ペットとのキスでうつる感染症がある?!ペットとのスキンシップで注意したい事を解説
ペットと一緒に暮らすことには沢山の魅力がありますが、それと同時に健康上の危険をもたらすリスクもあります。ペットとのスキンシップによってどのような感染症を引き起こすことがあるのでしょうか。この記事では、ペットからうつる感染症を取り上げると共に、ペットとスキンシップをする際に注意したい点を紹介します。
はじめに
ペットは毎日の生活に癒しを与えるだけでなく、人生を楽しくしてくれる友達のような存在でもあります。ペットを飼うことで正しい生活習慣を送ることができるようになったり、運動をはじめるきっかけにもなります。また、落ち込んだ気持ちを和らげてくれる存在でもあります。
このようにペットと一緒に暮らすことにはたくさんの魅力がありますが、それと同時に健康上の危険をもたらすリスクもあります。それは「動物から人にうつる可能性のある病気がある」ということです。
どのようにして動物から人に病気がうつるのでしょうか?この記事では、身近なペットと日頃行っているキスで注意したいことについて解説していきたいと思います。
ペットが引き起こす感染症とは?
Africa Studio/shutterstock.com
近年行われている研究によると、ペットとのスキンシップは間接的な健康効果を得られることが分かっています。
例えばペットとのスキンシップは血圧やコレステロールを下げる効果があることや、精神的安定につながるなど医療的な価値があるとも言われています。
しかし、野生でも家畜でも人間に飼われているペットでも、すべての動物は人間にとって有害な細菌やウイルス、真菌、寄生虫などを持っており、人に感染させる危険性があるのでペットとのスキンシップには注意も必要です。
ペットから感染症がうつるのは、ペットの体液に触れることに加え、体を撫でたり触れたりすること、噛まれること、引っかかれること、キスされる(する)ことなどを通して感染します。
また、蚊やダニ、ノミなどを媒介して感染症がうつるケースもあります。ペットとのスキンシップを通して、動物との共通感染症にかかるリスクがあるのです。特にペットとの添い寝やキス、体を舐められることなどには注意が必要です。
抗生物質が効かない”耐性菌”が世界中で拡大!
Dmitry Kalinovsky/shutterstock.com
多くの飼い主さんは、ペットを家族の一員と考えています。
その考えは、米国で行われた調査からも伺えます。この調査では飼い主さんの90%以上は愛犬のことを家族の一員と考えており、そのうちの55%以上は愛犬と添い寝をしていることが分かりました。
また、ペットと一緒のベッドで寝ることやキスを習慣にしている飼い主さんが増えている事実も明らかになりました。しかし上記で述べたように、このようなペットとの過剰なスキンシップは、飼い主さんの健康に深刻な問題を与えることがあります。
人獣共通感染症を専門とするニュージーランド大学の教授らによると「抗生物質が効かない強力な耐性菌が世界で拡大しており、その一部はペットなどの動物を介して感染している可能性がある」と述べています。
これはつまり、動物病院で過剰に薬物を投与されたり、誤用された薬を投与されたペットとキスなどをすることで、細菌が抗生物質に耐性を持つように変化し、耐性菌が拡大してしまっていると言うことです。
実際、国内でもペットの猫から「コリネバクテリウム・ウルセランス菌」に感染したと思われる福岡県の60代の女性が亡くなっています。
死亡例ははじめてですが、室内飼いをする方は増える一方で、人間とペットとの距離は縮まっています。ですから、過剰なスキンシップには十分に気を付ける必要があります。
犬とキスすると狂犬病になるの?
NatUlrich/shutterstock.com
狂犬病は、狂犬病ウイルスによる感染症です。人間だけでなく全ての哺乳類に感染し、発症するとほぼ死亡すると言われている非常に恐ろしい病気のひとつです。
狂犬病の名前には”犬”と付いていますが、犬限定の病気ではありません。人を含めた多くの動物が感染するので注意が必要です。
人への感染源としては、犬が一般的に知られていますが、犬だけでなく他の動物にも感染します。噛まれたところから感染するので、キスなど唾液を介する行為で感染する可能性もあります。
狂犬病にかかった犬は理性を無くしてしまい、まさに狂ったように凶暴になります。その後、無気力な状態となり、昏睡状態になってしまいます。
狂犬病を発症していれば、どの症状の段階でも普通の状態ではないので、感染しているペットにキスをするような状況にはなりにくいと思われますが、感染する危険性があるので気を付ける必要があります。
日本では、すべての犬に対して年1度の狂犬病の接種が義務付けられているので、狂犬病の発生は1956年以降ありません。しかし、海外の事情をみてみると、日本やオーストラリアなどの一部の島国を除くと、ほとんどの国で発生しています。今後も日本で発生しないよう、犬を飼っている方は毎年、狂犬病の注射を忘れずに打つようにしましょう。
しかしペットからうつる感染症は、狂犬病だけではありません。ではどのような感染症があるのか見ていきましょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな