愛犬の口臭対策に!おすすめのデンタルスプレー!
mofmo編集部です。
愛犬家として、日々のワンちゃんの健康には気を使っていたいですよね。 今回は愛犬の健康にもかかわる口臭とその対策スプレーについてご紹介したいと思います。
リデンタ 犬猫用 歯石ケアスプレー
リデンタは歯垢・歯石・口臭ケアのための犬猫用液体歯磨きです。
リデンタにはジェルなどもありますが、今回は使用しやすいスプレータイプをご紹介させていただきます。
リデンタは抗生物質や手術だけに頼らず、もともと持っているペットの自然治癒力を高め病気に負けない体づくりをしたい飼い主のために作られました。
伝統医学である「アーユルヴェーダのハーブ医学」の自然治癒力の考えを取り入れ、数種類の厳選されたハーブオイルを特殊配合しています。
ハーブが原料となっていますから、健康を考え、長く使用し続けていきたい飼い主にはぴったりな商品と言えます。
原材料は非常にシンプルです。
上記で紹介したハーブオイルに加えて、グレープフルーツの種子エキス、グレインアルコール、精製水のみです。
ナチュラルエキスの活性化されたビタミンC・E、フラボノイドが口内感染症、歯肉炎などの病気を引き起こす微生物と戦ってくれます。
リデンタを使用することで、歯垢や歯石が徐々に柔らかくなりほぐれ落ちます。
1本3ヶ月使用で口臭・歯垢が改善へ向かいます。
使用方法もスプレータイプならではの簡単さで、1日2回愛犬の口にスプレーするだけです。
飼い主も愛犬もストレスなく続けることができますね。
このリデンタの素晴らしさには確かな実績と評価があります。
1020以上もの動物病院やサロンがリデンタをモニターし口内環境を整えるために選んでいます。
Amazonなどの大手サイトの犬用デンタルケア部門でも売れ筋においてランキング上位を獲得しています。
実際に使用した飼い主たちも高く評価しており、大抵1~3週間ほどで確かな効果を実感しているようです。
まだどれも口臭スプレーを試したことがない飼い主の皆さんであれば、安心と実績のある「リデンタ 犬猫用 歯石ケアスプレー」を試してみるのはいかがでしょうか?
Chamille White/shutterstock.com
トライマント オーラルケア デンタシュア スプレータイプ
このデンタシュアは「マウスケアが全身の健康を守る」と考えています。
この開発者であるゲリーラモン氏はアメリカの医療学会に自然医療法医として登録されており、なおかつアメリカのハーバリスト組合の動物薬草調合師の許可を持つハーブ専門家です。
そんな彼が長年の研究に基づいてパートナーの身体へのやさしさを追求して開発しました。
マウスケアにおいて一番大切なことは毎日行うことです。
デンタシュアはそうした「無理なく毎日行う」という考えのもとに作られており、そのためのいくつかの特性があります。
例えば、異物感を感じさせない方法として、スプレータイプを用いています。
他の商品と同様、ストレスなく続ける大きな助けとなります。
また嗜好性の必要性にも重きを置いているのがデンタシュアです。
どんなに体に良くても、飼い主が頑張って習慣を守っていても、ワンちゃんがマウスケアしたくなければストレスになってしまい毎日続けることはできないでしょう。
そのためにデンタシュアでは嗜好性を持たせています。
つまり、ワンちゃん自身が舐めたいと感じる味付けをしているということです。
ワンちゃんが好きな味なので喜んでこのマウスケアに応じてくれるでしょう。
加えて、体内への安全性もしっかりと考慮されており、アルコール、ミント、合成成分などの副作用の原因となり得る成分も含まないようにしています。
アルコールは少量摂取するだけで、肝臓や腎臓の機能障害を誘発することがあるようです。
また、ミントは体内に入ると内臓疾患や中毒症状の原因となり得ます。
こうした成分を避けつつ、すべてを天然成分で構成しているデンタシュアはまさに「やさしさ」を追求して作られた口臭スプレーと言えます。
それでは、具体的にどのような成分が含まれているのでしょうか。
1.GSE(グレープフルーツシードエキス)
GSEは抗菌作用においてアメリカのFDAの承認を受けており、多くの医師に天然の抗生物質として注目されているようです。
このGSEは細菌に対して有効性を発揮しアレルギー反応もなく低刺激であることも高く評価されています。
バクテリア、ウィルスなどの細菌に直接働きかけ、歯周病菌が全身に移行することも防いでくれるそうです。
確かに、口内だけでなく、全身の健康の役に立つと言えますね。
2.グレープシードエキス
酸化防止剤として働き、血行を良くする助けになってくれます。
優れた抗酸化力があると言われるポリフェノールやビタミンEを多く含み、動脈硬化、糖尿病、高血圧などの効果が期待できます。
こちらの成分も全身の健康に効果があると言えますね。
3.プロポリス抽出物
善玉菌を活かしたまま、悪玉菌のみに働きかけ、強力な抗菌作用で歯垢・歯石の形成を防いでくれます。
4.ステビア
天然の甘味料として用いられています。
このステビアは嗜好性を上げるだけでなく歯周病を引き起こすバクテリアの成長と生殖を抑制すると言われています。
歯磨きや口臭スプレーでさえも嫌がるワンちゃんたちには、このデンタシュアをおすすめできます。
ワンちゃん自身も楽しんで毎日の口内ケアができればうれしいですよね。
