-
-
-
【漫画】第29話:我が家の“ニャイチン・ゲール”?疲れを癒してくれるニャンコにほっこり【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第25話:「ここにいるニャン」“にゅっ”と顔を出すニャンコの仕草にキュン♡【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第26話:「幸せだニャ〜」いろんな表情でちゅ〜るを食べるニャンコに癒される♡【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第27話:不意打ちの“ちゅっ”!あつ森キャラクターに嫉妬するニャンコにラブ♡【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第22話:「背中空いてますけど?」飼い主さんのハグ待ちをするニャンコにキュン♡【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第23話:怒ってるのに通じないニャン!可愛すぎるニャンコの“あっかんべー”【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第24話:「タン、タタンッ♪」歌に合わせてリズムをとるニャンコが可愛いすぎ♡【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第17話:「早く起きてニャン」飼い主さんを起こすニャンコのしっぽが超愛しい♡【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第18話:“イカ耳”作動中?!周りの音が気になるニャンコにほっこり♡【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第19話:“来る?それとも来ない?”天邪鬼なニャンコの焦らしがツボ♪【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第20話:“タンスに入ってみた…”洗濯物になりたいニャンコの行動にクスッ♪【ユズちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第21話:「アイツはどこ行った?!」布団クリーナーにビビるニャンコに爆笑☆【ユズちゃん】
-
-
- 嫌がる爪切り、対策は??
- 爪きりを嫌がります。トリミングの時に爪を切ってもらいますが、大変嫌がるので、いつも長めです。 長めなのですぐに伸びてきているきがして、また切りに行く・・・費用も大変なので自分で切ろうかとも思いましたが、犬の爪は血管が通っているので、素人は切らないほうが無難ですかね??そもそも嫌がるから無理か・・・。
-
コメント
我が家のトイプードルは、暇さえあれば肉球を舐めています。やめさせる方法はないでしょうか?
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
-
コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。
-
- 犬の飛行機移動。不安でいっぱいです。
- 転勤が決まり、飛行機に乗らなくてはいけません。我が家の愛犬を飛行機移動させるべきか、悩んでます。 いろいろとリスクがあると聞いて・・・体験談をきかせてください! ちなみにうちの子は柴犬5歳メスで避妊済みです!
-
コメント
パグなんかはそもそも飛行機に乗せられない犬種ですし、飛行機での移動にはリスクが伴う事は仕方ないですよ。柴犬で若いってこともあるので大丈夫だと思いますが、心配ごとがあるなら新幹線を利用することも考えてはどうですか?
-
- 犬の散歩の時間はどれくらい?
- 犬の散歩ってどれくらいがいいんでしょうか?
-
コメント
犬種と年齢によると思います。チワワとかシーズーとかなら運動量はそれほど必要ないです。でも大型犬で運動がたくさん必要な子を飼育してるなら毎日数時間の運動が必要ですね。我が家では家族四人で1日4回連れ出して、トータルの散歩時間は3時間くらいです。
-
- キャバリアが好きな人
- あまり知られない「キャバリア」という犬種が好きな人いますか?
-
コメント
キャバリア大好きですよ、大人しく人が大好きで、とても飼いやすい犬種です。絹のような柔らかい毛が特徴です。 我が家のキャバリアは17年も生きてくれました。無駄吠えもしませんよ。 17年も一緒にいたので、なかなか次の子を飼う気になれませんが、飼うとしたらやっぱりキャバリアですね。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!