【猫の生態クイズ】猫の手(前足)の指は何本ある?
update
mofmo編集部です。
猫の手の中でもプニプニした肉球好きの愛猫家は多いですが、指に注目する人はあまりいないようです。 猫の前足の指は何本あるのでしょうか?4択クイズに挑戦してみてください!
Q:猫の手(前足)の指は何本ある?
猫の前足の指は何本あるのでしょうか? 次の4択からお選びください。
pixabay.com
選択肢
A.3本 B.4本 C.5本 D.6本
正解は・・・
pixabay.com
答えは、
C.5本
でした!!
解説
猫の手(前足)には、左右それぞれ5本ずつ指があります。人間の指の数と同じですね。 いわゆる親指の位置にある指は英語圏では「dewclaw」、つまり狼の爪と呼ばれていますが、日本では指として数えられています。
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
関連する記事
-
- 【猫の迷信クイズ】黒猫は縁起が悪い。ウソ?ホント?
- 昔からの迷信で「黒猫は縁起が悪い」という言葉を聞いたことはありませんか?ペットとしても人気の高い黒猫ですが、その迷信は本当なのでしょうか? この機会にぜひ、2択クイズに挑戦してみてましょう!
- 猫の癒し
-
- 【猫の迷信クイズ】猫が顔を洗うと雨になる。ウソ?ホント?
- 「猫が顔を洗うと雨になる」という迷信を聞いたことがある人は多いと思います。でもそれって本当なのでしょうか?それとも嘘? 2択クイズにチャレンジしてみましょう!
- 猫の癒し
-
- 【猫の迷信クイズ】猫のくしゃみを聞くと幸運が訪れる。ウソ?ホント?
- 「猫のくしゃみを聞くと幸運が訪れる」という迷信を聞いたことはありませんか? 2択の〇×クイズに挑戦して真相を確かめてみましょう!
- 猫の癒し
-
- 【猫の雑学クイズ】猫の換毛期はいつ?
- 猫には毛が生え変わる”換毛期”という時期があるのを知っていますか?換毛期は1年で2回くるといわれています。 それは何月と何月なのでしょうか?4択クイズにぜひチャレンジしてみましょう!
- 猫の癒し
-
- 【猫の雑学クイズ】猫はどうやって被毛を逆立てているの?
- 猫は威嚇するときに毛をブワッと逆立てますよね。あれってどうやっているかご存じですか? 猫の逆毛に関する4択クイズにぜひ挑戦してみましょう!
- 猫の癒し
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- コメント
もう1匹犬を飼いたいですが、家族に反対されます
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
- コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。