
【掃除機vs猫】ロボット掃除機が接近すると…「こっちくるにゃ!ついてくるにゃ!」
3745
update
ロボット掃除機が苦手なとろくん。掃除機がとろくんに近づくと、ビクビクしながら後ずさりするんです。

ベンガル×アメリカンショートヘアーのMIX、とろくん。
とろくんには1つ、とっても苦手なものがあるのだそう。
それは何かと言うと…
ロボット掃除機!

@yuandtoro/anicas
お掃除中のロボット掃除機がとろくんに近づくと、
「にゃんだコイツは?!」

@yuandtoro/anicas
と、焦って後ずさり☆
とろくんがテーブルの向こうに逃げていくと、
なんとロボット掃除機もとろくんに向かって方向転換!!
「こっちくるにゃ!」
「ついてくるにゃ!」

@yuandtoro/anicas
もうとろくん掃除機にびびりまくり(笑)
最後にはママさんに助けを求めるカワイイとろくんでした♪
協力/anicas 参照/Instagram@yuandtoro
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
- 2550
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 「猫じゃらしどころじゃないにゃ!」お外の音が気になってフリーズしちゃうニャンコ
- 猫じゃらしで遊んでいたうなぎくん。でも…お外から何かの音が聞こえてきたら、お外ばかり気になってしまって猫じゃらしどころじゃないようです。
- 猫のエンタメ
- 4375
-
- 「ねえ、一緒に行かにゃい?」2階に行きたくてママさんを誘ってくるニャンコが可愛い
- 2階に行けば楽しいことが出来ると知っている猫のむぎちゃん。2階に行きたくて、階段でママさんを誘っているむぎちゃんが可愛くてたまりません!
- 猫のエンタメ
- 2170
-
- 【ホラー級?】楽しすぎてお口がパッカーン!『かわいい』を通り越したその姿に爆笑
- 紐遊びが大好きなむくくん。ヒートアップしてくるとだんだんお口がパックリ開いちゃうところがとってもかわいいんです。
- 猫のエンタメ
- 2301
-
- 『眠い…けど寝たくないワン!』睡魔と必死に戦う柴犬ゆうくんが可愛くてたまらない
- とっても眠たそうな柴犬ゆうくん。でもなぜか眠たいのを我慢しているんだとか。睡魔とたたかっているゆうくんが可愛くて癒されます!
- 犬のエンタメ
- 3011
-
- 【恋する乙女】大好きなお兄ちゃんの前ではニッコリ笑顔+ヒコーキ耳になっちゃう柴犬ちゃん
- こなつちゃんは、お兄ちゃんのことが大好き。ある日の朝、起きて来たお兄ちゃんがこなつちゃんのところに来てくれたよ!大好きなお兄ちゃんを前にしたこなつちゃんは、まるで恋する乙女のようなお顔になっていました~。
- 犬のエンタメ
- 2953
mofmo掲示板
-
- 猫の名前で悩んでます!みなさんはどうやって決めましたか??
- 猫を家族に向かい入れることになりました。「梅」って命名したかったのですが、家族に反対されています。 どうやってペットの名前を決めましたか?エピソード聞かせてください!
- 0
- コメント
にゃごたです。ずっと猫を飼いたかったのでもし飼えたらと妄想してました。 もし飼う機会があれば、にゃごただ!と決めた年にケガしてる猫を保護したので、念願のにゃごたと呼んでます。 メスなんですが
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- 0
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- 0
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。