
【漫画】第94話:子育ては大変!妹の世話でやつれちゃったニャンコ【たんぽぽちゃん】
update
つやつやで美しい毛並みがご自慢の猫のたんぽぽちゃん。でも最近は子猫のななほしちゃんのお守りが忙しくて、毛づくろいをする暇もないようです。

猫のたんぽぽちゃん
@shibainu_donguriさんちの猫のたんぽぽちゃんは、不思議な行動が多い女の子。
飼い主さんには、宇宙から来た「うちう猫」と呼ばれています。
第94話

@shibainu_donguri/Instagram

@shibainu_donguri/Instagram

@shibainu_donguri/Instagram

@shibainu_donguri/Instagram
つやつやの毛並みが自慢だったたんぽぽちゃん。
ところが妹猫のななほしちゃんのお世話で疲れ果ててしまい、
せっかくの美しい毛並みもボロボロです。
飼い主さんのアカウントはこちら!
※この記事は、投稿主の許諾を得て作成しています。
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- 【2022年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2022年版】猫の毛を洗濯で取る方法を伝授!併用して悩みを解消しよう!
- 猫の毛が抜け落ちてしまうのはどうしようもないことです。どんなにお掃除を頑張っていても、猫の毛は衣類に付着してしまうものです。猫の毛を洗濯で落とすにはどうすれば良いのでしょうか?この記事では、猫の毛を洗濯で取る方法をご紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2022年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2022年版】万一に備えよう!犬や猫などのペットを守るおすすめ防災グッズをご紹介!
- 災害時はトラブルが起きる可能性大!いざという時に犬や猫などのペットを守れるように今のうちに備えておきましょう。この記事では、災害時にどんなトラブルが起き得るか、どんな備えをしておく必要があるかについて詳しく解説しています。また、おすすめの防災グッズもご紹介しています。
- 犬の生活
関連する記事
-
- 【漫画】第141話:「本能だから仕方ないニャ」ハンティングしまくる姉妹猫さん【すずらんちゃん】
- だしパックやどら焼きを持ってきちゃう姉妹猫のたんぽぽちゃんとすずらんちゃん。ふたりの中の狩猟本能が騒ぐようで、ハンティングするのは止められません。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第88話:天才すぎ!飼い主さんが身動きできない場所をピンポイントで攻める猫さん【くろもくん】
- 猫のくろもくんは、どうすれば飼い主さんが動けなくなるのかを熟知しています。一番身動きが取れない場所をピンポイントで狙ってくるくろもくんが困っちゃうけど可愛すぎます。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第111話:ダイエット効果は期待できない?ほぼ動かないインコの体操にクスッ♪【マロくん】
- インコのマロくんが太らないようにと一緒に”ブンブン体操”をする飼い主さん。その体操では肝心のマロくんはあまり動かないのですが、ノリノリな様子にクスッとしてしまいます!
- その他のペットの漫画
-
- 【漫画】第113話:大嫌いな爪切り!注意されて嫌な顔をする猫くんにクスッ【ぼっちゃんくん】
- 爪切りに抵抗して飼い主さんの手を噛んじゃった猫のぼっちゃんくん。噛んだらダメだということを言い聞かせていると、「ネチネチ何か言っているな」と嫌な顔をするぼっちゃんくんでした。
- 猫の漫画
-
- 【漫画】第28話:まだ出ない?トイレ事情で一喜一憂する飼い主さんと気にしないワンコ【犬ちゃん】
- 「今日はまだ、キャバリアの犬ちゃんがウ○コをしていない・・・」と心配する飼い主さん。寝る時間になってやっとしてくれたので、大喜びする飼い主さんです。
- 犬の漫画
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 犬を車に乗せるときのグッツ
- 犬を車にのせるときに、便利なグッツありますか? ゲージに入れるのですか?
- コメント
ケージに入れて車に乗せると酔ってしまう可能性があるので、私はリードを付けて助手席の膝の上の乗せてます。便利グッズっていうのは余り知らないんだけどね。。。犬用のシートベルトがあるとかないとか聞いたことあるな