犬はマズルの長さで種類が分かれる?それぞれの特徴や主な犬種を紹介!

犬はマズルの長さで種類が分かれる?それぞれの特徴や主な犬種を紹介!

update

犬は大きさや用途で分類されることがありますが、犬をマズルの長さで3種類に分けることもできます。簡単に言うと鼻が高いか低いかということです。それぞれの特徴や主な犬種を紹介します。さらに飼育をする上での注意点についても解説するので参考にしてください。

update

主な短頭犬種と注意点

パグ

Yuttana Jaowattana/shutterstock.com

「鼻ペチャ」などとも呼ばれる短頭犬種ですが、どのような種類があるのでしょうか?代表的な犬種を紹介しますね。また短頭犬種ならではの注意点を解説します。

・パグ 中国原産のパグは王室で大切に飼育されてきた愛玩犬です。やがてヨーロッパに渡るようになると、ヨーロッパの王室や貴族の間でも人気を誇るようになりました。日本でも人気のある犬種のひとつですよね。つぶれた顔は愛嬌があって憎めない感じがします。

明るくて陽気な性格をしているパグは、吠えることも少なく落ち着きがあると言われています。その一方で頑固で嫉妬深い性格でもあるため、上手にしつける必要があります。活発に動き回る犬種ではないので、食べ過ぎて太らないように気をつけないといけません。

・ブルドッグ イギリス原産のブルドッグは、ブルバイティングで活躍してきた犬種です。闘争心が強く勇敢な犬種でしたが、ブルバイティングが禁止されると需要がなくなり、一時は絶滅の危機に瀕しました。それでも一部の愛好家たちによって改良が進められ、闘争心をなくすことができました。

見た目は怖いですが闘争心はなく、おとなしくて飼い主に忠実な犬種になりました。見た目と性格のギャップが注目を浴びるようになると、家庭犬としても人気が出るようになりました。勇敢なブルドッグはイギリスでは海軍、アメリカではレスキューのシンボルになっています。日本ではソースですね。

・ボストンテリア アメリカ原産のボストンテリアは「タキシードを着たアメリカ紳士」とも呼ばれている人気の小型犬です。闘犬として作出されましたが、やがて愛玩犬として改良されるようになりました。小型の愛玩犬が交配に用いられたため、優しくて明るい性格の犬種に変化していきました。

ボストン大学のマスコットでもあるボストンテリアはブルドッグ系の顔立ちをしていますが、体つきは筋肉質でありながらスリムなのが特徴です。性格もテリアに近いため、しっかりとしつける必要があるでしょう。

・チワワやポメラニアンなども短頭犬種 つぶれた顔が特徴的なパグやブルドッグなどが短頭犬種としてよく知られていますが、チワワやポメラニアンなど日本でも飼育頭数の多い犬種も短頭犬種です。ヨークシャテリアやマルチーズも短頭犬種に分類されていますよ。これら小型犬は愛玩犬として昔から人気のある犬種ですね。かわいい顔立ちになるように改良されてきたのでしょう。

短頭犬種の注意点

短頭犬種は鼻ペチャとも言われているように、鼻腔が短いため呼吸をするのが大変です。少しの運動だけで息が荒くなることがあるので注意が必要です。また、暑い日は体温調整が苦手なため熱中症になりやすいとも言われています。

上記の理由から夏の時期に預かりを中止している航空会社もあるくらいです。室内温度にも細心の注意を払う必要があることが分りますね。

呼吸をするのが大変であることも関係していますが、全体的に短頭犬種は運動をするのがあまり好きではない犬種が多くいます。運動不足になると太りやすく、肥満による病気にかかりやすくなるので注意が必要です。食事管理と適度な運動をさせる必要があります。

短頭犬種は顔がつぶれている犬種が多いですよね。シワシワになっている犬も多いですが、汚れが溜まりやすく皮膚病になりやすいので注意が必要です。シワの部分もしっかりと洗ってきれいにし、よく乾かすようにしましょう。

まとめ

いろんな犬種

Gelpi/shutterstock.com

今回はマズルの長さによって犬種を分類することができることが分かりました。長頭犬種、中頭犬種、短頭犬種それぞれの特徴や主な種類を紹介することができました。今度犬を見るときにマズルの長さを意識してみると面白いかもしれませんね。

マズルの長さによって注意点があるので、それを念頭に入れながら飼育することをおすすめします。それと同時に犬種ごとの特徴もあるので、愛犬の特徴をよく知り、それぞれの注意点を意識しながら大切に飼育するようにしてくださいね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板