-
-
-
寝ている子猫を優しくチョンチョン♪大きなニャンコのソフトタッチが愛おしい
-
-
-
-
【漫画】第26話:そんなに重い?自覚なく飼い主さんの喉を踏むワンコが面白い【犬ちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第63話:「口呼吸騒動は閉幕♪」安心して穏やかな日々が送れることに幸せを感じる【ふとしくん】
-
-
-
-
【漫画】第112話:意気地無しっていうなー!ビビりすぎのニャンコがびっくりしたものとは!【ナノくん】
-
-
-
-
【漫画】第99話:気配を消してIN?ゲージの中の先客ニャンコにクスッ♡【まさむねくん】
-
-
-
-
初めて見る赤ちゃんにドキドキ!おっかなびっくり覗き込むニャンコが愛らしい
-
-
-
-
【漫画】第95話:「わたしを愛して!」飼い主さんへの好意が強すぎるニャンコ【すずらんちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第98話:事故に注意!夢中で遊んでいたら同居猫にぶつかったニャンコ【おちびちゃん】
-
-
-
-
銀杏並木はとっても綺麗なんだけど…匂いがきつい!思わず走り出すワンコにクスッ
-
-
-
-
【漫画】第97話:ペロペロする姿が可愛い♡飼い主さんの手を舐め続けるニャンコ【ぼっちゃんくん】
-
-
-
-
【漫画】第94話:子育ては大変!妹の世話でやつれちゃったニャンコ【たんぽぽちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第61話:どうしても気になるニャン…。後引く遊びがやめられない猫くん【くろもくん】
-
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
-
コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
-
コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- 今度ドックランデビューします!マナーをおしえてください!
- ドックラン特有のマナーってありますか?飼い主のわたしが、緊張してます。
-
コメント
マナー?自由奔放に走り回らないように周囲の邪魔にならなければいいと思いますよ。証明書とかはもちろん必要ですけど、それはマナーとは違いますよね
-
- トイプードルの”涙やけ”の対策方法は??
- 我が家のトイプードルの雄のレオは涙やけがひどく、困っています。 対策ありますか?病院に行ってなおるものですか?
-
コメント
私も悩んでます。病院にも通ってるけど、なかなか改善せず。なんとかしてあげたいです。見ていて辛いですよね。心配になっちゃいます。
-
- 犬の散歩の時間はどれくらい?
- 犬の散歩ってどれくらいがいいんでしょうか?
-
コメント
犬種と年齢によると思います。チワワとかシーズーとかなら運動量はそれほど必要ないです。でも大型犬で運動がたくさん必要な子を飼育してるなら毎日数時間の運動が必要ですね。我が家では家族四人で1日4回連れ出して、トータルの散歩時間は3時間くらいです。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!