ニューファンドランドの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介

ニューファンドランドの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介

update

ニューファンドランドの性格や飼い方や歴史についてご説明します。

update
 


Spectacular newfoundland dog, black, standing in profile in a nice garden.

Ric Photography/shutterstock.com

名称:ニューファンドランド 性格:賢くて穏やか、フレンドリーで寂しがり屋 寿命:9〜10歳 体重:54〜68kg 体高:66〜71cm 毛色:ブラック、ホワイト&ブラック、ブラウン 値段相場:ペットショップ30〜40万、ブリーダー30〜40万

ニューファンドランド Newfoundland
ニューファンドランド Newfoundland
ニューファンドランド Newfoundland
ニューファンドランド Newfoundland
ニューファンドランド Newfoundland
ニューファンドランド Newfoundland
ニューファンドランド Newfoundland
ニューファンドランド Newfoundland
ニューファンドランド Newfoundland
ニューファンドランド Newfoundland
ニューファンドランドをブリーダーから購入する

ニューファンドランドの性格

ニューファンドランドは、とても穏やかで優しい性格です。子どもやほかの犬ともフレンドリーに接し、よい遊び相手となります。利口で比較的しつけもしやすいため、家庭犬として最適な犬種といえるでしょう。 人間好きで家族以外の知らない人に対しても警戒心が弱いため、番犬としては不向きです。

国際的愛犬団体のジャパンケネルクラブ(JKC)によると、ニューファンドランドのルーツはカナダのニューファンドランド島に古くから生息していた土着犬だとされています。ヨーロッパの漁師達が連れてきたさまざまな犬種との交雑を経て、17世紀ごろには現在のような形態と習性が確立されました。

力が強く泳ぎが得意なニューファンドランドは、難破船の救助や漁師が網を引き上げるときの相棒として長年用いられてきました。現代でも、ソリ犬や水難救助犬として活躍するほか、家庭犬としても世界各国で愛されています。

古くから人間とともに生きてきたニューファンドランドは、人の役に立つことに喜びを感じる一方、寂しがりやで依存心が強い傾向があります。しつけはよく褒めながら行い、自信を持てるように育ててあげましょう。

ニューファンドランドの平均寿命

ニューファンドランドは大型犬ですが、特にサイズが大きいため超大型犬に分類されることもあります。 平均寿命は9〜10年であり、このサイズの犬種としては標準的といえるでしょう。

ニューファンドランドの平均体重

ニューファンドランドの体重は、オスは68kg、メスは54kgが理想的とされています。

ニューファンドランドの平均体高

ニューファンドランドの理想体高は、オスが71cm、メスが66cmで、サイズが大きいほうが望ましいとされています。 ただし、全体的に健全で力強く、正しい歩行ができなければなりません。

ニューファンドランドの人気カット

ニューファンドランドの被毛は長いダブルコートで、身体が大きいのでブラッシングに手間がかかります。 また、保温性に優れていますが暑さには強くありません。そのため、お手入れの負担軽減や暑さ対策のためにカットをする飼い主も多くいます。 犬によっては急に毛が短くなると体温調節がうまくできなくなることもあるので、カットはプロのトリマーとよく相談しながら行うようにしましょう。

カットダウンスタイル
Newfoundland dog

Erik Lam/shutterstock.com

ニューファンドランドの毛色(カラー)

ジャパンケネルクラブで認められている毛色は、ブラック、ホワイト&ブラック、およびブラウンです。 なかでもブラックは伝統的な毛色で、できる限り均一な黒でなければならないとされています。 ホワイト&ブラックは白をベースに黒の斑が分布した毛色、ブラウンはチョコレートからブロンズまでの毛色です。 ブラックとブラウンでは、胸やつま先、尻尾の先に白の斑が入ったものも認められます。

ブラック、ブラウン
Couple of Newfoundland puppy looking at the camera and sitting, isolated on white

Eric Isselee/shutterstock.com

ホワイト&ブラック
Newfoundland dog plays with man and woman in the park

Roman Zaiets/shutterstock.com

  • ブラック
  • ホワイト&ブラック
  • ブラウン

ニューファンドランドが成犬になるまでの期間

ニューファンドランドが成犬になるまでには、生後18〜24カ月ほどかかります。 健康的な身体を育むには、適度な運動を行い成長段階にあわせて必要な栄養素をバランスよく摂取することが大切です。

※成犬とは身体的な成長が止まることです。

ニューファンドランドの鳴き声

ニューファンドランドは穏やかな性格をしているため、比較的吠えることの少ない犬種です。 しかし、寂しさや甘えから吠える癖がついてしまうこともあります。 身体が大きい分声も響くので、子犬のうちから必要以上に吠えないよう、しっかりしつけをしておくことが必要です。

