ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの性格や飼い方や歴史についてご説明します。
WilleeCole Photography/shutterstock.com
名称:ブラック・アンド・タン・クーンハウンド 性格:賢くて穏やか、友好的で家族思い 寿命:10〜12歳 体重:29〜49kg 体高:58〜68.5cm 毛色:コール・ブラック 値段相場:ブリーダー40〜60万(国内にはブリーダーが少ないため主に輸入となる)
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの性格
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、穏やかで友好的な性格をしています。ほかの犬や猫とも仲良く過ごすことができ、家族思いのため小さな子どもがいる家庭でも飼いやすい犬種です。
国際的愛犬団体のジャパンケネルクラブ(JKC)によると、ブラック・アンド・タン・クーンハウンドはアメリカ原産ですが、そのルーツは11世紀ごろのイギリスで飼育されていたタルボット・ハウンドだとされています。 「ブラック・アンド・タン」の毛色と、「クーン(アライグマ)」を狩る猟犬として活躍したことが犬種名の由来です。自分よりも身体の大きな獲物にも怯まない勇敢さと、わずかなニオイも嗅ぎ分ける優れた嗅覚をもつことから、現代でも、鹿や熊、ピューマなどの猟に用いられています。
温和で賢いブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、攻撃的ではありませんが独立心が高く頑固な一面もある犬種です。特にニオイへの執着が強く、一度狩猟本能にスイッチが入るとなかなか引き離すのが難しいことがあります。 スタミナも十分にある犬なので、子犬のうちから毅然とした態度でしっかりとしつけをしておくことが大切です。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの平均寿命
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは大型犬で、平均寿命は10〜12年といわれています。 運動量が豊富な犬なので、健康的に長生きしてもらうためにも日頃から十分な運動時間を確保してストレスを溜めさせないようにしましょう。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの平均体重
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの体重は、オス・メスともに29〜49kgが理想的とされています。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの平均体高
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの体高は、オスは63.5〜68.5cm、メスは58〜63.5cmが理想的とされています。 ただし、これより大きなサイズであっても、全体としてのバランスがよく健全であれば欠点とはみなされません。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの毛色(カラー)
ジャパンケネルクラブで認められている毛色は、コール・ブラック(純黒)のみです。色の濃いタンのマーキングが分布し、つま先にはペンシル・マーク(黒い線)が入っています。
WilleeCole Photography/shutterstock.com
- コール・ブラック
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドが成犬になるまでの期間
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドが成犬になるまでには、生後約15〜18カ月かかります。丈夫な骨や筋肉を形成するためには、成長期に十分な栄養とエネルギーを摂取することが重要です。適度な運動とともに、食事管理にも気を配りましょう。
※成犬とは身体的な成長が止まることです。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの鳴き声
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは物静かで冷静な性格のため、めったに鳴かない犬種だといわれています。 ただし、猟犬であることから、獲物を見つけたことを吠えて知らせようとする習性があります。
