足にじゃれてくるワンちゃんは、飼い主さんのことをどう思っているの?

足にじゃれてくるワンちゃんは、飼い主さんのことをどう思っているの?

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

私たちは忙しい時や作業している時にはあまり相手にしてあげることが出来ない時もあるでしょう。そのような時などに、ワンちゃんが私たちの足にじゃれてくることがあるかもしれません。可愛らしい仕草かもしれませんが、そうした行為にはどのような意味があるの?今回はワンちゃんが人間の足にじゃれる理由をご紹介します。

update

足にくっついてくる(マウンティング)

ワンちゃんが足にくっついてくることもあるでしょう。それだけであれば、単にじゃれているだけかもしれませんね。しかし、よく観察してみてください。頻繁に足にくっついてきたり、同時に腰を振ったりするなら、それはマウンティングと呼ばれる行動です。

今回はワンちゃんのマウンティングの理由についてご説明します。

興奮している

Dog humping, dog mounting, dog

Spiky and I/shutterstock.com

とてもうれしくなったり、楽しくなったりした時にワンチャンは興奮します。興奮時にはマウンティングをすることがあるようです。

このマウンティングはオス・メス関係なく行ないます。マウンティング相手も犬であったり、人間の足であったり、クッションだったり、ぬいぐるみだったりします。

人間の足にしがみついて腰を振るワンちゃんはとても興奮していて、同時に人間が大好きだと感じているワンちゃんが多いようです。このマウンティングに対して強く反応してしまうなら、ワンちゃんはこうすれば構ってもらえると勘違いしてしまいます。

そのように考えさせないためにも、マウンティングされたときはすぐに引き離し、無視するようにしましょう。

マウンティングは飼い主や家族の前でなら、まだ許せるかもしれませんが、お客さん相手にしてしまうと、びっくりされてしまいます。ですから、早い段階でしっかりと無視して学んでもらうことが大切です。

自分が優位であることを誇示している

マウンティングは相手よりも優位だと思っている証拠でもあります。人間の足にしがみついて腰を振る場合は、人間を見下している証拠です。つまりワンちゃんと飼い主さんの主従関係がしっかりと出来ていないといことですね。

この場合は、改めて主従関係をはっきりさせてあげる必要があります。ワンちゃんが人間社会で飼い犬として幸せに生活するためには、飼い主さんをご主人様として認識しなければなりません。

ですから、マウンティングを人間に対してしようとするなら、すぐに引き離して辞めさせるようにしましょう。そのほかにも生活のすべてにおいて主従関係をはっきりさせることによって、正しい認識を植え付けるようにしましょう。

ある程度長い期間がかかるかもしれませんが、そうする価値は確かにあるでしょう。

足と足の間に入ってくる

a cute chihuahua begging to be picked up

Annette Shaff/shutterstock.com

飼い主さんが立っていたり椅子に座っていたりすると、足と足の間にワンちゃんが入ってくることがあるかもしれませんね。ただ単に足にすり寄ってくるのではなく、しっかりと足の間に入ろうとするのです。

単純に「じゃれている」行動としてもとれますが、これにもやはり意味があります。足の間に入ることには特に飼い主との位置関係や、においが関係しているようです。

飼い主をリーダーとして認めている

飼い主の足と足の間に入ってそこから覗き込む姿はとても愛らしいものですね。飼い主を見上げる表情からも分かるかもしれませんが、これは飼い主を信頼し、自分のリーダーだと認めている証拠なのです。

ワンちゃんは相手との位置関係で上下関係を示すことがあります。マウンティングもそれに入りますね。つまり相手の上に位置しようとすることで、相手よりも上であることを誇示するのです。

逆に足と足の間に入り、自分が相手より下の位置にとどまることで、相手が上であることを認めているのです。長い間共に過ごしてきて、正しい主従関係を身に着けているワンちゃんがよくする行動です。

足の間に入って見上げることで、飼い主に対する忠誠を改めて示しているのです。

飼い主の匂いを感じて安心したい

人間の足や股はその人特有のにおいがする部分でもあります。ワンちゃんは飼い主さんの足と足の間にとどまることによってその匂いを嗅いでいることがあります。ワンちゃんが飼い主さん足に近づくことは飼い主さんの匂いを感じて安心したいからなのです。

長年一緒に過ごしてきた飼い主さんを心から信頼している証拠です。ワンちゃんも寂しい気持ちになったり、甘えたくなったりするものです。そうしたときには飼い主さんを近くに感じたくなるのです。特に飼い主さん特有の匂いを感じて安心したくなるのでしょう。

ワンちゃんがそっと足と足の間に入ってくつろぎだしたなら、できるだけそのままにしてあげるのはいかがでしょうか?