ニューファンドランドがかかりやすい病気

ニューファンドランドの子犬がかかりやすい病気
病名時期や症状治療費
股関節形成不全発育の段階で股関節の形が異常を起こし関節炎などになる。生後1歳までに発症することが多い。40万円前後
チェリーアイ瞬膜が炎症を起こし飛び出してしまう病気。1歳未満で発症することが多い。3千円前後
皮膚炎細菌や真菌、ダニなどが原因で皮膚が炎症を起こす病気。かゆみや湿疹、脱毛などの症状が出る。7千円前後

※症状や病院によって金額は変わってきますので、かかりつけの動物病院で確認してください。

ニューファンドランドの成犬がかかりやすい病気
病名時期や症状治療費
前十字靭帯断裂前十字靭帯が切れてしまった状態。加齢や肥満にともなって膝が弱くなると起こりやすい症状。20万円前後
拡張型心筋症心臓の筋肉に異常が起こり、心臓の働きが低下する病気。初期症状はみられないが徐々に食欲や元気がなくなり、重症化すると命に関わる。不明

※症状や病院によって金額は変わってきますので、かかりつけの動物病院で確認してください。

気温が22〜23度、湿度が60%を超えてきたら熱中症に注意する必要があります。 ダブルコートの分厚い被毛を持つニューファンドランドは、寒さに強いですが暑さには非常に弱いです。 暑いときの外出は避け、室内でも温度管理を徹底して快適に過ごせるようにしてあげましょう。

ニューファンドランドの体臭

ニューファンドランドは全身が長くて豊富なダブルコートに覆われているため、比較的体臭が出やすい犬種だといわれています。日頃から被毛の手入れをこまめに行うようにしましょう。

また、よだれが多い犬種なので口の周りが汚れやすく、ニオイが強くなる傾向があります。清潔に保つためにも、食事の後などには拭いてあげるようにしましょう。

ニューファンドランドの飼い方

ニューファンドランドは、水難救助のために冷たい海の中にも入っていけるほど豊かな被毛をもっています。寒さには強いですが暑さが苦手なので、高温多湿になる日本の夏を乗り切るには屋内での飼育が基本です。部屋の中には、涼しく過ごせる快適なスペースを確保してあげましょう。 とても力が強い犬種なので、思わぬ事故を防ぐためにも、立ち入られると困る場所などには頑丈なゲートを設置しておくことをおすすめします。

また超大型犬であることから、病気や高齢になり動けなくなってしまった時のことを考えると、一人または複数人で“抱えることができるかどうか”も考慮した方がいいでしょう。 その際の移動は車になるでしょうから、車を所有していないと飼うのは難しいといえます。

室内で犬を飼うときは、床の素材に滑りにくいものを選ぶことも大切です。特に大型犬は体重が重いので、足への負担を軽くしてあげる必要があります。フローリングなどの滑りやすい部分にはジョイントマットやカーペットを敷いて、犬が歩きやすい環境を整えましょう。

ドッグフードの量・回数

小さいサイズの犬種に比べて大型犬は成長期が長く、緩やかに成長していくという特徴があります。ニューファンドランドには、大型犬用に配合された総合栄養食のドッグフードを与えるようにしましょう。年齢にあわせたフードを選べば、ライフステージごとに必要な栄養素をバランスよく摂取させることができます。

フードの種類によって給餌量は異なりますが、子犬の場合は1日摂取量を3〜4回に分け、ふやかして与えます。 成犬になれば基本的はに1日2回に分けて与えるのが適正です。

ニューファンドランドは肥満になりやすいので、カロリーコントロールは飼い主が責任をもって行いましょう。 また、成長期に股関節形成不全を起こしやすい犬種だといわれています。この病気は遺伝的要因によるところが大きいですが、肥満に気をつけることでもある程度は予防できます。

食べさせてはいけないもの

犬が食べてはいけない食べ物ネギ類全般(にんにく、ニラ、玉ねぎなど)・ぶどう類全般・チョコレート・キシリトール・生の魚介類(魚、イカ、タコ、エビ、カニ)・鶏の骨・アボガド・ナッツ類全般
犬は避けたほうがいい食べ物ほうれん草・生肉・香辛料・にぼし・のり・生卵・生野菜・牛乳・ココナッツオイル・干しあんず

上記は代表的な食べ物を記載していますが、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

犬に与えてはいけない食べ物!食べてしまった時の対処法もご紹介!