身体が大きく遠くまで響く大きな声をしているので、近隣の迷惑にならないよう子犬のうちから十分な訓練が必要です。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドがかかりやすい病気
病名 | 時期や症状 | 治療費 |
---|---|---|
外耳炎 | 耳の穴から鼓膜までの間に炎症が起こる。細菌やダニなどさまざまな原因が考えられ、夏場にかかりやすい病気。 | 約3千円 |
白内障 | 水晶体が白く濁り、視覚障害が現れる。老化によって引き起こされる場合が多いが、遺伝や、他の病気や外傷によって引き起こされる場合もある。 | 約30万円 |
股関節形成不全 | 股関節の異常により、歩行困難を生じる。大型犬に多い。 | 約40万円 |
※症状や病院によって金額は変わってきますので、かかりつけの動物病院で確認してください。
気温が22〜23度、湿度が60%を超えてきたら熱中症に注意する必要があります。 ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは暑さに強い犬種だとされていますが、暑い日に直射日光の当たる場所や車の中などの密閉された空間で過ごさせるのは危険です。 運動は涼しい時間帯を選び、室内で過ごすときも風通しなどに配慮しましょう。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの体臭
WilleeCole Photography/shutterstock.com
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは短毛のため体臭が少ない犬種です。 ただし、よだれが垂れやすいため口の周りが汚れやすく、ニオイの原因になることがあります。こまめに拭き取ってあげるようにしましょう。
また長い垂れ耳をしていることから、耳の中にも湿気やニオイが溜まりがちです。外耳炎などの病気を防ぐためにも、定期的に耳掃除をしてあげましょう。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの飼い方
SillyDogPhotos/shutterstock.com
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは普段は穏やかで、室内でも落ち着いて過ごすことができる犬種です。 しかし、大型犬と暮らしていくためには広い飼育スペースが必要になります。また、運動量が豊富で鳴き声も大きい犬種なので、ある程度の体力と大型犬の飼育経験がある人でなければ、飼育は控えた方がいいでしょう。
室内でブラック・アンド・タン・クーンハウンドを飼う場合には、十分な広さの寝床やトイレ、食事をする場所を確保しましょう。滑りやすい床は犬の股関節に負担をかけてしまうので、フローリングにはカーペットを敷いたり滑り止め効果のあるワックスを塗ったりして、歩きやすい環境を整えてあげてください。
ドッグフードの量・回数
犬の健康を維持するには、質のよい食事が大切です。大型犬には成長のスピードが緩やかであるという特徴があるので、ブラック・アンド・タン・クーンハウンドには大型犬のために特別に配合された総合栄養食のドッグフードを与えましょう。
年齢やライフステージごとに最適なフードを選ぶことも必要です。フードの種類によって給餌量は異なりますが、子犬の場合は1日摂取量を3〜4回に分け、ふやかして与えます。 成犬になれば基本的に1日2回に分けて与えるのが適正です。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、成長期に股関節形成不全を発症しやすい犬種だといわれています。この病気の原因には遺伝による部分もありますが、栄養の偏りやカロリーの摂りすぎを抑えることでもある程度の予防が可能です。飼い主が責任を持って食事管理を行うことが大切です。
食べさせてはいけないもの
犬が食べてはいけない食べ物 | ネギ類全般(にんにく、ニラ、玉ねぎなど)・ぶどう類全般・チョコレート・キシリトール・生の魚介類(魚、イカ、タコ、エビ、カニ)・鶏の骨・アボガド・ナッツ類全般 |
犬は避けたほうがいい食べ物 | ほうれん草・生肉・香辛料・にぼし・のり・生卵・生野菜・牛乳・ココナッツオイル・干しあんず |
上記は代表的な食べ物を記載していますが、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。
- 柑橘類
- 酢類
- スパイス類
- クセのある葉物野菜
上記の食べ物も控えたほうが無難でしょう。
抜け毛の量
