-
-
-
郡山にあるおすすめの猫カフェ3選!料金や特徴を紹介!
-
-
-
-
愛犬をモデルにしたい!モデルの募集やギャラについて
-
-
-
-
鎌倉にあるおすすめの猫カフェ3選
-
-
-
-
浜松周辺にあるおすすめの猫カフェ5選
-
-
-
-
八戸にあるおすすめの猫カフェ3選
-
-
-
-
犬の歯磨きガムの選び方!おすすめの商品も一気に紹介!
-
-
-
-
【千葉県】犬の里親になれる譲渡会や保護施設をご紹介
-
-
-
-
拾った犬を飼うならやらなければいけないことまとめ!
-
-
-
-
脱走防止!猫用ゲートの安全な選び方
-
-
-
-
犬の暑さ対策!犬の夏用ベッドをご紹介!
-
-
-
-
猫が飼えなくなった時。里親などの引き取り手を探す方法についてご紹介。
-
-
-
-
犬が飼えなくなった場合って?里親の引き取りなどの対策方法
-
-
-
-
犬の暑さ対策はクールマットでしよう!おすすめグッズについてご紹介
-
-
-
-
小型犬の人気ランキング!人気の種類ベスト10を発表!
-
-
-
-
沼津にあるおすすめの猫カフェをご紹介!
-
-
-
-
イジアンのお手入れの注意点を分かりやすく解説!
-
-
-
-
犬のしつけ・トレーニングにおすすめ!クリッカーを使ったしつけ方
-
-
-
-
猫の体重を知ろう。正しい体重の測り方について解説。
-
-
-
-
日本犬の魅力について知ろう。犬の種類や性格、特徴について教えます。
-
-
-
-
猫と子供(赤ちゃん)は相性は良いの?子供嫌いかもしれない猫と暮らすために知るべきこと。
-
-
-
-
子供と一緒に飼いたい犬種と気をつけること。子供嫌いな(噛む)犬種から仲良しになる犬種まで。
-
-
-
-
仙台の猫カフェってどこにあるの?かわいすぎるおすすめ猫カフェ特集!(場所付き)
-
-
-
-
猫は新幹線に同乗出来る?料金やキャリーバッグの選び方についても解説。
-
-
-
-
猫が脱走した!?愛猫を捜す・見つける方法と対策!
-
-
-
-
犬の名前ランキング!海外のワンコはこんな名前!人気の英語・フランス語の名前も紹介
-
-
-
-
生後8ヶ月の猫の育て方:大きさ(平均体重)と餌の考え方
-
-
-
-
壁から家具まで爪とぎされる。そんな人のための猫の爪とぎのしつけ方法を解説。
-
-
-
-
室内のドッグランってどんなもの?利用方法からメリット・デメリットまで。
-
-
-
-
生後5ヶ月の子猫の育て方:大きさ(平均体重)と餌の考え方
-
-
-
-
いつまでも一緒にいたい愛猫の寿命を少しでも長くさせるかもしれない3つのこと。
-
-
- シーズーは貴重な犬?見かけないんだけど…
- シーズーってペットショップでもあまり見かけないと思いませんか?
- 20
-
コメント
僕もシーズーでワンちゃんデビューを果たしたけど、時々入る感じかな。
-
- 多頭飼いしたい。けど家族には1匹で十分だと言われます。
- 多頭飼いしたきっかけ、教えてください!
- 3194
-
コメント
我が家では、ちょうど二頭居た家族をこの半年の間に見送ったところです。 トイプードルでしたが、少し後悔もありますので書かせて頂きます。 一頭目が男の子で二頭目に女の子。 歳は3歳違いでお迎えしました。 男の子はびびりで繊細。 女の子は陽気でイケイケでした。 女の子が来た直後、先住犬の男の子がノイローゼ気味になり慌てました。 飼い主を取られると思ったのでしょうかね。 飼って分かったのは、二頭に平等と思って貰うような接し方がとても難しいこと。 どちらも自分が一番になりたがりました。 結果的に、気の弱い男の子の方に気を使った事が多かったと思います。 でも、女の子にはかわいそうな事をしたという思いが今もあります。 あの子は他の家庭で飼われていたら、とっても輝いた生涯を送れたに違いないと思ったりします。 後で本で読んだのですが、多頭飼いに際しては、犬と飼い主の信頼関係が出来るまで、別々に分けて飼うべきだとの意見もあるそうです。 私はそういう意味では、飼い主失格だったかなと想うこともあります。 実際二頭と過ごした時間は楽しい時間で感謝しています。 良い飼い主であれたらもっと良かったのにとの思いが心残りです。 避妊、去勢も大事だと思います。 本能は非常に強く出ますから、飼い主の想像以上に生活態度が変わります。 気弱のはずの男の子が、のべつまくなしに女の子を追い回していましたもの。 手術をしてなんとかなりましたけど。 以上、多頭飼いは、ただ可愛いだけで始めると、思わぬ結果に繋がることもありますことだけ、事前にご理解頂きたくぞんじます。 得られる幸せは確かに増します。 が、それぞれの子に同じように愛情を注いで幸せに過ごす為の努力は結構大変かと。
-
- 犬って歯磨き必要なのですか??
- 歯磨き効果のあるガムやおもちゃの存在はしっていましたが、犬は歯磨きが必要なのですか? うちは歯磨きまでしていないので、するべきなのか、ふとおもいました。
- 0
-
コメント
してますよ~。小さい頃からやってるからか、うちの子は歯磨き嫌がりませんね。口臭しなくなるし、口の中が雑菌だらけだと、その雑菌が体内に入ることにもなるので、健康のためには絶対にしたほうがいいですよ。
-
- トイプードルの”涙やけ”の対策方法は??
- 我が家のトイプードルの雄のレオは涙やけがひどく、困っています。 対策ありますか?病院に行ってなおるものですか?
- 0
-
コメント
私も悩んでます。病院にも通ってるけど、なかなか改善せず。なんとかしてあげたいです。見ていて辛いですよね。心配になっちゃいます。
-
- 犬や猫のキャリーバッグはどれが使いやすい?
- 色んなタイプのキャリーバッグがありますよね。
- 22
-
コメント
色々比較して買ったほうがいいです。私は適当に買って大失敗で、書い直したので。安物買いの銭失いは本当ですね。値段じゃなく運びやすさで選んだほうがいいですよ。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!