編集部PICKUP
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
- 4134
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
- 2736
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
- 2126
-
- 柴犬におすすめのドッグフードは?犬種別でみるドッグフードの選び方。
- 日本でも大人気のペット「柴犬」。最近は柴犬専用のドッグフードというのも見ますが、柴犬におすすめのドッグフードってあるのでしょうか?愛犬柴犬のためのおすすめドッグフードの選び方のポイントを見てみましょう。
- 犬の食べ物
- 2094
関連する記事
-
- 犬のためのアロマは危険!?アロマやアロマテラピーの危険性・種類・使用法とは?
- 犬のためのアロマテラピーは、攻撃性を抑えるためやリラックス効果以外にも、関節炎やガンの疼痛緩和、抗菌やフィラリア予防、呼吸器疾患の緩和に用いられます。そのいっぽう一部の柑橘系やティーツリー、マヌカオイルなどには、犬や猫に有害な成分があります。危険なアロマの種類や使用法を知って、いっしょに楽しみましょう。
- 犬の健康
- 2828
- コメント
ワンちゃんにユーカリを使っては危険です! 他にも人間と違って使ってはいけない精油があるので気を付けましょう。
-
- 猫が飼い主にべったりくっついて離れない理由とは?心理や意味を解説します
- 猫が家の中でストーカーのように付いてきませんか?何をしていてもべったり離れない猫がいます。たまには可愛いですが、ずっとくっついていると愛猫家の飼い主さんも困ってしまうことがあるでしょう。離れない原因は何か解説します。
- 猫の気持ち
- 3963
- コメント
わがままを聞いてくれるから甘えようとされちゃうのは困りますね。なんでも言うことを聞いてくれるって思われてしまうと、いろいろなことを要求してくるようになりそうです。なんでも言うことを聞いてもらえると思われないよう、甘やかすのは厳禁です。甘えさせるのはいいけど。
-
- ペルシャ猫ってどんな猫?性格と特徴から分かる飼い方のコツ!
- 長くて、ゴージャスな毛並みが自慢のペルシャ猫は、ショーキャットとして古くから愛され、「猫の王様」とも呼ばれてきた猫です。日本ではプライドの高い猫、高級な餌しか食べないわがまま猫なんていう悪いイメージがあるようですが、そんなことはありません。おおらかな性格、しつけやすさなど、どれをとっても二重丸。そんなペルシャ猫の性格や特徴に迫り、飼い方のコツまでつかんじゃいましょう!
- 猫と暮らしたい
- 2254
- コメント
ブラックスモークペルシャ猫・イケメンを卒業します。どう見てもペルシャ猫の倍の大きさです。体重6.4Kgまだ大きく育っています。
-
- 猫にさつまいもをあげても大丈夫?量やアレルギーなど注意点も説明。
- 猫がさつまいもを欲しがるけど、与えても大丈夫なのかしら?そう思う飼い主の皆さんも多いはず。それもそのはず!本来、犬は雑食ですが、猫は肉食。でも、実は栄養満点のさつまいもは猫が食べても大丈夫!では、どれくらいの量が適量なのでしょうか?アレルギーなどはないのでしょうか?猫にさつまいもを与える場合の注意点についてご一緒に調べていきましょう。
- 猫の食べ物
- 1323
- コメント
食べさせすぎないように心を鬼にします。もうちょっとくれって感じで迫ってきても、ダメなものはダメというスタンスで、毅然とした姿勢できっぱりと断ります。断らないと、体重増につながるため、ちゃんと断ることをしたいです。
-
- 【犬のケージをDIYしよう!】1ステップから100均を駆使してできるケージの手作り方法!
- 愛犬の為にケージを手作りしてあげたい!(簡単で、低コストなら)と思っている方の為に、ケージのDIYをご紹介します!まずは骨組みから、ちょっと本格的な物まで、力量と時間、目標に合わせて作り進めてくださいね!
- 犬用品
- 1181
- コメント
100円均一にあるものでDIYしようと思ったことはなかったので驚きです。大きめのケージを高いお金出して購入してしまいましたよ。自作してみればよかったな。
mofmo掲示板
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- 3194
- コメント
我が家では、ちょうど二頭居た家族をこの半年の間に見送ったところです。 トイプードルでしたが、少し後悔もありますので書かせて頂きます。 一頭目が男の子で二頭目に女の子。 歳は3歳違いでお迎えしました。 男の子はびびりで繊細。 女の子は陽気でイケイケでした。 女の子が来た直後、先住犬の男の子がノイローゼ気味になり慌てました。 飼い主を取られると思ったのでしょうかね。 飼って分かったのは、二頭に平等と思って貰うような接し方がとても難しいこと。 どちらも自分が一番になりたがりました。 結果的に、気の弱い男の子の方に気を使った事が多かったと思います。 でも、女の子にはかわいそうな事をしたという思いが今もあります。 あの子は他の家庭で飼われていたら、とっても輝いた生涯を送れたに違いないと思ったりします。 後で本で読んだのですが、多頭飼いに際しては、犬と飼い主の信頼関係が出来るまで、別々に分けて飼うべきだとの意見もあるそうです。 私はそういう意味では、飼い主失格だったかなと想うこともあります。 実際二頭と過ごした時間は楽しい時間で感謝しています。 良い飼い主であれたらもっと良かったのにとの思いが心残りです。 避妊、去勢も大事だと思います。 本能は非常に強く出ますから、飼い主の想像以上に生活態度が変わります。 気弱のはずの男の子が、のべつまくなしに女の子を追い回していましたもの。 手術をしてなんとかなりましたけど。 以上、多頭飼いは、ただ可愛いだけで始めると、思わぬ結果に繋がることもありますことだけ、事前にご理解頂きたくぞんじます。 得られる幸せは確かに増します。 が、それぞれの子に同じように愛情を注いで幸せに過ごす為の努力は結構大変かと。
-
- 真夏のお留守番で注意することは??
- 真夏時、ペットをお留守番させるきはクーラーは付けっぱなしですか??
- 0
- コメント
うちも24h.365日にエアコンをつけています! 外飼いなんてやめていただきたい。 すごくかわいそう
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- 0
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!
ペットに関する考え方は、立場によってポジティブなもの、ネガティブなものまでたくさんあります。mofmoではご意見含め、出来る限り削除等はしない方針ですが、誹謗中傷や荒らし行為、公序良俗に反する内容など、他の利用者が不快に感じる投稿は削除させて頂く場合がございますのでご注意ください。