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの被毛は、光沢のある直毛のスムースコートです。 短い毛が早い周期で生え変わるため、長毛種に比べると抜け毛の量は多めです。週に2〜3回のブラッシングで、余計な毛を取り除いてあげましょう。 硬いブラシを使うと皮膚を傷つけてしまうので、ブラッシングには短毛用のラバーブラシを使うのがおすすめです。
お風呂の入れ方
犬の肌はデリケートなので、あまり頻繁にシャンプーをしすぎると皮膚を傷めてしまいます。ブラック・アンド・タン・クーンハウンドのお風呂は、月に1回程度を目安にしましょう。多少の汚れなら、濡れタオルで拭いてあげるだけでも落とせます。
子犬と成犬それぞれのお風呂の入れ方について紹介します。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの子犬のお風呂の入れ方- 身体の後ろのほうから全身にぬるま湯をかけていきましょう。シャワーを使う場合は、犬を怖がらせないように水圧を調節します。
- シャンプーで優しく洗います。なるべく嫌がらないところから洗い始めて、顔にシャンプーがついている時間が短くなるようにしましょう。
- ぬるま湯をかけてすすぎます。まず顔についたシャンプーを落とし、続けて全身をすすいでいきましょう。
- すぐにタオルで水気を拭きとります。子犬のうちは体温を奪われやすいため、身体が濡れている時間を短くすることが大切です。
- ドライヤーの温風で毛を乾かします。ドライヤーの強さを「弱」にして、音で怖がらせないようにしましょう。
- ぬるま湯のシャワーを足先からかけていき、全身を濡らします。
- シャンプーで優しく洗います。お尻のほうから背中、頭の順番で洗っていき、顔にシャンプーがつく時間を短くしましょう。
- シャワーをかけてすすいでいきます。まず顔についたシャンプーを落とし、身体の高い場所から低いほうへ向かってすすいでいきましょう。
- 犬の耳に息を吹きかけて「ブルブル」をさせてから、バスタオルで拭きます。身体が大きいので、バスタオルは多めに用意しておきましょう。
- ドライヤーの温風で毛を乾かします。毛が短いので乾きやすいですが、身体が冷えてしまわないよう生乾きには気をつけましょう。
最適な散歩時間
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、運動量が豊富でスタミナもある犬種です。少なくとも毎日1時間以上の散歩をさせてあげましょう。
ただし、人間のペースにあわせた散歩だけでは、ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの運動欲求を満たしてあげることはできません。運動不足になるとストレスから無駄吠えが増えることもあるので、定期的にドッグランなどの広い場所に連れていき、全力で走らせてあげることも必要です。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドのしつけ方法
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは温和で穏やかな性格をしていますが、独立心が高く、自分の判断で自由な行動をとろうとする傾向があります。これは狩猟犬としての本能が強いためなので、毅然とした態度でしつけに臨まなければなりません。
しかし、身体が大きく力も強い大型犬のしつけには、常に怪我のリスクがともないます。何かあってからでは取り返しがつかないこともあるので、大型犬を得意とするプロのトレーナーやしつけ教室などに相談するのがよいでしょう。
犬のしつけとは、強制的に服従させることではありません。たとえ力の強い大型犬が相手でも、叩いて無理矢理にいうことを聞かせるのではなく、愛情をもって接することが大切です。プロの手を借りる際にも、しつけの方針などについて事前に話を聞いたうえで、愛犬を安心して任せられるトレーナーを選びましょう。
トイレのしつけ方
トイレのしつけ方法は、子犬に教える場合も成犬になってからしつけ直す場合も変わりません。 ただし、子犬のほうが早く覚えてくれる傾向があるので、トレーニングの開始時期は少しでも早いほうがよいでしょう。
トレーニングの基本は、できる限り失敗させないことと、繰り返し褒めて教えていくことです。
- 大きな身体がはみ出さないようにペットシーツを広く敷き詰め、ペットサークルなどで仕切ってトイレの場所にする
- 犬が床のニオイを嗅いでそわそわしたり、クルクル回りはじめたりしたらトイレへ誘導する
- 排泄が終わるのを待って、上手にできたことを褒める
- トイレのスペースを少しずつ狭くしながらトレーニングを続ける(最終的にはトイレ用トレーだけの広さでできるようにするのが目標)
無駄吠えのしつけ方法
