(穀物不使用)であるということは、お腹にも優しいということになります。
犬に穀物を与え続けると消化不良になり、食物アレルギーをひき起こしたり、胃の中でガスが溜まり胃捻転になってしまう恐れがあるからです。
またモグワンには着色料、香辛料と犬にとって不必要なものは一切入っていませんので安心です。
愛犬の健康は毎日の食事から作られます。コストがかかると感じるかもしれませんが、体調を崩して病院代にお金をかけるのなら、病気にさせないために日々のお食事に気を遣ってあげたほうが愛犬のためでもあり私たち飼い主のためでもあるのではないでしょうか。
まとめ
Eduardo Lopez/shutterstock.com
狩猟という本能が強く残っているので走ることが何よりの喜びで輝かせてあげられるのですが、なかなか公園の芝生で自由に走らせてあげられないのが日本の環境です。
本能と喜びを少しでも満たしてあげることができるようにドッグランで走らせてあげて、ストレスを減らしいつまでも健やかに育ってほしいですね。
【お願い】ドッグフードは食いつきやアレルギー、わんちゃんのライフステージなどで必要なものは変わっていきます。特定のドッグフードが愛犬にぴったりということはありませんので、必ず飼い主さん、場合によっては獣医師さんの判断によって、少しずついろんなタイプのフードを試してあげてください∪・ω・∪
※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
ドッグフードは種類が多くて悩みますよね。大切な家族の一員ワンちゃんの為に、安全性は特に気になるかと思います。飼い主さんのお悩みを解決すべく、安全なドッグフードの選び方とおすすめドッグフードをご紹介します!
https://mofmo.jp/article/20998