犬にとって不幸な暮らし方とは?犬を飼う前に準備しておくこと!
mofmo編集部です。
残念なことに、どんなに犬好きな気持ちがあっても、知識不足によって犬がとても幸せとはいえない環境で暮らしていたり、日々の忙しさや、犬を飼う前からの習慣などによって適切な飼育環境を整えてあげられていないことがあります。犬が基本的に必要としているお世話と、犬にとって不幸な環境とはどんなものかを調べました
犬が基本的に必要とすること
otsphoto/shutterstock.com
冒頭でも触れたように、犬を家族の一員のように考えるあまり、擬人化してしまい、飼い主の思い込み、つまりは人間の感覚でお世話をしてしまっている人が多いです。
しかし、犬は犬、人間は人間で、生物学的に全く違う生き物で、価値観や常識、必要なことも異なります。まずは、このことをしっかりと認識することが大切です。
例えば、人間は狭いところに入れられることを辛いと感じるので、クレートで留守番させることを「かわいそう」と言う人やいますが、犬は限られたスペースのプライベートゾーンにいることをむしろ快適に感じます、
事実、野生時代には狭い巣穴やなどを寝床にし、一番安心できる場所として過ごしてきました。その習性は今でも変わっておらず、人から見れば狭いような場所でも、ある程度囲まれた専用ハウスを作ってあげることは、犬の安心感につながります。
このように、犬と私たち人間では、全く異なる感覚を持っていますので、犬がどのように感じるかを理解するように努めなければならないのです。そこで参考になるのは、世界的基準となっている動物福祉の考え方です。
動物福祉とは、「生きている動物が今幸せかどうかを、動物主体で客観的に判断すること」で、実験や展示などを反対する動物愛護とは異なり、あくまでも生きている動物を世話するのに必要なことを教えてくれる基準です。
人間の社会で人の尊厳と最低限の暮らしを守るために定められている基本的人権のように、犬が幸せに暮らすために必須となっている自由が掲げられています。
では早速、動物福祉の国際的な基準として認知されている、ペット先進国であるイギリスの農業動物福祉審議会によって確立された、5つの項目をご紹介していきたいと思います。
飢えと渇きからの自由
全ての生物にとって基本的なことである、新鮮な水と健康的な食事を犬も必要としています。
愛犬が命を維持し、活力に満ちた生活を送るには、1日にを通して常に綺麗で清潔な水が飲めるようにしておくことと、犬の年齢や体重、体調に合わせた食事を飼い主は与える責任があります。
うっかり忘れていたでは済まされません。また必要な栄養素ももちろん人間とは異なりますし、犬ごとにも量や気をつけたほうが良い成分などに違いがありますので、愛犬に合わせた食事を整えてあげましょう。
不快からの自由
これは、安全な場所や快適て適切な飼育環境を確保してあげる必要があるということです。
狭い寝床で安心感を抱ける犬ですが、体の大きさにあっていないクルートで窮屈な思いをすることや、散歩にも連れて行ってもらえず、狭い場所にずーと閉じ込められていることは非常に不快に感じます。
犬は本来綺麗好きな動物ですので、犬のスペースの掃除が疎かになって不潔な状態だったり、部屋が散らかった状態だとストレスを感じるのです。
また、嗅覚が発達している犬にとって、室内用の芳香剤や人間がつける香水などは不快以外の何物でもありませんし、照明や温度調整なども犬に合わせてあげる必要があります。
痛み・怪我・病気からの自由
怪我や病気の予防、または迅速な診断、適切な処置を受ける権利が飼い犬にはあります。
犬の居住スペースに、誤飲する恐れのあるものや、怪我をする可能性のあるものをおくべきではありませんし、万が一事故が起きてしまったなら、すぐに獣医に連れて行くなど適切な診断と治療を受けさせなければならないのです。
食事に関しても、欲しがるからと人間のご飯をあげると、中毒症状を起こしたり、肥満になって深刻な病気を引き起こしかねません。
身体的な病気だけでなく、放置や怒鳴るなど精神的に強いストレスがかかるようなことからも飼い犬は守られていなければなりません。心身ともに健康を保てるようにするのが、飼い主の責任なのです。
正常行動を発言する自由
匂いを嗅いだり、自分のテリトリーを巡回したり、仲間の存在を確認したり、運動したりすることなど、犬には本能的にする動きがあります。
それらは、生まれながらにインプットされていることで、犬が自然な状態で生息している場合必ず行う、生き抜くために必要なことと言えます。ですから、それができない環境に置かれたり、矯正されたりすることは、基本的な必要を奪われたことになってしまいます。
マーキングしたり、匂いを嗅ぐことは、人間の常識からしたら迷惑行為につながりますが、犬にとっては正常でかつとても大切な行為なのです。
恐怖と苦悩からの自由
恐怖心や苦悩を抱えながら生活することは、本当に不幸なことです。何が怖いかは犬によって異なりますが、大きな音や長い間一匹にさせられることはどの犬も嫌がります。
しつけと称した暴言や暴力、管理されていない多頭飼育など、残念ながら虐待と言わざるを得ない状況が希とは言え報告されています。
群れを作ってお互いを守り合う習性がある犬にとって、飼い主は群れのリーダーであり、自分を守ってくれ、くつろげるスペースを作り出してくれる安心できる存在でなければなりません。
犬は飼い主を選ぶことができません。もし愛犬が感じる恐怖や苦痛を避けたり、それを取り除くことができないのであれば、その犬は誰にも頼ることができずに、ずっと不安の中で暮らさなければならなくなります。
そんなかわいそうなことは、本当の愛犬家の方なら絶対にしたくないと思うはずです。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】東京都内の犬と入れる人気ドッグカフェ一覧をご紹介!【63店舗】
- 愛犬と一緒に楽しめる東京都内のドッグカフェを紹介しています。わんことのお出かけ中、乗り換えのついでに立ち寄るのにピッタリのお店や、遠くからでもわざわざ訪れたくなる魅力的で新しいカフェで愛犬と一緒にまったり過ごしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴える愛犬
- 家を出るときに「行かないで」と吠えて訴えてくれていると、私は思っているにですが 犬って実際はどう思って経ているのですか?言葉が話せればなーって考えてしまいます(;^ω^)
- コメント
家を出る時に必ず玄関まで送りに来てくれますね。行ってらっしゃい、気をつけてって言ってるのかなと思ってます。
-
- 猫のいる生活って?
- 猫を飼いたいと思っています。
- コメント
猫ちゃんたちの性格があるからね。ほっといても自分からくるからツンデレなところがたまらん。いつもいるだけでほっとする。
-
- 猫の爪とぎについて
- ペットの猫の爪とぎは、どんなものがいいのでしょうか?
- コメント
ダンボール製の爪とぎを用意してます。ロープ?を巻き付けた爪とぎも売ってるけど、そちらはあまり使ってくれないです。猫によって好みがあると思いますよ。