正しい犬の抱き方とは?愛犬が抱っこを嫌がるときの改善策も紹介!
ペットとして飼われている犬の中には、飼い主さんに抱っこされることを嫌がる子がいます。もしかしたら飼い主さんが正しい方法で抱っこしていないことが原因かもしれません。この記事では、犬の正しい抱っこの方法について、また愛犬の抱っこ嫌いを改善する方法について解説していきたいと思います。
はじめに
みなさんは犬をどのように抱っこしますか?特に犬を飼っている方の場合、愛情表現のひとつとして愛犬を抱っこすることがあるでしょう。しかし、ペットとして飼われている犬の中には抱っこされることを苦手とする子もいます。
いずれにせよ犬の正しい抱っこの方法を知ることはとても重要です。それでこの記事では、犬の正しい抱っこの方法について解説していきたいと思います。ではさっそくみていきましょう。
犬を抱っこするタイミングはいつ?
Ksenia Raykova/shutterstock.com
みなさんはどんな時に愛犬を抱っこしていますか?たとえば次のようなシーンに愛犬を抱っこすることがあるのではないでしょうか?
- 家の中でテレビを見てリラックスしているとき
- 来客が来て飛びかかろうとするのを抑えるとき
- 車がすぐそばを通る道を散歩するとき
- 足元で抱っこをせがまれたとき
- 愛犬がキライな子どもや犬などが近づいてきたとき
ほかにもまだまだ抱っこをするタイミングはありますが、これらの場面で愛犬を抱っこする際、正しい方法で抱っこすることが大切です。
では、正しい抱っこの方法を紹介します。
犬の正しい抱き方とは?
Africa Studio/shutterstock.com
おそらく多くの方が何気なく犬を抱っこしていると思いますが、犬の抱っこには正しい方法があることをご存知でしたか?
犬の正しい抱っこの方法は、個体の大きさ、犬種、年齢によって異なってきます。中型犬は、小型犬と大型犬の抱き方が通用するので、自分がしやすい方法を選ぶことができるでしょう。
小型犬の場合
小型犬を抱っこする際、人間の赤ちゃんを抱っこするときのように仰向けに抱っこすることはNGです。
犬の背骨と地面が水平になるように抱っこするのが理想的です。伏せやお座りの姿勢で抱えてあげることができるでしょう。膝の上に乗せた状態から抱っこしてあげるなら、安定性もアップします。
体重が軽い小型犬を抱っこする場合は、まず立てた膝の体勢でかがみ込み、利き手を犬の脇の下からお腹の下に回し、前足の後ろ付近に手を添えてお腹をしっかり支えて抱っこしましょう。そしてもう一方の手は、お尻を包むようにして持ち上げます。飼い主さんの体に密着させながら抱っこするなら安定感が増すでしょう。
大型犬の場合
体が大きい大型犬を抱っこする場合、横から抱きかかえるようにしながら両腕で体全体を持ち上げるようにして抱え込みます。
抱き上げるときには、飼い主さんの腰にダメージを与えないために犬をソファーの上などの低くて安定した場所から抱っこすることができるでしょう。
抱っこする際には、片手を犬の両足の付け根付近に回し、もう一方の手は後ろ脚の膝裏付近にもっていき、お尻を乗せるように抱っこしましょう。
胴が長い犬の場合
ダックスフンドやコーギーのように胴が長い犬を抱っこする場合には、しっかりポイントを掴む必要があります。
それは片手で前足の脇を抱え、もう一方の手で長い胴を支えるように抱っこすることです。その際、小型犬を抱っこするのと同じように、犬の背骨に負担がかからなように地面と平行になるように抱っこしましょう。
老犬の場合
犬は年齢によっても抱っこの方法が変わってきます。子犬の場合は小型犬の抱き方で特に問題はありませんが、老犬の場合は胴が長い犬を抱っこする方法で抱っこしてあげることが必要です。
ただ、老犬の中には心臓や気管などの機能が年齢とともに弱くなっている子が多いため、ひとつの部位に力が加わらないように抱っこしてあげることがポイントです。
少しの刺激が症状を悪化させることもあるので、くれぐれも優しく抱っこしてあげましょう。
抱っこのしつけは愛犬の保護のために必須!
Maria Sbytova/shutterstock.com
正しい抱っこをマスターすることは、愛犬の保護にもなります。なぜなら、犬の身に危険が迫ったときは、飼い主さんが抱っこして愛犬の身を守る必要があるからです。
では、どんな時に抱っこが必要となるのでしょうか?