犬という生き物は、いい香りがしたりすると食べ物じゃなくても口に入れてしまいます。 でも、犬には食べさせてはいけない食べ物も存在します。食べてしまうと命の危険もあるので要注意です。 今回は、そんな食べ物を食べてしまった時の対処法も合わせてお話していきます。

https://mofmo.jp/article/19619

また犬が苦手な食べ物として、犬は臭覚が優れているため酸み・辛み・苦みに対する感覚がとても敏感で、においを嫌がります。

  • 柑橘類
  • 酢類
  • スパイス類
  • クセのある葉物野菜

上記の食べ物も控えたほうが無難でしょう。

抜け毛の量

ニューファンドランドは全身を豊富で長いダブルコートに覆われているので、抜け毛の量は多めです。 特に、短期間のうちに毛が生え変わる換毛期には相当の量になります。アンダーコートには皮脂が多く、お手入れを怠ると被毛が固まりフェルトのようになってブラシが通らなくなってしまいます。そのまま放置するとニオイや皮膚トラブルの原因にもなるので、こまめなお手入れが必要です。

絡まった毛をほぐすのに最適なスリッカーブラシをメイン使って、できれば毎日ブラッシングしましょう。

お風呂の入れ方

シャンプーは頻繁にしすぎると皮膚のバリア機能を損ない、かえってニオイや皮膚トラブルのもとになることもあります。お風呂の頻度は月に1回を目安にしましょう。

ニューファンドランドをお風呂に入れる前には、全身をブラッシングしておくのがおすすめです。 皮脂が多くて水をはじく被毛をしているため、ブラッシングで余計な抜け毛を取り除いておいたほうが洗うのが楽になります。洗うときに流される抜け毛も少なくなり、排水口が詰まりにくくなるという効果もあります。

シャンプーは必ず犬用を使用しましょう。犬の肌や被毛に合うよう作られており、人間のシャンプーとは全く異なるためです。
子犬と成犬それぞれのお風呂の入れ方について紹介します。

ニューファンドランドの子犬のお風呂の入れ方

  1. ぬるま湯をかけて全身を濡らします。シャワーを使う場合は、音や水圧で犬を怖がらせないように気をつけましょう。
  2. シャンプーで優しく洗います。顔を洗うのを嫌がることが多いので、嫌がらないところから洗い始めて顔は最後にしましょう。
  3. ぬるま湯をかけてすすぎます。まず顔についたシャンプーを落としてから、ほかの部分も洗い流していきましょう。
  4. すぐにタオルで水気を拭きとります。子犬は体温が下がると体調を崩しやすいので、身体が濡れている時間を短くすることが大切です。
  5. ドライヤーの温風で毛を乾かします。風の音で犬を怖がらせないように気をつけましょう。

ニューファンドランドの成犬のお風呂の入れ方

  1. 足先からぬるま湯のシャワーをかけていき、全身を濡らします。
  2. シャンプーで優しく洗います。汚れが目立つ場合は、予洗いと本洗いの2回に分けてシャンプーするとよいでしょう。
  3. シャワーをかけてすすいでいきます。身体が大きいので大変ですが、シャンプーをしっかりと洗い流しましょう。
  4. 犬の耳に息を吹きかけて「ブルブル」をさせてから、バスタオルで拭きます。1枚では足りなくなるので、バスタオルは多めに用意しておきましょう。
  5. ドライヤーの温風で毛を乾かします。生乾きはニオイのもとにもなるので、毛の根元までしっかりと乾かしましょう。

最適な散歩時間

ニューファンドランドは、あまり活発に運動するほうではありません。散歩はストレス発散と健康維持を目的として1日2回、20〜60分程度行えばよいでしょう。

運動不足は、肥満や筋力の低下につながります。食事の摂取カロリーとのバランスを考えながら、適度に運動させることを心がけましょう。

ニューファンドランドをブリーダーから購入する

ニューファンドランドのしつけ方法

ニューファンドランドは人の役に立つことを好み、高い学習能力を備えています。そのため、しつけは比較的行いやすいといわれています。 ただし、とても力が強い犬種なので、成犬になってからトレーニングを行うのは大変です。しつけは子犬のうちからはじめるようにしましょう。

犬のしつけとは、怒鳴ったり叩いたりといった方法で飼い主に服従させることではありません。犬を家族の一員として認め、愛情をもって接することが大切です。 ニューファンドランドはもともと服従心が強いので、無理矢理にいうことを聞かせる必要はありません。よく褒めながら、自信をつけさせていくつもりでしつけていきましょう。

なお、大型犬のしつけは、飼い主が怪我をするリスクをともなうものです。あとからでは取り返しがつかないこともあるので、大型犬を得意とするしつけ教室に預けたり、ドッグトレーナーに相談したりして、プロの手を借りることをおすすめします。

トイレのしつけ方

トイレのトレーニングは、犬を家に迎え入れたら早めに開始するのがおすすめです。教え方は子犬でも成犬でも変わりませんが、一般的に子犬のほうが早く覚えてくれるといわれています。

