
行ってみたい。京都のおすすめドッグカフェ8選
愛犬と一緒に、また犬を飼っているお友達と一緒に行けるドッグカフェがあったら、愛犬も一緒に楽しめますよね?散歩の途中でふらっと立ち寄ることもできるでしょう。今回は京都のおすすめドッグカフェを紹介したいと思います。

京都にあるドッグカフェで愛犬とまったりした時間を過ごそう
愛犬とカフェでのんびりお茶なんていかがですか?
京都にはたくさんのドッグカフェがありますよ。
おすすめのドッグカフェを見てみましょう!
京都にあるおすすめドッグカフェ「dog cafe」
京都にある犬と人のためのドッグカフェです。
愛犬と楽しいゆったりとしたひと時を、当ドッグカフェで過ごしてはいかがですか?
おすすめメニュー
犬のためのケーキを用意しています。
日変わりのhome madeヘルシードッグケーキやドッグミルクがあります。
店舗情報
住所京都市中京区蛸薬師新町西入る不動町180番地
電話番号075-257-3865
営業時間11時から20時
定休日月曜日
料金
ドッグケーキ290円~
ドッグミルク265円
注意事項
犬をテーブル、イス等に直接あげないで下さい。
店内ではリードを離さないでください。
「dog cafe」のHP京都にあるおすすめドッグカフェ「レストラン メロディー」
一つのフロアで、愛犬と一緒に本格的なお料理を楽しめる癒しのレストランです。
おすすめメニュー
日替わりランチ、手づくりデザート、夜の定食があります。
犬用メニューでは、トリ・野菜ボイルチーズのせや誕生日ケーキがあります。
店舗情報
住所京都府 京都市西京区大枝中山町7-126
電話番号075-333-1233
営業時間8時から21時
定休日火曜日
料金
平均予算は890円~2000円です。
注意事項
注意事項は特にありません。
「レストラン メロディー」のHP京都にあるおすすめドッグカフェ「LYCKA.」
飼い主と愛犬がゆったり時間を過ごすことができるドッグカフェです。
犬用フードやグッズもあります。
おすすめメニュー
ワンプレート ランチ ハンバーグセット、月替わりランチプレートがあります。
店舗情報
住所京都府京都市西京区山田車塚町14-10
電話番号075-205-3416
営業時間10時から19時
定休日火曜日
料金
コーヒー400円、ランチセット1000円からです。
注意事項
マーキングやおしっこする可能性のあるワンちゃんは、マナーベルト&マナーパンツの着用をお願いしています。
「LYCKA.」のHP※表示価格は記事公開時点の価格です。
-
- ドッグフードおすすめ人気ランキング15選【2021最新】安全なドッグフードの選び方とは?
- ドッグフードを選ぶ時、種類が多くて悩みますよね。 安全なドッグフードの選び方や飼い主さんに人気のドッグフードをご紹介します!
- 犬の食べ物
-
- シニア犬(老犬)におすすめのドッグフード人気ランキング10選【2021最新】選び方も解説!
- 愛犬には健康で長生きしてもらいたいですよね!関節や消化機能などが低下する、7歳以上のシニア犬(老犬)のドッグフードを選ぶときに重要なポイント、ご存じですか?できるだけわかりやすく解説していきます!
- 犬の食べ物
-
- ピュリナワン【猫フード】評判まとめ!栄養バランス解説とお試し紹介
- スーパーやドラッグストアなどでもよく見かける「ピュリナワン・キャットフード」は、コーヒーでお馴染みのネスレが販売しているキャットフードです。猫の年齢や体調に合わせてフードが選べるようさまざまな種類がラインナップされています。「ピュリナワン・キャットフード」はどのようなフードなのかを解析しましょう。
- 猫の食べ物
-
- 猫の安全なキャットフードの選び方!安全で合う餌を選ぼう!
- 昔は「ねこまんま」と言われ、家族の食べ物の残り物とか、焼き魚の余りを与えたりしていました。しかし、家猫もやがてペットショップから血統のある品種を飼うのが増え始めると、やはり餌には非常にこだわり、気になる方も多いはずです。おすすめのキャットフード、安全な餌の選び方、そのキャットフードの評判、キャットフードにについて詳しくお伝えします。
- 猫の食べ物
-
- 豊中市のオシャレなカフェ4選!愛犬とゆったりマダム気分を味わおう!