大好きな飼い主さんの匂いを感じてくつろぐことが出来ているのでしょう。そのように信頼してくれているワンちゃんにはとても愛着を感じますね。できるだけ、そのような関係を保てるようこれまでのように愛してあげてくださいね。

匂いを嗅いで調べている

Processing of odor traces by police dog on outdoor location

Couperfield/shutterstock.com

上記でもご説明しましたが、人の足や股はその人特有の匂いがするものなのです。また足元には外部からの匂いも付着するものです。

ワンちゃんが外から帰ってきた飼い主さんの足の匂いを嗅ぐときは、調査しているときなのです。どんなところに行ってきたのか入念に調べられているのですね。

お客さんの足の間や股の匂いを嗅ごうとすることもあります。それはその人を調査している真っ最中なのです。特有の匂いを嗅ぐことによってワンちゃんは相手がどのような人なのかを判別しています。

ワンちゃんたちではおしりの匂いを嗅いで、相手の情報を得ようとします。人間に対しては、足の間や股の匂いを嗅ぐことで相手の情報を得るのですね。

こうした行動はワンちゃんにとって悪気は全くなく、純粋に相手を知りたいという気持ちを持っているものです。しかし、人間からするとどうでしょうか?

股の匂いを嗅がれるのは良い気持ちがしませんよね。家族ならまだしも、お客さんに対しておこなってしまったら、本当に困ってしまいます。ですから、可能な限り、股の匂いを嗅がないようにしつけるようにしましょう。

好きなままにさせておくと、癖になってしまうことがあります。お客さんに恥ずかしい思いをさせたくないなら、しっかりとしつけてあげましょう。

飼い主さんの足の間に入って「クンクン」と股の匂いを嗅ごうとするなら、「ダメ」と短い言葉で注意するようにしましょう。すぐに足の間から引き離して、匂いを嗅ぐ動作も中断させましょう。

ワンちゃんにとっては相手を知ろうとする行動なので、悪気はなく、すぐにやめてくれないかもしれません。しかし、忍耐強く続けるならいつか理解してくれることでしょう。

まとめ

ワンちゃんが足にじゃれる理由をいくつかご紹介しました。

ワンちゃんは飼い主さんの足にじゃれつくことが良くありますよね。じゃれつき方にもいくらかのバリエーションがあるのではないでしょうか?中には単なる遊びやイタズラではなく、ワンちゃんとの関係性を示すしぐさである場合もあります。

ですから、単にじゃれているように見える行為であっても、ワンちゃんの心情やそうした行為の理由を知るようにすることはとても大切です。それに応じてその行為をやめさせたり、しつけたりしなければならないことがあるからです。

特に主従関係が出来ていないゆえの行為であれば、改めて主従関係から見直さなければいけません。それでも忍耐強く続けるなら、きっと良い関係に戻ることが出来るでしょう。

もちろん、大抵の場合はワンちゃんが飼い主さんに甘えて行っていることが多いようですね。私たちの事を信頼してくれてそのように甘えてくれることはとてもうれしいのではないでしょうか?

しつけてあげることも大切ですが、機会を変えて、そうしたワンちゃんの思いに答えてあげてくださいね。

私たちの足にじゃれてくるワンちゃんは本当にかわいいものです。そんなワンちゃんを可愛がりつつも、その理由を知って、さらに関係を深めるようにしましょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (1件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

1 名無しさん
通報

足元にピタッとくっついたり、巻きついたりしてきますね。その姿が可愛くてよく眺めてます(⌒▽⌒)遊んでほしいという感情の表れだったんですね。遊ぶ時間は積極的に取っていますが、これでもまだ足りていないのかもしれません。もっと増やします。