
福岡の北九州市はワンコに優しい街!ワンコ歓迎のスポット4選ご紹介!

mofmo編集部です。
愛犬の喜ぶ顔が見たい!愛犬と素敵な時間を過ごしたい!今回はそんな飼い主さんのために、福岡県北九州市にある楽しいドッグランやワンコ大歓迎のドッグカフェなどを厳選して4選ご紹介致します。お金をかけずに楽しい思い出を作りたい飼い主さんはぜひチェックしてみてくださいね。

福岡は北九州にあるワンコと楽しめるスポットを紹介します!
福岡県北九州市は誰もが知る九州の大きな街です。
北九州市はワンコと愛犬家を大歓迎してくれる粋なお店やスポットがたくさんあるのをご存知でしょうか?
こちらの記事では北九州市にある素敵なワンコ歓迎のお店の中から特におすすめの場所を厳選し、独自の目線で魅力ポイントなどをまとめてみました。
興味のある方はぜひ最後までゆっくりとご覧ください!
利用料金なんと1頭100円!リーズナブルな価格が魅力!『洞北緑地ドッグラン』
こちらのドッグランは北九州市八幡西区本城にある洞北緑地公園内に作られたドッグランです。
ドッグランの広さはおよそ1000㎡もあり、小型犬専用エリアと中型犬・大型犬専用エリアに分かれています。
さらにドッグラン内にはワンコ専用の水飲み場が二カ所、ワンコ用のトイレが一カ所準備されていて、飼い主さんが利用できるベンチも4つ設置されています。
愛犬を遊ばせながら飼い主同士で色々な話をして情報交換したい時などにも過ごしやすい工夫が施されているため、小型犬から大型犬まで様々なワンコと飼い主が遊びに訪れています。
こちらは営利目的の一般的なドッグランとは異なり、北九州市の社会実験事業としてボランティアによって運営・維持・管理が行われています。
そのためドッグランを利用する時は初回に登録料500円、利用はワンコ1頭1回100円の利用料金が必要となります。
「洞北緑地ドッグラン」では清掃や運営を行うボランティアスタッフも募集をしています。
お手伝いできることがあるという飼い主さんは、ぜひドッグランを盛り上げる運営のお手伝いを申し出てみるのも良いかもしれませんね。
ドッグランは現在は毎週日曜日のみの営業となっています。
悪天候時は閉鎖となる場合もあります。
日曜日のドッグランの受付ボランティアのお手伝いは、トータル2時間を超えると登録頭数分のワンコのドッグランの利用が無料となります。
多頭飼いでドッグラン利用にかかる費用を安く抑えたい時などは、ぜひボランティアのお仕事でお得に施設を利用しましょう。
「洞北緑地ドッグラン」ではまた様々なイベント事も実施しています。
無料のしつけ教室や動物訓練士によるワンワン運動会など、愛犬ととても楽しく過ごせるイベントもたくさんありもますので、ぜひホームページをまめにチェックして参加してみてはいかがでしょうか。
定期的に通うことができるドッグランを作っておくことで、顔見知りのワンコや飼い主さんもでき週末がもっと楽しくなりますよ!
詳細はこちらから※表示価格は記事公開時点の価格です。