【ドッグトレーナー監修】犬にくすぐったいという感情はある?犬が見せる反応と理由を解説!【最新版】
この記事の監修者(48件監修)
ドッグトレーナー
国際動物専門学校 しつけ・トレーニング学科卒。 噛み・吠え癖の酷い元保護犬のビーグルを引き取った事をきっかけに『褒めてしつける』を念頭に活動。 自身の経験を活かし、しつけイベントにて飼い主に寄り添ったトレーニング方法を指導。 ナチュラルペットフード・栄養学の知識にも精通。 保有資格:NPO法人ドッグトレーナー2級、しつけアドバイザー2級、愛玩動物飼養管理士、ドッググルーマー2級
愛犬を触ってあげると、部位によってはくすぐったいような反応を示すことがあります。犬にはくすぐったいという感情があるのでしょうか?今回は犬とくすぐりの関係について迫りたいと思います。愛犬とのスキンシップの参考にしてみてください。
犬に好まれるスキンシップの方法
Ovchinnikova Stanislava/shutterstock.com
犬はくすぐったくないのに、くすぐったいような反応をする理由が分かりましたね。大抵の場合は、犬がスキンシップを喜んでいる時の反応です。ただし、嫌がっている可能性もありますから、正しいスキンシップの方法を知っておくのは大切です。
犬に好まれるスキンシップの方法をご紹介しますね。
犬が受け入れてくれる部分を触る
犬の身体を触る時には、犬が受け入れてくれる場所を触るようにしましょう。ちょっと触ってみて、嫌がるような仕草をしたり、その場から逃げようとしたりするなら、触り続けない方がいいでしょう。触ってあげると嬉しそうにしてくれる場所を探しましょう。
信頼関係を築けている場合は、犬は嫌な場所を触れられても身体をひねるくらいしかしません。そうでない場合は、強い警戒心を示される可能性があります。場合によっては噛まれてしまうこともありますから、気を付けたいものですね。
時と場合、相手をわきまえる
スキンシップは時と場合をわきまえましょう。犬がリラックスしていることが大切です。
眠そうにしている時や何かに集中している時には邪魔しないほうがいいでしょう。また、知らない場所や他の犬がたくさんいるような場所では愛犬が興奮しているでしょう。その時にスキンシップを取ろうとしてもうまくいかないはずです。
スキンシップは相手をしっかりと選びましょう。自分たちの飼い犬であれば問題ありません。むしろ積極的にスキンシップを取ってあげましょう。他人の犬でも、相手が自分のことを良く知っているなら、スキンシップをとってもいいでしょう。
ただ、初めて会った犬や野良犬などにはスキンシップを控えたほうが良いかもしれません。
マッサージも兼ねる
愛犬とのスキンシップの際には、マッサージも兼ねると良いでしょう。マッサージをしてあげると愛犬はとっても気持ちよくなります。飼い主さんに触ってほしいという感情も強くなるはずです。
マッサージをすることで愛犬の健康を促進できますし、トラブルを発見しやすくもなります。どこか痛みを抱えているなら、触ったときに反応があるでしょう。
また、身体にしこりがある場合もマッサージによって発見出来ます。身体のしこりは病気が原因となっている場合が多いです。病気の早期発見に繋がりますね。
犬が気持ちよく感じる部位
leungchopan/shutterstock.com
スキンシップをはかる時には、犬が気持ちよく感じる部位を知っておくと良いでしょう。いくつかの気持ちいい部位をご紹介しますね。
目の周り
愛犬の目を触ってしまうことが無いように気を付けながらマッサージしてあげましょう。目の周りや眉間を優しく触ってあげるといいですよ。特に目が疲れている愛犬におすすめです。
あごの下
愛犬とのスキンシップにはあごの下を撫でてあげることが多いのではないでしょうか?犬のあごの下にはツボがあり、そこを刺激することで自律神経を整えることが出来るのです。
あごの下が気持ちいいと感じる犬は多いのでお勧めですよ。
耳の付け根
耳は犬にとって繊細な部位ですから、優しく触ってあげましょう。耳自体を触るのではなく、耳の付け根を優しく押してあげるのです。耳の付け根にはたくさんのツボが集まっており、そのツボが刺激されることにより結構促進に繋がります。
首
犬の首は凝りやすい部分とされています。頭を支えるために絶えず筋肉を使っているからです。マッサージの要領で首まわりを軽く押したりさすったりしてあげましょう。血行がよくなり首の凝りが和らぐはずです。
後ろ足
後ろ足は犬が自分で触ることが出来ない部分です。しかし、犬の後ろ足は負担がかかり易い部分でもあります。走ったりジャンプしたりするときには後ろ足の筋肉を使うからです。
後ろ足の付け根から足先までをしっかりとマッサージしてあげましょう。きっと気持ちよさそうにしてくれるに違いありません。
まとめ
犬にはくすぐったいという感情があるのでしょうか?実は、ほとんどありません。
犬が触られてくすぐったいような反応をするのは、触られて嫌に感じているか、スキンシップ自体が嬉しいかのどちらかでしょう。
くすぐったいと感じないわけですから、飼い主さんは愛犬とスキンシップをとるときに、「くすぐる」よりも「マッサージする」ようにしましょう。そうするなら愛犬の健康を促進させることが出来ます。
これからも愛犬が喜ぶスキンシップをしてくださいね。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
- コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
- コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?