トイレトレーニングでは、できる限り失敗させない環境を作ることと、褒めながら教えていくことがポイントです。

  1. 大きな身体がはみ出さない程度にペットシーツを敷き詰め、仕切りをしてトイレの場所にする
  2. 犬が床のニオイを嗅いでそわそわしたり、クルクル回りはじめたりしたらトイレへ誘導する
  3. 排泄が終わるまで目を離さないようにし、終わったらたっぷりと褒める
  4. トイレ用トレーの広さだけでできるようにすることを目指して、ペットシーツの範囲を少しずつ狭めながらトレーニングを続ける

無駄吠えのしつけ方法

ニューファンドランドは吠えることが少ない犬種ですが、甘えん坊なところがあるため構ってほしくて吠えてしまうこともあります。無駄吠えの癖がつかないようにするには、不安を和らげてあげることを心がけましょう。 また、むやみに吠える必要がないということを教えるために、子犬のうちから社会性を身につけさせることも大切です。

  1. 犬は、「何か不安がある」または「何か要求がある」という場合に吠えることが多い
  2. 不安があるようにみえる場合は、何が不安の対象になっているのかを考えて根本原因を取り除く(慣れない音やニオイなどが考えられる)
  3. 要求があるようにみえる場合は、無駄吠えを助長しないためにも安易に応じないようにする(無視するのが基本)
  4. ほかの犬や知らない人と触れ合う機会を積極的につくり、むやみに吠えなくてもよいことを教えていく

噛み癖のしつけ方法

噛む力が強い大型犬は、噛み癖を放置すると大変危険です。たとえ甘噛みのつもりでも、人に大怪我を負わせてしまうかもしれません。ニューファンドランドに噛み癖をつけさせないようにするには、子犬のうちからしっかりとしつけをする必要があります。

歯が生え替わる時期は、しきりにものを噛もうとします。これは乳歯が抜ける前の違和感による行動で、通常は永久歯が生え揃えば落ち着くため問題ありません。 噛んでもいいおもちゃなどを与えましょう。

以下の点に注意しながら、噛んでもよいものといけないものの区別を教えていきましょう。

  1. 噛むと危険なものや噛まれると困るものは、犬から見えない場所に隠しておく(噛み癖がつきにくい環境にするため)
  2. 噛みごたえのあるガムや丈夫なおもちゃを与える(「噛んでもよいもの」を教えるため)
  3. 噛み癖がついてしまったら、自分だけで無理にしつけようとせず、プロのトレーナーに相談してアドバイスを受ける

待てのしつけ方法

ニューファンドランドは人が好きで甘えん坊のため、嬉しさが爆発して人に飛びついてしまうことも考えられます。本人は襲っているつもりなどなくても、身体が大きいので人に怪我をさせてしまうかもしれません。 このようなとき、とても力が強い犬種なので力づくで制御するのは難しいでしょう。「待て」ができるようになっていれば、飼い主の合図で落ち着かせやすくなります。

  1. 犬の正面に立って「お座り」をさせる
  2. 「待て」と声をかけてから、少しの間だけ待たせる(はじめのうちは1秒でも待てれば十分)
  3. 「よし」と声をかけ、よく褒める(ご褒美に遊んであげるとよい)
  4. 犬にストレスにならないペースでトレーニングを続けながら、待たせる時間を長くしていく

留守番のしつけ方法

ニューファンドランドは人の期待に応えるのが好きなので、留守番もある程度まではできるでしょう。 しかし、依存心が強く寂しがり屋なところがあるので、長時間一人で過ごさせたり、頻繁に留守番をさせたりするとストレスを溜めてしまいます。飼い主と離れていてもリラックスしていられるようにするには、少しずつ練習を積んで慣れさせていくことが必要です。

  1. 犬がリラックスして過ごせるスペースを確保しておく
  2. たっぷりの飲み水を用意し、トイレのペットシーツは多めに敷いておく
  3. 暑さが苦手なので、夏場はエアコンを入れて快適な室温を保つ
  4. そっと出かけて、早めに帰宅する(短時間から練習し少しずつ家をあける時間を長くしていく)

ニューファンドランドをブリーダーから購入する

保護犬の里親情報をチェック!

shutterstock.com/foster_parent

家族として犬を迎えることを検討されている場合は、「保護犬の里親になる」という選択肢もぜひご検討ください。 新たな飼い主さんのお迎えを待っている子たちがたくさんいます。

大型犬の里親情報を見る
※外部サイトへ移動します。

※表示価格は記事公開時点の価格です。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (1件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

1 名無しさん
通報

こんな犬種今まで見たことなかったな。意外と足が長いのが特徴的。たしかにこの大きさで泳げたらものすごい頼りがいありそう。うちの犬は全然泳げないんだけどこの違いは何なの?笑遺伝子とかが関わってるのかなぁ?