DONOT6_STUDIO/shutterstock.com
デンタリン クリアーミスト
デンタリンは日本生まれのペット専用オーラルケアスプレーです。
クリアーミストの使い方は簡単です。
最も細菌が増殖していると言われる朝と寝る前に口内にスプレーするだけです。
クリアーミストに含まれる天然成分がワンちゃんの口内で放つ悪臭を分解してくれます。
さらに体内まで行き渡ることで体臭や糞尿臭の改善にも役立ちます。
早ければ2~3日後には効果を実感することができるようなので、即効性を望む方にはいいかもしれませんね。
「デンタリン クリアーミスト」のポイントをいくつか紹介しますね。
1.効果的な主要成分
主要成分の1つに「フミン酸」があります。
フミン酸は植物が朽ちて土に還ってゆく過程で、微生物により長い年月をかけて分解合成を繰り返してできたアミノ酸・酵素・ビタミン・ミネラルなどが複合した天然植物性の最終生成物です。
これには抗ウィルスや抗菌力があり、人体に対して刺激性や毒性が全くないのが主な特徴です。
もう1つの主要成分として「ローズマリー」が挙げられます。
近年ではローズマリーに強い抗酸化作用があることが知られ、注目が集められています。
さらに、有効成分に消臭、抗菌、殺菌作用も挙げられます。
2.愛犬を刺激しない天然成分
ワンちゃんが毎日使用できるよう、ストレスフリーの成分を心がけています。
天然成分100%にこだわっていますし、このクリアーミストの香りにも気を付けています。
人間にとって爽快感を与える香りであっても、犬にとってはそうでない場合もあります。
それで、どんなペットの嗅覚をも刺激しないように独自の成分配合がなされています。
3.高い安全性
食品添加物の規格基準をクリアしており、仮に誤って過剰摂取したとしても問題は無いようです。
また、目の中に入っても害はないようなので、やんちゃでスプレーしようとしたら暴れてしまうワンちゃんに対しても安心して使用することができそうですね。
安全においてアルコールが一切使用されていない点も評価できます。
ワンちゃんの敏感な部分である目や鼻などにかかったとしても刺激する心配がありません。
口コミを見てみますと、天然成分なので安心して使用できる点を評価している方が多いようです。
ただ、即効性はあまり期待できないようです。
そこも安全第一ゆえなのかもしれません・・・。
ですから、愛犬の健康を第一にして、長年続けることで徐々に効果を発揮していきたい方は、この「デンタリン クリアーミスト」がおすすめです。
まとめ
いかがだったでしょうか?
犬用の口臭スプレーだけでもかなりの幅があることが分かったのでしょうか。
ほかにもたくさんの種類がありますので自分のワンちゃんに合ったスプレーを試してみてはいかがでしょうか。
もちろん、ワンちゃんの口臭の原因が歯垢や歯周病だとは限りません。
そんな時は口臭スプレーでも効果が表れないでしょう。
お医者さんと相談して早めに病気の兆候を見つけることができたらいいですね。
口臭スプレーは口臭対策の1つの手段であり、口臭スプレーに限らず様々な対策をしていくことができます。
かわいい愛犬の息が臭いとちょっと嫌な気持ちになってしまいますよね。
口を開けてみると歯石がびっしりなんてこともあり得ます。
まずは気軽に口臭スプレーを試してみましょう。
感情的にも愛犬との距離がぐっと近くなって今まで以上にスキンシップが増えるかもしれませんね。
Hitdelight/shutterstock.com
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
ワンちゃんの口臭を抑えるために、定期的に歯磨きをすることやガムを与えることは聞いたことがありますが、口臭スプレーがあるのは知りませんでした。プロバイオミストなどは、簡単にワンちゃんに与えることができるのが嬉しいポイントだなと思いますね。
ワンちゃんの口臭対策には気をつけていますが、口の中が乾くと生臭い臭いがするんですね。それって逆のような気がしますが、犬はそうなんですね。日頃から歯ブラシをわずれずにしてましたが、このスプレー試してみたいです。
犬も口臭ケアが必要なんですよね。定期的にガムを与えたり、飼い主が歯磨きをしてあげることで清潔に保つことが出来るけど、口臭スプレーがあるのは知らなかったな。今度、自分のワンちゃんにも試して効果を確認してみたいな。
口臭対策がスプレーで手軽にできるなんて思ってもみませんでした。スプレーも使おうと思いますが、これだけじゃなくて、根本的に口臭を解決できるように水分補給などの対策を行っていこうと思っています。口臭の原因を知ることができてよかったと感じました。
歯石は歯ブラシでゴシゴシこすらないと取れないイメージがありましたが、スプレーをシュシュっとするだけで歯石にアプローチできる商品が作られてるんですね。これがあると心強いですね。歯磨きを嫌がる子にも使えて便利そうですしね。
口臭ケア用のスプレーの存在を今知りました。そういうアイテムがあったんだ!といった感じです。スプレーはもちろん良いのですが、毎日丁寧に歯磨きをするということをベースにして、それを補うものとして、スプレーを使いたいです。
うちのワンちゃんはスプレー嫌がってしまってダメでした。
お水に入れて飲んじゃっても大丈夫なんですね。飲んでしまっても効果はあるでしょうか?
ちゃんと綺麗になるなら、もう一度使ってみようと思います。