
「誰にも貸さないニャ」甘えに来た妹猫から一生懸命ベッドを守るニャンコが可愛い♡
update
冷たい夏用のベッドでくつろぐアメリカンカールのちょこちゃん。ちょこちゃんに構ってほしい妹猫のぷりんちゃんが近づくと、ちょこちゃんはベッドを奪われると勘違い。一生懸命「ベッドは貸さないニャ」と主張するんです。

ある夏の日のこと。
お気に入りの冷たいベッドでくつろぐInstagramユーザー@mugi325channelさんちのアメリカンカール・ちょこちゃん。
するとそこへちょこちゃんLOVEなサイベリアンのぷりんちゃんがやってきました。
大好きなちょこちゃんに構ってもらおうと抱き着くぷりんちゃん。
「遊んでニャ」

@mugi325channel/anicas
ところがちょこちゃんは、ぷりんちゃんがベッドを奪いに来たと勘違い!!
「貸さないニャ!!」

@mugi325channel/anicas
と、ぷりんちゃんを引きはがしちゃいました~。
不満そうなお顔で、仕方なくちょこちゃんに触れない位置で寝転がるぷりんちゃん。

@mugi325channel/anicas
可愛いニャンコ姉妹のワンシーンに暑さも吹っ飛んじゃいますね♪
協力/anicas 参照/Instagram@mugi325channel
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- 【2022年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2022年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2022年版】万一に備えよう!犬や猫などのペットを守るおすすめ防災グッズをご紹介!
- 災害時はトラブルが起きる可能性大!いざという時に犬や猫などのペットを守れるように今のうちに備えておきましょう。この記事では、災害時にどんなトラブルが起き得るか、どんな備えをしておく必要があるかについて詳しく解説しています。また、おすすめの防災グッズもご紹介しています。
- 犬の生活
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
関連する記事
-
- 可愛くてニヤけちゃう♡落ち着ける場所を探す甘えん坊ニャンコが選んだところとは?
- どこで落ち着こうかとウロウロする猫のメメちゃん。その様子を撮影していた飼い主さんに気付き、飼い主さんの膝にピョンと乗ってきました。甘えん坊なメメちゃんに思わずニヤけちゃいます。
- 猫の癒し
-
- 甘えん坊っぷりにキュン♡ナデナデすると“赤ちゃん”みたいに寝ちゃうゴールデンくん
- ゴールデンのチェスターくんは、とっても甘えん坊。飼い主さんがナデナデしてあげると、お目目を細めてウトウトしちゃいます。まるで赤ちゃんみたいに寝ちゃうチェスターくんにキュンです。
- 犬の癒し
-
- 日本語うますぎ!「こんにちは」の挨拶に挑戦する芸達者なワンコが可愛い&スゴイ♪
- ボーダーコリーのこゆきちゃんは芸達者な女の子。今回は、「こんにちは」の挨拶に挑戦するようです。可愛くてスゴイこゆきちゃんの芸をご覧ください。
- 犬の癒し
-
- 困っちゃうけどカワイイ♪お散歩に行きたくて“オコ顔”で抗議するゴールデンさんにクスッ
- 何やら不機嫌なゴールデンのあーるんちゃん。どうやら、雨でお散歩に行けないのが嫌みたい。「お散歩の時間とおもーの!」とオコ顔で抗議するあーるんちゃんが可愛くて笑っちゃいます。
- 犬の癒し
-
- かわいい笑顔にメロメロ!玄関まで走って行ってお客さんを出迎える豆柴くんにキュン♡
- 豆柴の豆助座衛門くんには、大好きな人がいます。それは、たまに遊びに来る飼い主さんのお友達。そのお友達が来ると、玄関まで走って行ってお出迎えします。うれしそうにニコニコしながらお出迎えする豆助座衛門くんが可愛くてキュンです。
- 犬の癒し
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
昔3匹飼っていました。フェレットも上下関係があるのか、私は、全く噛まれませんでしたが、他の家族は、穴があくほど、噛まれていました。鋭い牙を持っているので、飼うのは結構大変かと、思います。可愛いですけどね♪
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?