-
-
-
襲われたい人続出!飼い主さんと遊びたくて襲いかかる気マンマンな猫さんが話題【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第49話:「ぽかぽかだニャ」万全に整えられた猫さんの仮住まいが快適そう!【ななほしちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第48話:近づいちゃダメって言ってるのに~!好奇心旺盛すぎるワンニャン【どんぐりちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第47話:こんな偶然アリ?飼い主さんのご両親に同じ日に拾われたキトンズ【ななほしちゃん】
-
-
-
-
不思議カワイイ動きにくぎ付け♡「そぉ~っ」と飼い主さんに近づいてくるワンコが話題【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第31話:黒幕はまさかのパパさん。コーヒータイムを邪魔するインコに爆笑!【マロくん】
-
-
-
-
可愛すぎて笑っちゃう♪給水ボトルのパーツに“ミラクルフィット”するハムちゃんが話題【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第30話:なんで見に来るの?怖いもの見たさのインコに笑いが止まらない!【マロくん】
-
-
-
-
【漫画】第29話:「パパ分かってくれた!」気持ちが通じて驚くインコの表情に感動!【マロくん】
-
-
-
-
1万人がニヤけ顔♡抱っこされてまったりするラブちゃんと抱きしめる飼い主さんにほっこり【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第28話:ママさんの仲裁も虚しく…。インコVSパパさんのエンドレスな撃ち合い【マロくん】
-
-
-
-
【漫画】第27話:変な言葉ほど覚えたがるインコくんのお気に入りフレーズにクスッ♪【マロくん】
-
-

- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
-
コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-

- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
-
コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
-

- 猫去勢費用。平均いくらですか?
- 里親になりました。子供の頃に猫をかっていましたが、20年ぶりに家族に迎え入れます。 去勢を考えていますが、平均どのくらいの費用と入院期間が必要なのでしょうか?
-
コメント
うちの場合は去勢(オス)が1万7000円前後、不妊(メス)で2万8000円前後でした。体重によって5000円程前後します。それに、我が家は多頭飼いし始めだったため、年に何回かお願いしたので2匹目からは2000〜3000円程の割引がありました。 ただ、保護猫限定なのかは不明ですが、隣県の方から猫をもらった時、不妊手術の証明で領収証をもらいましたが、7000円でやってくれる病院もあるようです(ちなみにその猫さんはさくら耳ではありません)。 地域と保護猫かどうか、あとは病院によって違いがあるようです。
-

- 犬や猫のキャリーバッグはどれが使いやすい?
- 色んなタイプのキャリーバッグがありますよね。
-
コメント
色々比較して買ったほうがいいです。私は適当に買って大失敗で、書い直したので。安物買いの銭失いは本当ですね。値段じゃなく運びやすさで選んだほうがいいですよ。
-

- 犬の散歩の時間はどれくらい?
- 犬の散歩ってどれくらいがいいんでしょうか?
-
コメント
犬種と年齢によると思います。チワワとかシーズーとかなら運動量はそれほど必要ないです。でも大型犬で運動がたくさん必要な子を飼育してるなら毎日数時間の運動が必要ですね。我が家では家族四人で1日4回連れ出して、トータルの散歩時間は3時間くらいです。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!










