犬をフェリーに乗せることはできる?フェリーの乗り方や注意点を紹介
愛犬も一緒に連れて旅行したいと思っても、長距離を移動するのは難しいですよね。海を渡るともなると、ほとんどの人が諦めてしまうものです。海を渡るなら、フェリーの使用を考えてみてはいかがでしょうか?ここでは愛犬をフェリーに乗せる際の注意点や乗せ方を紹介します。
犬をフェリーに乗せる時の注意点
Zivica Kerkez/shutterstock.com
どんなフェリーに乗せるか決定しましたか?そうであれば、次は注意点の把握です。犬をフェリーに乗せるためには注意すべき点がたくさんあります。いくつかご紹介しますので、チェックしてみてくださいね。
無駄吠えしないようにしつけておく
フェリーは大勢のお客さんと一緒に使用する場所です。愛犬に無駄吠えする傾向があるなら、かなり厳しい船旅になるでしょう。他の客からクレームを受けるかもしれません。普段は吠えない犬であっても、環境が異なることで吠えてしまう子もいます。普段から吠えているならなおさらですね。しっかりとしつけをしてから、乗船するようにしましょう。
トイレの配慮をしっかりと
長時間フェリーにのったままになるのであれば、犬のトイレについても考えておきましょう。犬がうんちやおしっこをしてしまった時の対処法をわきまえておきましょう。
トイレをある程度我慢できるように訓練しておくことも必要かもしれません。トイレをしてはいけない場所では、トイレしないよう教えておくのです。もちろんトイレトレーニングは大切ですが、我慢させるのもダメです。トイレの時間も作ってあげましょう。
犬の年齢を考える
幼い犬や高齢の犬はフェリーに乗せるべきではありません。フェリーでの旅は犬への負担が強い旅です。幼い犬にはトラウマを植え付けてしまう可能性もありますし、弱って死んでしまう可能性もあります。
対象年齢外の犬をフェリーのペットサービスに預けて、死なせてしまうことが無いようにしましょう。そのようなトラブルを未然に防ぐのも飼い主さんの役目ですよ。
犬の船酔い
犬も船酔いするものです。小さめのフェリーだったり、波が大きかったりすると船酔いしやすいでしょう。船酔いした犬は吐いてしまうかもしれません。犬が寄ったときの対応も考えておきましょう。
渡航中の温度に注意
渡航中の温度にはかなり気を配りましょう。犬と一緒に行動出来ない場合には、犬が待機している環境を調べる必要があります。基本的にモノ扱いをするフェリーもあるでしょう。その場合には、温度が高くなりすぎたり、低くなりすぎたりするかもしれません。
暑い季節でなくともエンジンの近くの部屋であれば非常に暑くなります。犬が弱ってしまうことが無いようにしたいですね。
可能であれば定期的に様子を見に行く
犬と別の場所にいないといけないとしても、可能な限り愛犬の様子を見に行くようにしましょう。愛犬も飼い主さんがいないと不安になってしまうものです。飼い主さんは愛犬の小さな変化に気付いてあげてくださいね。
愛犬の身体のサイズを測っておく
愛犬の身体のサイズや犬種はしっかりと把握しておきましょう。フェリーによっては乗船可能なサイズがしっかりと決まっています。またある犬種は乗船できない場合もあります。当日になって、「やっぱり乗船できません」となるのは悲しすぎますよね。
避妊・去勢手術をしているか
他の犬と一緒の空間で過ごすのであれば、避妊や去勢しているかも考慮しましょう。いきなり交尾を始めることは少ないかもしれませんが、無いとも言えません。
また、手術をしていない犬は他の犬と同じ空間になると発情してしまいます。普段は静かな犬でも、吠え続けたり暴れ続けたりします。もし避妊や去勢をしていないのであれば、かなり慎重に計画すべきでしょう。個人ルームを借りたほうが良いかもしれません。
他の乗客への配慮をする
他の乗客への配慮は大切です。犬アレルギーの人や犬が怖い人、また鳴き声に敏感に反応してしまう人はいるものです。そう言った人への配慮を欠かさないようにしましょう。いざとなったら、人があまりいない場所に移動することも考えておきましょう。
まとめ
犬をフェリーに乗せることについて考えました。様々な配慮は必要ですが、工夫するなら楽しい旅行になるはずです。是非一緒に愛犬との船旅を楽しんでくださいね。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。