- 北摂地域の中でも特に飲食店が多い豊中市。豊中市では個人経営のカフェやレストランなど、オーナーがこだわり抜いたメニューを提供するお店がたくさんあります。今回はそんな素敵な飲食店の中から、愛犬とゆったりマダム気分を味わえるようなオシャレなドッグカフェを4選ご紹介します!
- 犬のお出かけ
- コメント
豊中市は友人が住んでいるのでよく行くんですが、こんなに素敵なドッグカフェがあるなんて知りませんでした。愛犬も飼い主も楽しめそうなおしゃれなお店が沢山なので、今度行ったときには絶対チェックしてみたいです。
-
- 島根県松江市でのんびりワンコと過ごそう!愛犬家大歓迎のスポット4選
- 島根県松江市は歴史的価値のある建物や文化財、伝統工芸品なども有名な非常に趣のある街です。また街中は豊かな自然が多く残り、大人が休日を過ごすにふさわしいオシャレなスポットもたくさんあります。今回はそんな島根県松江市で愛犬と楽しく過ごせる場所を4カ所厳選してまとめてみました!
- 犬のお出かけ
- コメント
こんなにもワンちゃんと一緒に満喫できるスポットがあるなんて知りませんでした。どれも魅力的で行ってみたいですが、国宝にも指定されている松江城はかなり気になりますね。ペット禁止の観光地も多いので、貴重な場所だと思います。
-
- 岸和田市でワンコとスペシャルな休日を過ごせる場所4選
- 普段の歩き慣れた道をお散歩するのも良いですが、たまにはちょっと贅沢したり違う公園にお出かけするのも頼もしいものです。今回は大阪の岸和田市でワンコとスペシャルで充実した時間を過ごせる場所を厳選して4選まとめました。可愛いワンコの喜ぶ顔が見たい方は必見です!
- 犬のお出かけ
- コメント
蜻蛉池公園はワンコを連れてよく行きます 芝生の広場でロングリードでボール遊びをします。今はバラがたくさん咲いてますよ
-
- 昭和の面影残る堺市でワンコと自然を感じて遊べる場所4選
- 古い物を大切に後の世代へと受け継いでいる大阪府堺市。関西では非常に珍しくなった路面電車が元気に街中を走っている堺市は、ワンコと自然を感じて遊べる面白い場所が結構たくさんあります。今回は堺市で愛犬家が多く集まる自然を感じて遊べる場所を厳選して4選ご紹介致します!
- 犬のお出かけ
- コメント
自然が感じられる場所っていいですよね。大人だったら童心に戻ったような気持ちで自然に触れあうことができると思います。愛犬と一緒にお出掛けすれば、たちまち大きな遊び場になるので、行ってみると良いですよ。。
-
- 北海道旭川市のドッグラン&ドッグカフェ4選!大自然の中で特別な時間を!
- ワンコとお出かけするのには最適な地域である北海道旭川市。見渡す限りの大自然が残る旭川市には、その広い土地を利用した屋外ドッグランを持つ施設がたくさんあります。今回は愛犬を自由に遊ばせることができるオススメのドッグランやドッグカフェを4選ご紹介致します。ぜひご覧ください!
- 犬のお出かけ
- コメント
ドッグランだけじゃなく、しつけ教室も開催されているとのことで、頼もしいです。いろいろと教えていただきたいこともありますので、しつけ教室を利用して、アドバイスをいただき、今後の参考とさせていただければと思います。
mofmo掲示板
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
- コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。
-
- 犬と遊びたい!
- 犬と一緒に遊べる場所はありませんか?