獲物をみつけたことを鳴き声でハンターに知らせることが、「ハウンド」と名のつく狩猟犬の仕事です。そのため、ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは、よく響く大きな声をもっています。基本的には吠えることの少ない犬種ですが、無駄吠えのしつけが必要になる場面もあるかもしれません。
- 犬がよく吠えるのは、何かを警戒しているときや、飼い主への要求があるとき
- 警戒している様子がみられるときは、何が警戒の対象になっているのかを探る
- 警戒の対象がわかったら可能な限り取り除く(聞きなれない音や、嗅いだことのないニオイなどが考えられる)
- 何かを要求して吠える場合は、安易に応じて無駄吠えを助長してしまわないように気をつける
噛み癖のしつけ方法
大型犬は噛む力が強いので、噛み癖を放置するのは大変危険なことです。ただ遊んでいるだけのつもりでも、つい興奮して強く噛んでしまうと、人に大怪我を負わせてしまうかもしれません。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの噛み癖は、子犬のうちからしっかりと直す必要があります。
歯が生え替わる時期は、しきりにものを噛もうとします。これは乳歯が抜ける前の違和感による行動で、通常は永久歯が生え揃えば落ち着くため問題ありません。 噛んでもいいおもちゃなどを与えましょう。
狩猟本能が強いブラック・アンド・タン・クーンハウンドにとって、噛むという行為は狩りのための本能的なものであり、完全にやめさせることはできません。噛み癖のしつけをする際には、噛んでよいものといけないものの区別を教えることを意識しましょう。
- 「噛んではいけないもの」を噛む癖をつけさせないため、噛むと危険なものや噛まれると困るものは隠すことを徹底する
- 「噛んでもよいもの」を教えるため、噛みごたえのあるガムや丈夫なおもちゃを与える
- 噛み癖で困ったときは、しつけの際に飼い主が怪我を負わないようにしなければならないので、プロのトレーナーにアドバイスを受ける
待てのしつけ方法
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドには、わずかなニオイをたどって獲物を追跡する習性があります。一度ニオイに集中すると追跡をやめさせるのは大変ですが、「待て」を覚えさせておけば落ち着かせやすくなります。
そのほかにも、散歩中に興奮してしまった場合など、いざというときに危険を回避しやすくなるでしょう。
「待て」のトレーニングは、「お座り」からはじめるのが基本です。
- 犬の正面に立って「お座り」をさせる
- 「待て」と声をかけ、少し待つ(最初のうちは1秒でも待てれば十分)
- 「よし」と声をかけ、よく褒め、ご褒美にたっぷり遊んであげるとよい
- 待たせる時間を徐々に長くしながら、気長にトレーニングを続ける
留守番のしつけ方法
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドは独立心が強いので、留守番をさせても問題ないと考えてしまうかもしれません。 しかし、犬にとって飼い主と離れて過ごす時間は不安なものです。
ストレスなどから危険な行動をとらないようにしっかりと安全確保をしたうえで、少しずつ留守番の練習をさせていきましょう。
- 犬が安心して過ごせる場所を確保し、危険な場所には頑丈なゲートを設置して入れないようにする
- 出かける前にはたっぷりの飲み水を用意し、トイレのペットシーツは多めに敷いておく
- そっと出かけて、早めに帰宅する練習を繰り返す(犬の様子を見ながら、短時間の留守番から慣れさせていく)
保護犬の里親情報をチェック!
shutterstock.com/foster_parent
家族として犬を迎えることを検討されている場合は、「保護犬の里親になる」という選択肢もぜひご検討ください。 新たな飼い主さんのお迎えを待っている子たちがたくさんいます。
大型犬の里親情報を見る※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 生成AIによるペットのためのリラックス音楽 「OnebyOneMusic」有料版スタート!
- グッドデザイン賞NewHopeAwardを受賞した株式会社OnebyOneMusicが開発する特許申請中のリラックス音楽が遂に11月1日(犬の日)に有料サービスの正式リリースを開始いたします。
- 犬の健康
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
犬という生き物は、いい香りがしたりすると食べ物じゃなくても口に入れてしまいます。 でも、犬には食べさせてはいけない食べ物も存在します。食べてしまうと命の危険もあるので要注意です。 今回は、そんな食べ物を食べてしまった時の対処法も合わせてお話していきます。
https://mofmo.jp/article/19619