狭い道路を散歩するとき
愛犬との散歩中は、すべての歩道が広くて歩きやすい道というわけではありません。
車が犬のすぐ近くを通る狭い道や、自転車の交通量が多くて犬が引かれやすい道、車のスピードがでやすい道など散歩に適さない道を通らなくてはならない時もあります。
そんなとき、飼い主さんは愛犬を抱っこして、危険な目に遭わないように保護する必要があります。正しい抱っこの仕方をマスターしていれば、リードを短く持ったまま抱っこすることができるでしょう。
そうすることで、たとえ愛犬が抱っこから降りようとしても、リードが引っ張ってくれるので下に落ちて危険な目に遭うことを避けることができます。
散歩中に出会う犬や人がキライなとき
犬にも個々の性格があります。そのため、犬の中にはキライな犬がいたり、苦手な人がいることもあります。
飼い主さんは愛犬が苦手なものから遠ざけるために、自分の側によせて抱っこすることで、愛犬は安心感を覚えます。目の前にある苦手なものから愛犬を守るためにも、抱っこは重要な役割を果たすと言えるでしょう。
周囲への配慮が必要になったとき
近年のペットブームに伴い、ペット同伴可能なお店が増えています。しかし、お店に来店している方のすべてが犬好きというわけではありません。
中には犬を苦手とする人や、犬アレルギーを持っている人もいることでしょう。犬に近づいてほしくないと思っている人がいるなら、すぐに抱っこして配慮を示すことはマナーです。
愛犬への危険が及ぶかもしれないとき
人混みなどでは知らない人から愛犬を触られたり、また道に落ちているものを愛犬が誤飲誤食してしまうこともあります。しかし、飼い主さんがしっかり抱っこしているなら、そのような危険性から愛犬を守ることができるでしょう。
また、動物病院の待合室では、大人しく抱っこしている、もしくはケージの中で待つことがマナーとなっています。自分の犬をほかの犬に近づけないことはもちろん、ほかの犬猫もどんな病気をもって動物病院に来ているか分からないので、しっかり抱っこして周りの犬猫との接触を避けましょう。
犬が誰かを傷つける可能性があるとき
犬が興奮状態に陥ってしまうと個体の性格にもよりますが、だれかに噛みついたり襲ったりすることがあります。しかし、抱っこをすれば、愛犬の行動を抑えることができます
普段は大人しくしている子でも、突然大きな音がしたときや、不意に驚いたときなどは予測不能な行動にでることがあります。そんな時に愛犬を素早く抱っこできるなら、愛犬も落ち着き、起こるかもしれない問題を回避できるでしょう。
犬が抱っこを嫌がる理由とは?
Pavel105/shutterstock.com
上記でみたように、抱っこが必要となるシーンは日常にたくさんありますが、犬が抱っこを嫌がることがあります。
それには次のような理由が考えられます。
理由①抱っこに慣れていない
子犬や捨て犬などは、人間から抱っこされた経験が少ないため嫌がる子がいます。足が地面から浮くので、不安や恐怖を感じるのでしょう。
理由②抱っこにトラウマがある
過去に抱っこでイヤな思いをした場合も、抱っこを嫌がることがあります。
たとえば落ちて怪我をした、抱き方が悪くて痛い、抱っこされると病院に連れていかれるなどのイヤな経験と、抱っこが結びついているのかもしれません。
理由③抱っこされると痛い
体に何かしらの異常があると、抱っこすると痛みがあるようです。
普段は抱っこが好きなのに急に抱っこを嫌がるようになったら、膝蓋骨脱臼や椎間板ヘルニア、内臓疾患などの疑いがあります。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 散歩途中に他の犬を見つけると吠えまくります。しつけの方法を教えてください。
- おしりの臭いを嗅ぎ合い仲良しのワンちゃんはいるものの その他のワンちゃんには食ってかかるように吠えまくります。 吠えないようにするしつけ方法をおしえてください。
- コメント
ドッグランへ数回連れ出してフリースペースで他犬とコミュニケーションを図るのは如何でしょうか。最初はドキドキ、吠えることもあるかもしれませんが慣れてくるとその場に居合わす犬達間の上下関係もわかるようになると思います。ここでの慣習を散歩へ応用展開すると飼い主の負担も少なく、愛犬も遊んでいる間に矯正・是正がなされるかもしれません。
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。