犬が飼い主を恋しく思うのはこんな時!あまえんぼの気持ちを分かってあげよう!

犬が飼い主を恋しく思うのはこんな時!あまえんぼの気持ちを分かってあげよう!

update
mofmo編集部

mofmo編集部です。

mofmo編集部

犬は群れで暮らす生き物なので、一人でいることを寂しがります。独立性が強い犬種であっても一人は寂しいもの。寂しさはストレスとなって犬の負担になります。犬と暮らす以上、犬の心理を理解してあげましょう。

update

他にも犬が寂しいと思うのはこんな時

飼い主が死んだ時

お墓の前に佇む犬

Anne Richard/shutterstock.com

飼い主がなくなった時は犬もやはり寂しくなります。犬が飼い主の死をどこまで悟っているかどうかはまだ科学的に証明されてはいません。しかし仮に死ではなく長期不在ととらえていたとしても、リーダーである飼い主がいなくなってしまったら混乱するでしょう。飼い主が死ぬことによってストレスを感じたり精神的にダメージを受けたりすることは十分考えられます。こんなコメントが見られました。

祖母の体を棺に納め、自宅から葬祭場へ運ぶ時の事です。葬儀の方が準備されている時、ポチが突然うるさく吠え出しました。「こんな大事な時にトイレ(外へ運びます)か・・・」と家族全員が思ったのですが、ポチの部屋を開けるとポチは部屋を出るなりいつも向かう玄関ではなく、祖母を見守る私達のもとへまっすぐやってきました。そして、祖母の棺が外に運び出されるのを確認すると、黙って自分の寝床に戻って行きました。
偶然の行動、といわれればそれまでですが、私も家族も、ポチが祖母にお別れをしていたように思えてなりません。
出典:https://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0319/230753.htm

他の犬や人に嫉妬する時

嫉妬する犬

Denis Mamin/shutterstock.com

犬は嫉妬する動物です。人間のような複雑な感情で嫉妬するわけではありませんが、ほかの犬をなでていたりすると嫉妬深く行動することがあります。例えば割り込んできたりケンカしたりするかもしれません。人間にも嫉妬する可能性はあります。例えば赤ちゃんに関してです。危ないかもしれないと考えて犬を隔離してしまうと、寂しい思いがつのって問題行動を起こしかねません。この点に関しては以下のようなコメントがありました。

私の飼っているゴールデンレトリバーをドッグランに連れて行って遊ばせてあげるのですが、ドッグランに行くと呼んでも夢中になってなかなか戻ってこないのですが、他の犬が私に近寄って来てその犬と戯れていると私のもとに戻ってきてなでなでして欲しがります。犬の社会は縦社会なので飼い主がボスという存在だとボスが他の犬にとられたってなるんではないでしょうかね。
出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14140582789?query=%E7%8A%AC+%E5%AB%89%E5%A6%AC+%E5%AF%82%E3%81%97%E3%81%84&status=solved

犬を寂しくさせすぎないために

寂しがる犬

Mark Herreid/shutterstock.com

犬があまりに寂しい思いをしないためにはどんなことができるかですが、以下のような方法がとれるかもしれません。

  • ペットシッターに世話を頼む
  • 多頭飼いにする

ペットシッターとは犬を世話する仕事をする人です。ベビーシッターの動物バージョンといったところです。ペットシッターは飼い主が不在の時にペットの世話をしたり散歩を代行してくれたりします。ペットシッターはペットについて深い知識があるため安心ですし、愛犬がなついてくれれば無駄に不安や寂しさを感じさせずにすみます。ペットシッターに関してはこんな意見があります。

メリットはストレスが少なく、ご飯もいつもどうり食べてくれる、我が家の場合多頭飼いなのでホテルの半額で済む。毎日メール、写真が携帯におくられてくる。一時間なら一時間じっくりうちの子だけをみてくれる。花の水やり、宅急便受付け等までやってくれる。前もってシッターさんが面談に来てくれたので細かい指示ができる。リハビリの必要な猫は病院にも毎日連れて行ってくれました。突然寒波がくる時は暖房温度の指示や雷がひどい時はテレビを付けて下さいの指示も快く旅行先のメールで受け付けてくれました
出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1148847841

多頭飼いについてですが、こちらも利点があります。うまく行けば一緒に遊んでくれるため、寂しさを紛らわすためには良いでしょう。少なくとも群れで生活するという犬の習性を考えると、一匹よりは良いと考える飼い主も多いでしょう。多頭飼いにはさらに、新しいほうの犬が先住の犬から家庭のルールを教わるというメリットもあります。 ただし多頭飼いの場合は注意点があります。相性が悪くてケンカして両者がケンカしてしまうというリスクがあります。その場合はストレスがたまるだけで寂しさを紛らわせるどころではないでしょう。そのため飼い主は多頭飼いに踏み切る前に、よく考える必要があります。多頭飼いの現実に関しては以下のようなコメントがありました。

多頭飼いしています。飼い主が遊んであげられない時も2匹で楽しく遊んでいるので寂しさは減ると思います。ただお互いの相性が合わなかった場合は最悪嚙み殺しにまで発展しますよ。
出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11183019201?query=%E7%8A%AC+%E7%95%99%E5%AE%88+%E5%AF%82%E3%81%97%E3%81%84&status=solved
寂しくはなくなりますが、世話は倍ですよ?あとお互いの相性が合わないと血を見ることになります。寂しいだけで新しい犬を迎えるのは賛成しません。
出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11183019201?query=%E7%8A%AC+%E7%95%99%E5%AE%88+%E5%AF%82%E3%81%97%E3%81%84&status=solved

これらの意見を見ると多頭飼いにはやはり注意が必要であることが分かります。しかしメリットもあるため、それぞれの家庭の状況に合わせて考えてみると良いでしょう。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板