犬は運動しないでいると病気リスクも!健康のためにも運動を!

犬は運動しないでいると病気リスクも!健康のためにも運動を!

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

私たち人間にとって健康的な生活を送るためには適度な運動が必要です。同様にわんちゃんが健康的に過ごすためにも運動は必要です。小型犬だから運動は必要ないと考えている飼い主さんもおられるようですが、体が小さくてもわんちゃんは私たち人間以上に歩いたり走ったり飛んだりする運動能力に優れています。

update

室内でわんちゃんに運動させる方法

I always will be near with you. Beagle dog lies on the yoga mat when his owner makes yoga exercises

Soloviova Liudmyla/shutterstock.com

引っ張りっこ

「引っ張りっこ」とは愛犬におもちゃをくわえさせて飼い主さんが引っ張るというものです。くわえて引っ張るという動きは狩猟の際に獲物に噛み付いて、相手を振りまわすという行動なので、わんちゃんの『本能』と言える動きなのです。足元が滑らず踏ん張れる場所でおもちゃを大きく動かしたり小さく動かしたりして楽しませてあげることができます。かなり興奮する遊びですからあまりに興奮してきたら一度取り上げて落ち着くまで様子を見ます。そして、引張りっこの遊びの時は、「放せ」まで教えることが大切です。

宝探し

「宝探し」はわんちゃんの嗅覚を思う存分発揮し『本能』を刺激する遊びです。また、記憶力が試されるため頭も使います。初めのうちは愛犬の目の前でおやつなどをブランケットの中などに隠してみますが徐々に難易度を高めていくと良いでしょう。運動不足を解消するほど体を動かすわけではありませんが、雨が降るなど外に出られない時などに良いかもしれません。

ルームランナー

運動量の多いわんちゃんで雨が降っていて外に行けなかったり、外で運動してきたもののまだまだ足りないわんちゃんなどはルームランナーを利用してみるのも良いかもしれませんね。

ペットランド
出典:https://item.rakuten.co.jp/petland/4976555878493/

人がバイクを漕ぐと愛犬が乗るランナーのベルトが進む連動型なので、飼い主さんがしっかり漕いであげないと愛犬は満足しないかもしれません。ペダルを止めればベルトも止まる設計です。バイクとランナーは並行にも対面にも連結でき、並んでお散歩、向かい合ってお散歩、スペースに合わせて、気分に合わせてセットできます。

以下の動画は人間用のルームランナーだと思いますが、わんちゃんのイキイキと走っている姿が印象的でしたので参考になればと思いました。

散歩と運動の違い

happy bulldog walking with his owner in the city

frankie's/shutterstock.com

「うちの子はしっかり散歩させているからわざわざ運動なんてしなくても大丈夫」。なんていう飼い主さんが時々いますが、そのような考え方はふさわしいのでしょうか。

散歩とはわんちゃんの情報収集の時間であり、縄張りの点検タイムといえるかもしれません。私たち人間はウィンドウショッピングに出かけると視覚から様々な情報をリサーチするのと同じように、わんちゃんも散歩で様々な情報をリサーチしているのです。しかし視覚ではなく嗅覚からです。愛犬と散歩しても匂いばかりかいで全然先に進まないということがあるのではないでしょうか。これがわんちゃんの大好きな散歩です。

そんな散歩に対して運動とは全速力で走ったり、飛んだり跳ねたり引っ張ったりして全身を使います。

ですから散歩が運動と考えるのではなく、『散歩に行き運動の時間も取り入れる』と考えた方が良いかもしれません。

匂いをクンクン嗅ぎながらの散歩に行って、ロングリードや伸縮リードに付け替えて運動をし、帰り道はお散歩で帰ってくるなどの『お散歩コース』を作ると良いかもしれません。

散歩の時間/運動の時間などは初めのうちは小型犬、中型犬、大型犬とマニュアル通りで良いかと思いますが、実際には『愛犬の様子を見ながら探っていく』ことをおすすめします。

なぜなら幼犬、成犬、シニア犬など年齢によっても違ってきますし、抱えている病気によっても違ってきます。また夏と冬など季節によっても違ってきますので、愛犬の体力を基準に運動量を調節し、ベストな運動量をその都度見極めてあげることが良いでしょう。

こうしたことをルーティンとしておこなうことによって愛犬の運動不足が解消され、運動しないリスクから守られるのではないかと思います。

まとめ

散歩や運動を共に楽しめるという動物は基本、犬ぐらいなものです。散歩がめんどうな上に運動まで……となるとやはり時間が取られてしまいます。しかし運動不足によって体調を崩してしまったり、ストレスがたまって『イライラ』している愛犬を見ているより、飼い主さんと楽しく運動することによって毎日『イキイキ』とした愛犬を見ている方が幸福なのではないでしょうか。

『イライラ』と『イキイキ』は似た言葉ではあるものの、真逆の感情表現です。ぜひ、愛犬に『イキイキ』とした生活を楽しましてあげてください。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板