
犬の美容院にかかる値段は?行く頻度についても解説
犬の犬種によって、美容院に行く頻度も変わってきます。地域によって、また美容院によっても値段はかわりますが目安として犬の体型に応じて比較してみましょう。

大型犬の美容院に必要な値段

pixabay.com
ラブラドール・レトリーバー:カットが不要なため、シャンプーのみで6,500円からです。頻度は月1回が目安。
ゴールデン・レトリーバー:10,000円からで、頻度は月1回。カットはそんなに必要のない犬種ですが、足裏の毛の処理、爪切りを定期的におこないましょう。
単品メニューの目安
爪切り500円~、耳そうじ500円~、肛門搾り500円~、部分カット500円~
同じ犬種でも、大きさや毛の量によっても値段が変わってきますので、前もって美容院に聞いておくことをお勧めします。
また、ほとんどのお店ではシャンプー&カットを選択すると、爪切り、耳そうじ、肛門搾りも一緒にやってもらえるので確認しましょう。
どの犬種も基本的に月1回のシャンプーがよさそうです。
小型犬の場合は毎月1回きちんと美容院でカットしてもらう必要があります。愛犬に合うトリマーさんを早めに見つけましょう。
※表示価格は記事公開時点の価格です。