ミックス犬と雑種の違いってなに?それぞれのメリットデメリットや種類を解説!

ミックス犬と雑種の違いってなに?それぞれのメリットデメリットや種類を解説!

update

みなさんは犬を飼うとき、どんな犬を飼いたいですか?純血種?雑種?最近はペットショップに行くと「ミックス犬」という分類もあります。純血種はどんな犬かわかる方もいると思いますが、雑種とミックスって違うの?同じじゃない?と思う方もいることでしょう。ここではミックス犬と雑種の違いについて取り上げます。

update

雑種犬の迎え方

雑種

DenisNata/shutterstock.com

ここまで純血種、雑種犬、ミックス犬の違いやそれぞれのメリットやデメリットを見てきました。みなさんは犬を飼うなら純血種がいいですか?雑種犬ですか?ミックスですか?

純血種やミックス犬はブリーダーやペットショップから購入が一番良いでしょう。では雑種が良い場合はどうしたらよいでしょうか?雑種犬を迎えるにはどうしたらよいのか、いくつかの方法を紹介します。

保健所から迎える

一つ目の方法は保健所から迎えるという方法です。各自治体に保健所というのは設置されており、捨て犬や迷子などの保護犬などを一時的に保護し、飼い主や新たな引き取り手が現れるのを待ちます。万が一飼い主や新たな飼い主が現れなかった場合は、残念な結果となることはみなさんご存知でしょう。

こういった殺処分をなくすために多くのNPO団体も努力をしていますが、なかなかゼロにはなっていません。そこで「保健所から雑種犬を引き取る」ということは大切な犬の命を救う一つの行為でもあるのです。

保健所はホームページ等に保護している犬の情報を掲載しています。定期的にチェックして気になる犬が見つかったら問い合わせてみてはいかがですか?

譲渡会から迎える

上記で紹介した保健所や保護団体が主催している「犬の譲渡会」というものが定期的に開催されています。

毎週、もしくは月に1回新たな飼い主を待っている犬が集まり、そこで直接犬を見て、気に入った犬があれば譲渡の運びになります。実際に犬を見てどの子がよいかじっくり選ぶことができます。

一般的に譲渡会で犬を迎えるには、事前に講習会に参加して犬のしつけや基礎知識について学びます。また里親になるためにはいくつかの条件があります。そうした新たな飼い主としての条件をクリアしている場合のみ里親となることができます。

中には数日から1週間のトライアル期間(実際に家に連れていき過ごしてみる)を設けているところもあります。

これは一度飼い主から離された悲しい思いを犬たちが再びしない様に、2度と飼い主と離れることがないようにという思いから、里親になる人への心構えなどをしっかり確認しているのです。

譲渡会はいろいろな場所で行われているので、調べてみるといいですね。保健所や動物病院、またインターネットで検索してみると良いでしょう。

里親募集サイトから迎える

最近はインターネットの普及とともに、ネット上で里親を探している方も多くいます。

その中には保健所で保護されている保護犬や、引っ越しなど何らかの事情によってこれ以上飼い続けることができなくなったというケース、子犬が産まれて飼い主を探しているというケースなど様々な人が里親を探しています。

里親募集サイトはいろいろありますが、大手の里親募集サイトでは全国から情報が寄せられているため、希望する犬が見つけられる可能性も高くなっています。

まとめ

飼い主と犬

Syda Productions/shutterstock.com

今回はミックス犬と雑種の違いについてみてきました。

結局のところ犬は「純血種」か「混血種」かの違いですので、ミックス犬も雑種犬も同じ「雑種」です。ただしミックス犬の場合は、両親が純血種であって交配の1代目であるなどの条件はあるようです。

雑種犬にもミックス犬にも、もちろん純血種にもそれぞれメリットとデメリットがあるので、犬を選ぶ際はそういったところをよく考えて決めましょう。

純血種であろうと雑種であると一つの大切な命であることに変わりはありません。ですから愛情をもって最後まで責任を持って飼うという飼い主の自覚をもって犬は飼いましょうね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板