犬が寝たふりをする理由とは?犬のアピールにどう対応してあげたら良い?
犬が寝たふりをする時はないでしょうか?その姿をみて、飼い主さんはきっとかわいいと思うことでしょう。そもそも犬はなぜ寝たふりをするのでしょうか?今回は犬が寝たふりをする理由と対応策などについて考えていきたいと思います。
犬の気持ちを知る方法
KateSun/shutterstock.com
寝たふりをしたり、いろいろアピールしたり、犬は飼い主さんになんとか自分の気持ちを知ってもらおうとしています。しかし残念ながら、犬の気持ちを全て理解することは難しいですね。
それで私たちが犬の気持ちを理解する為には、犬の表情をみて汲み取る必要があります。いくつかの表情を解読してみましょう。しかし注意して欲しい点として、同じ行動でも状況によって意味が違ってきますし、個体差もありますので、参考程度で見てくださいね。
目から分かる犬の気持ち
穏やかでリラックスしている時の瞳の大きさを普通にして比べると、興奮していたり集中していたりする時には瞳孔が開きますので、楽しくて興奮している時にはキラキラとしていて、不安や怒っている時にはギラギラと光って見えます。
犬が飼い主さんをジッと見つめている時には、飼い主さんの注意を引きたい、構って欲しいときです。体をリラックスさせて熱心に見つめていたのなら、撫でて欲しいな〜、餌が欲しいな〜、オヤツが欲しいな〜などの要求が含まれています。
体が緊張していて頭を下げながら見つめていたのなら、苦しいなどの不快感を訴えている可能性がありますので、このような時にはどこに違和感を感じているのか注意してみてください。
目をそらすのは、喧嘩したくない相手に対して、敵意はありませんよという表現です。そのため飼い主さんから目をそらすということは、飼い主さんに対して敵意がないことを示し、あなたに従いますというサインを出しています。まばたきや目を動かすことで目線を合わせないようにしています。
しかし、犬が全く飼い主さんを見ようとしない時には、人間を恐れていて臆病になっている可能性もあります。昔、人間から怖い目にあわされたり、飼い主さんから厳しく叱られたりしたことで少しナーバスになっているのかもしれません。そうした場合には無理せず、できるだけ優しく話しかけながら、撫でて安心させてあげることが大切です。
耳から分かる犬の気持ち
耳は注意している方向に向きます。リラックスしている時には自然と前に向いています。何かに集中していたりする時には、力強くそちらの方向に向きます。周囲を警戒しているようであれば、前後左右に広がったり、動かしたりして落ち着きがありません。
特に自信がある時などは、耳はピンッと立っています。怒っている場合でも耳は立ちますが、この場合には歯もむき出しになっているため分かりやすいでしょう。消極的な時や怯えている時、従順を示している時には、後ろにピタッと倒れます。恐怖から身を守る為に威嚇する場合にも後ろに倒れます。
口から分かる犬の気持ち
満足している時、リラックスしている時などは口元が緩んで下の歯が見えます。意識を集中している時、何かの匂いを嗅いで情報収集している時には、より多くの情報を取り入れる為に口を閉じます。
緊張や警戒している時にも口を閉じる傾向があります。また、不安を感じたり、緊張していたりする時には、自分を一旦落ち着かせる為に舌で口元や鼻を舐めるという行動をします。
唇がめくれ上がって、歯茎まで見えている状態の時は警告の合図です。歯茎が見えれば見えるほど警告の度合いは高く、前歯と上の犬歯まで見えている場合には最終警告と考えていいでしょう。それ以上の接触を試みてしまうと攻撃される可能性がありますので、そっとその場を離れましょう。
表情の他にもボディーランゲージから発する感情を理解することも可能です。どんなボディーランゲージがあるでしょうか?
大きなあくびをするときの犬の気持ち
あくびはストレスを抱えている、感じている時のサインです。知らない人が近づいてきたとか、多くの人や犬に囲まれている病院の待合室などであくびをする場合があります。
犬が何にストレスを抱えているのか知り、その状況から脱出させてあげる必要があります。
首を傾ける時の犬の気持ち
知らない音や飼い主さんが発する言葉が分からないような時に、犬はこのようなジェスチャーをします。これは飼い主さんの言葉を一生懸命理解しようとしている証拠です。
また、知らない音がどこからくるのか、何の音なのかよく分からない場合にもします。こんな時には分かる言葉で言い直してあげたり、音の原因を知らせてあげたりするなら安心するでしょう。
しっぽの動きから分かる犬の気持ち
犬の感情を最も表しているのが、しっぽの動きです。しっぽの位置が高ければ高いほど自信がある表れで、低い位置にあればあるほど服従心を表しています。さらに、しっぽを後ろ足の間に隠している時には、何かしらに対する恐怖を感じている時です。これはしっぽを隠しているというよりかは、しっぽで急所を隠して守るという動作です。
また、しっぽを振る早さが速いほど興奮している状態を示しています。もちろん嬉しい時にもブンブン振りますが、見知らぬ人にしっぽを思いっきり振っているのは、緊張している時に表れる仕草です。ですから、見知らぬ犬がしっぽを思いっきり振っている時には、喜んでくれているというよりはいつでも攻撃できる!という体勢ですので気をつけてください。
飼い主さんと一緒に散歩している時には、犬のしっぽはだいたい斜め上に上がっています。しかし、そのしっぽの先端が体に向いている時には、完全にリラックスしている状態ではありません。何かに備えてすぐに応戦できるよう、自分と飼い主さんを守ることができるように用意している状態です。
まとめ
今回は犬が寝たふりをする理由と、その他の行動の心理について見ることができました。
飼い主さんが愛犬の気持ちを感じ取り、それに答えてあげることによって愛犬との絆はますます強くなっていくと思いますし、気持ちが分かれば分かるほど愛犬との距離も縮まって楽しい生活ができることでしょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 赤ちゃんにやきもちをやく愛犬
- この度、飼い主の私が出産し、新しい家族がふえました。 新生児の赤ちゃんにやきもちを焼き、頻繁に吠えるようになりました。 新生児の世話、家事、で手いっぱいで、出産前のように頻繁に散歩に連れていけない 状況です。ストレス発散させる方法はありますか?
- コメント
便利屋さんにお散歩代行を頼むとかはどうかな?何度か来てもらってペットに慣れてもらって、公園でたっぷり遊んでもらう。もしくはベビーシッターを頼んで赤ちゃんを預けて犬と遊んであげる。家事代行を頼んで家事の時間をペットに充てるとか。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。