-
-
-
【漫画】第114話:「ゲットだニャー!」鮭とばを咥えてからがめっちゃ素早いニャンコ☆【麦くん】
-
-
-
-
再生数268万回!病院が苦手すぎてリュックの中で“石と化す”ニャンコに笑っちゃう【バズ部】
-
-
-
-
【漫画】第113話:チャンスは一瞬!ニャンコの超絶かわいい瞬間の撮り逃しに共感必至☆【麦くん】
-
-
-
-
【漫画】第112話:「ありえニャイ怒」お尻にフーっとされてめっちゃ不機嫌なニャンコに笑【麦くん】
-
-
-
-
【漫画】第111話:「ただの癖なんだニャ」ニャンコのしっぽハゲの意外な原因にクスッ【麦くん】
-
-
-
-
【漫画】第110話:そこにいたの!?カメレオンの如く同化するニャンコに思わずクスッ♪【麦くん】
-
-
-
-
寒い日は一緒に“コタツムリ”♪こたつに入ってぬくぬくする兄妹ワンコが可愛くて癒される
-
-
-
-
ママの隣で爆睡するワンコ!優雅なお昼寝スタイルとぐっすり感に癒される♡
-
-
-
-
【漫画】第108話:もしかして、わざと…?食事中に決まってアレをするニャンコ【麦くん】
-
-
-
-
【漫画】第109話:伝わってる?ニャンコ風に愛情を表現したのに逃げられちゃった笑【麦くん】
-
-
-
-
【漫画】第34話:「嫌だけど仕方ニャイ…」あきらめて自らゲージに入るニャンコ【ぷぅすけくん】
-
-
-
-
【漫画】第33話:ブラシを手にした途端?!ブラッシング好きな猫さんの眼差しにキュン♡【ぷぅすけくん】
-
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
-
コメント
買うなら、がんばれ
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
-
コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- ペット保険、夫婦で意見がわれています。皆さん加入していますか?
- 皆さんはペット保険加入していますか? 加入を私は考えていますが、旦那が必要ないのいってんばり。 理由は、過去に実家で飼っていた犬は病院にかからなかったということです。 犬種は、ダックスフンドのオス2歳です。
-
コメント
加入してますよ!人間と同じです。何かあってからでは遅いですし、なかったらなかったでそれは幸せなことです。それでもったいなかったなぁなんて思わないでしょ?
-
- 犬の洋服は着せるべき?
- 愛犬にと洋服をいただきました。うちの犬は1度も洋服きせたことなく、、、、 犬にとってストレスではないか?と考えるようになりました。 実際洋服着るメリットありますか?
-
コメント
過度の着衣はストレスの原因になる場合もあります 軟便や下痢、消化不良や食欲不振、また熱中症の原因にもなります 過度のストレスがかかった場合、免疫低下による病気や着衣部の部分脱毛症が発生するばあいもあります ペットの健康状態に気を付けて行ってください
-
- 犬の散歩の時間はどれくらい?
- 犬の散歩ってどれくらいがいいんでしょうか?
-
コメント
犬種と年齢によると思います。チワワとかシーズーとかなら運動量はそれほど必要ないです。でも大型犬で運動がたくさん必要な子を飼育してるなら毎日数時間の運動が必要ですね。我が家では家族四人で1日4回連れ出して、トータルの散歩時間は3時間くらいです。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!