ペキニーズとチワワのミックス犬「ペキチー」ってどんな犬⁉︎身体的特徴や性格を紹介!
最近、純血種同士をかけ合わせたミックス犬が話題になっています。特に、単独でも人気のあるチワワがミックスされている犬種は、飼育しやすい小さなサイズと可愛らしい見た目で人気があります。この記事では、チワワと中国原産のペキニーズをミックスさせて誕生した「ペキチー」について紹介します。
ペキニーズの基本情報
pixabay.com
チワワについてはみなさんよくご存知だと思うので省略しますが、ペキニーズは日本ではあまり知られていない犬種なので、まずペギニーズ単体の基本情報を簡単にご紹介します。
「ペキニーズ(Pekingese)」は、北京の犬という意味の英語に由来している名前ですが、原産国の中国では「京巴(ジンバー)」と呼ばれています。
中国では皇帝に献上品として贈られた高貴な犬で、歴代王朝の宮廷で門外不出の愛玩犬として飼育されてきました。清王朝の権力者であった西太后にも寵愛され、1911年に行われた彼女の葬儀では「モータン」と名付けられたペギニーズが柩を先導したことも広く知られています。
しばらくの間は中国国内だけで飼育されていましたが、アヘン戦争の時にイギリス軍が紫禁城内にいた5匹のペギニーズを連れ帰り、その内の1匹をヴィクトリア女王に献上したことから世界に知られるようになりました。
日本でもペットとして人気のある、「シーズー」や「パグ」の先祖犬でもあります。
身体的特徴
体高20cm~30cm、体重約5kgの小型犬です。サイズ的には小さいのですが太りやすく、抱き上げるとズシンと重いことが多いです。前脚が短く太くがっしりしていますが後脚は細めで、ガニ股の前脚で身体を横に揺らしながら歩く姿が特徴的です。
被毛は分厚い下毛と硬くて長い上毛のダブルコートで、耳や尻尾に飾り毛があります。毛色はホワイト・フォーン・ブラックなどが多いですが、特に規定はありません。
顔は黒く平らな形をしており、鼻もペチャンコの短頭犬種です。大きくてキラキラした瞳が印象的です。「ブサカワ犬」と呼ばれることもある、チャーミングながらも個性的な表情をしています。
性格
ペキニーズは自己中心的で独立心が強く、プライドが高い性格から「猫のような犬」と形容されています。人に媚びるようなことはほとんどなく、非常に気まぐれです。触られることを好まず、抱っこされることは特に嫌がります。
独立心が強い割に飼い主さんに対する独占欲が強く、多頭飼育には向きません。プライドの高さから、自分から他の動物や見知らぬ人に寄っていくことはありませんが、もし喧嘩を仕掛けられたら自分から引くことはありません。
可愛らしい見た目とは裏腹に気が強く、少し扱いにくい性格をしています。
ペキチーの基本情報
pixabay.com
いよいよ本題の、ペキニーズとチワワのミックス犬「ペキチー」の解説に入りましょう!ちなみに「ペキチー」以外にも、「チワペキ」「チワニーズ」と呼ばれることもあります。
ミックス犬は雑種と違い、親犬が純血種なので、親の犬種の特徴が色濃く出ます。もちろん純血種より個体差が大きく、見た目や性格に2つの犬種がどのように反映されるか予想できないところもありますが、それがミックス犬の面白味でもあります。
気が強いブサカワ犬ペキニーズと、アップルヘッドに潤んだ瞳のチワワがミックスしたらどうなるのでしょうか!?
身体的特徴
ペキニーズもチワワも小型犬なので、ペキチーも体高約20cm、体重約3kgと小柄です。ただ、ガッチリとして太りやすいペキニーズの血が濃く出ると、体重が4kg~6kgにまでなることがあります。
毛色は、カラーバリエーション豊富なチワワとペキニーズだけに色々ありますが、人気カラーはフォーン・クリーム・ホワイトです。
顔の形は、ペキニーズよりかチワワよりかによって、はっきり分かれます。チワワよりだと、チワワの特徴であるまん丸の頭をしています。ペキニーズよりだと、平らな頭だけど、マズルに凹凸があります。
耳はチワワはピンと立った三角耳ですが、ペキニーズはゆるんだ船の帆のような形の耳が横の方についているので、ペキチーはちょうどその間の、折れたような大きめの耳が横向きについていることが多いです。
目は両犬種とも大きく、クリクリ・キラキラ・ウルウルという形容詞がぴったりな引き込まれそうな瞳をしているので、どのペキチーもインパクトのある可愛らしい目をしています。
ミックスとはよくいったもので、ペキチーを見ていると「この子はチワワが強いかな」「この鼻はペキニーズでしょう」と思いながらもどちらともいえない、両方の要素が合わさった魅力的な姿に引き込まれます。
両犬種の身体的特徴が合わさることによって、それぞれの犬種がかかりやすい代表的な病気になりにくいメリットがあります。
例えば、ペキニーズは鼻が潰れているので呼吸困難になりやすいのですが、チワワが混ざることによって鼻に高さが出て、純血種より呼吸がしやすい作りになります。これは、あくまでも親犬の犬種が発症しやすい代表的な病気にかかる可能性が和らぐということで、ミックス犬だから丈夫ということではありません。
ペキチーの平均寿命は10年~12年と小型犬の平均的な寿命ですので、しっかりとペキチーにあった健康管理をしてあげましょう。
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 我が家のうさぎと新幹線で帰省を検討中!
- 新幹線で我が家のうさぎと一緒に帰省しようと考えています。 ペットと新幹線にのったことがないので、新幹線での注意したほうがいいことありますか?
- コメント
稀にキャリーケースの中では「排泄をしない」「飲食をしない」っていう個性の子もいるから先にキャリーに入れて長時間様子を見るといいかも。あとは指定席でペットを置く座席を予約しておくのもおすすめだけど会社によって違うので実際使うところの鉄道会社に問い合わせてみて!
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。