【獣医師監修】鼻がピクピクしているのはなぜ?犬の鼻が動くメカニズムと心理について【2023年版】
mofmo編集部です。
この記事の監修者(185件監修)
獣医師
日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/
犬と言えば嗅覚がとても優れた生き物として知られています。ではどんなメカニズムで鼻が機能しているか、他にどんなことに使われているのかご存知ですか?今回は犬の「鼻」に注目してみました。
犬の鼻の大切な役割とは?
xkunclova/shutterstock.com
優れた嗅覚の持ち主と知られている犬ですが、あなたは愛犬の鼻についてどれくらい知っていますか?観察をしたことがありますか?
きっと多くの飼い主さんが、愛犬の鼻についてはあまり考えたことがないことでしょう。
では、犬の鼻にはどんな大切な役割があるのでしょうか?
役割①においを感じること
まず鼻の役割として、においを感じることが挙げられます。
においは鼻の鼻腔内の粘膜で感じているのではなく、鼻の奥にある嗅上皮と呼ばれる限られた部位のみで感知しています。
役割②呼吸を助けている
鼻はにおいを嗅ぐだけでなく、呼吸器としての役割も果たしています。鼻腔内は複雑な構造をしており、粘膜でキレイに覆われています。
外から吸い込まれた冷たくて乾燥した空気は、水分が多く含まれている粘膜によって加湿されます。
その後、鼻腔内を通る際に温められるので、器官や肺に届くときには刺激はありません。
役割③生体防御のサポートをする
わたしたちが生活している空気中には、ホコリやウイルス、細菌、花粉などさまざまな異物やゴミが含まれています。
鼻粘膜には線毛と呼ばれる細かい毛がたくさん生えており、これらは異物を吸着し、体内への侵入を防御し、鼻の外へと排出する働きをしています。
また、鼻粘膜にある白血球やリンパ組織は、細菌やウイルスを撃退する役割も果たしています。このように鼻は、外部からの異物が体内に入り込まないよう日々闘っています。
3つのタイプに区別される犬の鼻
Luka Djuricic/shutterstock.com
犬の鼻には大切な役割がありますが、犬の鼻と言っても鼻がペチャンコになっているブルドッグやパグのような犬種もいれば、細い鼻が特徴的なグレイハウンドやボルゾイなどの犬種もいます。
犬の鼻の場合、鼻先から目頭までの部分は「マズル」と呼ばれています。
このマズルの長さと、目頭から耳元までの頭蓋骨の長さを比較し、3つのタイプに分類されています。それは「長頭型」「中頭型」「短頭型」の3つです。
「長頭型」
長頭型とはマズルと頭蓋骨の長さが同じ、もしくはマズルが頭蓋骨よりも長い形をしています。
においを感知する機能を持っている器官が他のタイプよりも大きいので、一番嗅覚が優れていると言われています。
これに該当する代表的な犬種には、グレイハウンド、ボルゾイ、シェパードなどが挙げられます。
「中頭型」
中頭型は、マズルと頭蓋骨の長さがちょうど真ん中程度になっています。
これに該当する代表的な犬種には、ビーグル、コーギー、柴犬などです。
「短頭型」
短頭型は、いわゆる鼻がペチャンコにつぶれているように見えるタイプです。
これにはパグ、ブルドッグ、ボストンテリア、シーズーなどが当てはまります。
あなたの愛犬は、どのタイプの鼻をしていますか? このように犬は鼻の形は違いますが、その役割や嗅覚の能力は同じように備えています。
では、人間と犬の嗅覚はどれくらいの差があるのでしょうか?
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- フェレット飼いたい!けど子供がいるうちは諦めるべきかな?
- フェレットが飼いたくて仕方がないのですが、子供が三人います。一番下はまだ幼稚園です。犬を実家で飼っていましたが、フェレットは初です。
- コメント
買うなら、がんばれ
-
- 近所の公園で犬のうんち持って帰らない人!!
- うちの近所には、わりと広い公園があります。なので犬の散歩している人が多いのですが、うんちをもって帰らない人がいます。そのまま。何度か現場を目撃しましたが、、、「ちゃんと持って帰ってください」って言えずにいます。みなさんならどうしますか?
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!