- コメント
ドッグラン以外かぁ……ちょっと思いつかないなぁ。私の家の近所は公園でも全部リードが必要だし、ドッグランとか専用の場所に行かないと犬と思い切り遊ぶっていうのはできないですね。河原とかでもノーリードはNGだからフリスビーとか無理だし。
おすすめメニュー全部食べたくなってしまった。。美味しいものに目がないから、どういうメニューがあるのかはすごく気になるし、全部食べたいって思っちゃう。ランチもスイーツも美味しそうなのばっかりで、見てるだけでお腹ペコペコになってきた。
ここ数ヶ月、ドッグカフェ回りに精を出しています。時間を見つけてはあちこちのドッグカフェを探して、足を運んでいます。お店それぞれ、個性があってとても楽しいです。京都のドッグカフェにも訪れようと計画中なんです。
京都のドッグカフェと言われたら、何となく京都というだけでオシャレなイメージがありますが、写真を見たら本当にオシャレでぜひ行ってみたいなと思いました。愛犬と一緒に京都の街並みも堪能できるドッグカフェが一番行ってみたいです。
じっくり見てたらどのお店にも行きたくなってきた。それぞれ魅力が伝わってきたから、できるなら制覇したいなぁ。一軒ごと訪れて、自分にぴったりと思えるお店を見つけるのも良さそう。見つかったら常連さんになりたいな。
ヘルシードッグケーキを食べさせたい。犬専用のケーキを作ろうと思ったこともあるけど、クッキーとかマドレーヌとかパンとかしか焼いたことなくって、ケーキはスポンジのふくらみ具合とかがぜった難しくて失敗しそうって思ってるから、作れずじまいで。なので、お店でのケーキを食べさせてあげたいんです。
京都はお上品な印象がとてもあるので、多分猫カフェもお上品な感じなんでしょうね。穏やかなひと時が過ごせそうなイマージがあります。京都へ旅行に行ってみたいですし、猫カフェにも行きたいです。舞妓さんにも出会えるかも、、
ドッグカフェレストラン行きたいですっ。一緒にご飯が食べられるだなんて夢みたいな時間。愛犬が美味しそうに食事している姿を見るのってホント楽しいというか微笑ましいですもんね。愛犬と一緒に、自分の胃袋も心も満たされて大満足だろうな。
「dog cafe」、とってもおしゃれですね。犬のためのケーキがあるって嬉しいなぁ。やっぱりカフェに行くって特別なことじゃないですか。1人でいくならいつでも気軽だけど、犬と行くとなると「さぁ行こう!」って気持ちで行くし。
京都が好きなので、時々行きますけど、犬を連れて行ったことはなかったですー。でも、こんなにドックカフェがあるなら、今度、京都に行く時には一緒に行ってみたいなって思いましたー!
ドッグカフェって便利ですよね。我が家も犬を飼う前にはよく遊びに行っていました。どの犬を飼育しようかずっと迷っていたんです。小型犬を飼うっていうのは夫婦で決定事項だったけど、パピヨンがいいかビーグルがいいか、トイプードルがいいか、それともチワワ…悩んでいたので参考になりましたよ。
ワンちゃんと一緒に楽しめるというのがやはりいですね。京都を旅行しながら、ワンちゃんとティータイムなんて、優雅すぎる〜!!行きたいな〜。特に、動物病院の関連施設なら病院に連れて行きつつ、ご褒美でカフェに行くなら、そんなに病院も嫌いにならないかな?うちの近くにもこういう施設がほしいです。
古都京都のドッグカフェはどこも雰囲気の良い落ち着いたカフェですね。思わず愛犬と時間を忘れてのんびりしてしまいそうですね。夏は京都はものすごく暑いので、春か秋の穏やかな時期に一緒に行ってみたいですね。
京都のドッグカフェ特集まってました!レストラン メロディーは何度かお邪魔したことがあるんです、すごくよかったので他のドッグカフェも探してたのですが、この記事にあるところに行ってみたいと思います。レストラン メロディーに行ったことがない人はオススメですよ~
車でペットと一緒に旅行する人たちが増えているので、京都のように観光地になっている場所はこれからこうしたドッグカフェのお店が増えていくでしょうね。雰囲気のいい静かなカフェで愛犬も家族もゆっくりとしたくつろいだ時間を過ごせるのは贅沢ですよね。
それぞれの店の紹介写真がもう少しあるとイメージしやすいかなと思いました。でも、それぞれメニューや料金が詳しく載っていたので、行きやすく感じました。京都に行ったら、財布と相談しつつ行ってみようかな。