
明日の仕込みニャ!パン職人みたいに「ふみふみ」する猫のうにちゃんにメロメロ
2239
update
猫のうにちゃんはとっても甘えんぼうさん。ママさんが見ていると、甘えている時にする「ふみふみ」をはじめます。その手つきがパン職人みたいでカワイイんです!

スコティッシュフォールドのうにちゃん。
うにちゃんはとっても甘えんぼうさんです。
ママさんが見ていると、お手手を「ふみふみ」しはじめるうにちゃん♪
エアーふみふみ

@m.ju_n_page/anicas
うにちゃんはママさんが大好き!
ふみふみする毛布はありませんが、ひたすらふみふみ・・・。
“エアーふみふみ”でママさんに甘えるうにちゃん。
「パン職人」のような手つき!

@m.ju_n_page/anicas
クイッ、クイッとなかなかの手つきでふみふみするうにちゃん。
まるで、パン職人さんが仕込みしてるみたい!
うにちゃんがホントにパン職人だったら、おいしいパンができそうです♪
そんなに見つめられるとハズカシイにゃ♪

@m.ju_n_page/anicas
うにちゃんのふみふみが可愛いのでずーっと見ていたら
恥ずかしくなっちゃったみたい♪
お顔を隠してちょっと照れ気味です!
エアーふみふみがとってもカワイイうにちゃん。
絶妙なお手手の動きにメロメロです♡
協力/anicas 参照/Instagram@m.ju_n_page
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 伸びる伸びる‼‼新しい透明なステップが気になりまくる猫ちゃんの様子がかわいい
- 新しく取り付けた透明のコーナーステップが気になって仕方ないむぎちゃん。まだちょっと怖くて飛び乗れないようですが、少しでも近くでチェックしたくて身体を限界まで伸ばす姿が可愛いんです。
- 猫のエンタメ
- 2301
-
- 何であたしだけ??みんなからの“ペシペシ攻撃”にひたすら耐える子猫ちゃんが面白可愛い
- みんなでまったりしている子猫ちゃんたち。そのうちに、モゾモゾと動きはじめます。まだうまく動けなくて手をバタバタさせる子猫ちゃんたち。すると、間に挟まれた子猫ちゃんが大変なことに?!
- 猫のエンタメ
- 3430
-
- むっちりボディも見納め?!ダイエットの決意表明をするチワワくんがカワイイ
- ぽっちゃり体型をなんとかしたいチワワの銀さん。モニターでもらったダイエット用のカリカリが、どうやら最近いい仕事してくれているようで…。
- 犬のエンタメ
- 3443
-
- 子猫の頃からの使っているブランケット♪洗濯中も見守っちゃうくらいお気に入りなんです
- むぎちゃんが子猫の時から使っているお気に入りのブランケット。今でもママさんが大事に手洗いしてくれるんだそうですよ〜
- 猫のエンタメ
- 2001
-
- 穏やか猫のキキくん意外な一面発見?実はおもちゃを壊しちゃう“イタズラッ子”だった?!
- アメショーのキキくんはとっても穏やかな性格で、イタズラも滅多にしないお利口さん。でも、ある動画からキキくんの意外な一面が明らかに?!
- 猫のエンタメ
- 2313
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- 3148
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- 0
- コメント
うちは小型犬飼育だったので、エレベーターで大型犬と接触したくなくて、階段ですぐに降りられる下層階を選びました。犬連れのときは階段を使ってますね。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- 0
- コメント
どんなところにお住まいでしょうか。アスファルト、コンクリート、タイル等の道路しかないということであれば、特にフレブルということであればそういったところでは無理と思います。自然な公園等でもあればそこまで車等でお連れになり木陰を中心として遊ばせることは可能かもしれません。その場合でもマナー水以外に飲み水は必携と思います。冷却ウエアー等ご用意されるなど考え得るできる限りの対策はしてやった方が良いでしょう。日の出前後の早朝、日没後の道路が冷えた夜間は無理なのでしょうか。我が家でも田舎ですが5時から1時間程度の早朝散歩(土の道路中心に)をしています。