犬が高いところに登りたがるのはなぜ?飼い主が気をつけてあげたい注意点も解説!

犬が高いところに登りたがるのはなぜ?飼い主が気をつけてあげたい注意点も解説!

update

ソファーの上や椅子などに上がることが好きな犬も多いかもしれません。ネコのようにすごく高いところというよりは、ほどよく高いところに乗ってくつろいでいる子もいますね。犬は高いところが好きなのでしょうか?ここでは犬が高いところに登りたがる理由と、飼い主が気をつけてあげたい注意点を取り上げます。

update

犬を抱っこするときの注意点

犬を抱っこする飼い主

woottigon/shutterstock.com

犬の中には、抱っこが大好きな子もいれば苦手という子もいます。抱っこが嫌いという犬の中には、高いところから落ちたとか抱っこに嫌な思い出があるとか、ただ単に高いところが嫌いという理由で抱っこが嫌いという子もいることでしょう。

特に抱っこは犬にとって身動きが取れませんし、地面から足が離れて空中に浮いた状態なので、余計に不安や緊張を感じるのかもしれません。飼い主さんが抱っこを上手にすることで、抱っこが苦手な子も克服し、高いところ大好き!といつの間にか慣れるかもしれません。

小型犬の抱っこの仕方は、かがみこんで片手を犬の前足の間に入れてお腹を支えてあげます。もう一方の手で、お尻を支えてあげると安定します。

大型犬の場合には体が大きいですから、横から抱きかかえるようにして体全体を持ち上げます。片方の手は犬の胸の前へ回して、もう一方の手で後ろ足の膝の裏付近に回して、犬のお尻を載せましょう。

犬の脇を持って持ち上げる様子を見ることがたまにありますが、この方法は犬の肩の関節に負担がかかり、痛める場合があります。関節を痛めない為には胴体と腰を一緒に持ち上げてください。

抱っこする行為だけでは、偉いと勘違いする犬はいません。しかし抱っこの場合にも犬のわがままばかりを聞いて、犬が抱っこをせがむ度に抱っこしてあげていると、犬は飼い主さんよりも自分の方が立場は上だと考え、言うことを聞かなくなる場合もあります。

必ず飼い主さんが主導権を握りましょう。もちろん、痛くて歩けない症状のとき、またはあまりにも怯えているなどの場合で抱っこをせがまれているとしたら、抱っこしてあげるのが賢明でしょう。犬にとってそのような時に抱っこしてくれたということは、飼い主さんへの信頼に繋がっていくことになります。

このように少し高い位置での抱っこも注意が必要なことが分かりました。犬に怖い思いをさせないように、飼い主さん自身が安全な場所で安定した位置で抱っこするように気をつけてくださいね。

まとめ

安全対策を

cynoclub/shutterstock.com

犬が高いところに上りたくなる理由のいくつかを見ることができました。家の中ではソファーや椅子またはベットなどが多いでしょうが、他にも上りそうな家具があるかもしれませんし、外庭で見張りのように小高い丘などに上る子もいることでしょう。

そうした時には、飼い主さんはできるだけ目を離さず、危険な場合には助けられるようにスタンバイしていてくださいね。家具の中には安全のためにスロープや階段などをつけるなどして上り降りができるように、足腰に負担のないような工夫もしてあげてください。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板