犬もいじけることがある!?意外な犬の心理状態を解説していきます!

犬もいじけることがある!?意外な犬の心理状態を解説していきます!

update

犬は人間とは違いますが、人間と同じような動きを見せることもあります。例えば犬も子どものようにいじけることがあり、いじけると色々なアクションをします。今回は犬がいじける理由やいじける時にする行動、そしていじけたときに飼い主が意識すべきポイントなどをまとめました。

update

犬がいじける理由は何?

粗相して飼い主から怒られる犬

Olimpik/shutterstock.com

犬がいじけるわけには様々な要素が考えられます。いくつかの理由をご紹介します。

かまってあげないから

犬が遊んだりかまってほしいのにそのまま放置しているといじけることがあります。

怒られたから

厳しく叱られた時にもいじけてしまいます。しつけのためにある程度怒るのは大切なことです。とはいえ大きな声でガツンと怒られると、「シュン」としてしまいます。

嫉妬やあせり

新しい犬が来た時など、それまでとは環境が一変してしまうような時、犬は嫉妬の気持ちやあせりの気持ちから仮病を使うことがあります。それまで自分に飼い主の注意が向いていたのに、それが他の対象に向いてしまうのがわかると、飼い主の気を惹こうとして必死になることがあります。「飼い主が新しい同居犬にとられてしまうのでは?」と考えるのかもしれません。

犬がいじけたらどうしたらいい?

いじけている犬を放置している飼い主

silverkblackstock/shutterstock.com

ではもし犬がすねたりいじけたりしたらどうすれば良いでしょうか?また不用意にいじけさせないためにはどうしたら良いでしょうか。いくつかのポイントをご紹介します。

無理に接近しない

まずは無理に近づこうとしないことです。いじけているのを見て怒ったり、どうにかして気分を変えようとしても無駄になることがあります。そういう時は我慢して向こうからやってくるのを待つと良いでしょう。

すぐに叱る

しつけの一環として愛犬を叱らなければいけない時もあるでしょう。しかしそういう時でも叱り方に注意しましょう。何か悪意をもって悪いことをしたのであればまだしも、穴を掘るなど本能的にしてしまっている事にいちいち激しく反応するのはNGです。

犬としてみれば何が悪いのか分からず、ただ攻撃されているように感じてしまうかもしれません。そうなるといじけてしまう可能性があります。ですから怒るというよりは注意をする意識でいると良いでしょう。

そして大事なのが、悪いことをしたらすぐに注意するようにすることです。時間が経つと犬は自分のしていた行動を忘れてしまうという意見があります。そのため行なっていることと叱られていることが結びつくように、できるだけ早く叱るようにしましょう。

しつこく怒らない

叱る時に大事な別の点は、あまりがみがみと怒りすぎないことです。人間の場合もそうですが、ねちねちと長い時間怒っていると、自分の失敗に注意がいくというより、相手への嫌悪感が増してしまうことがあるでしょう。犬もそれをやられると飼い主のことを嫌いになってしまうかもしれません。

仮病の場合は要求にこたえない

飼い主の側に非がある場合は別として、犬がおやつ欲しさにいじけて仮病を使ったりハンガーストライキをするようなときは、要求にこたえないようにしましょう。

最初は具合が悪いのでは?と心配になるかもしれませんが、犬は賢い動物で、「食べなければ飼い主にかまってもらえる」と「考えている」可能性があるからです。

仮病を使うことでもっと良い食事や自分の好きな食事にありつこうとしている可能性すらあります。もちろん本当に具合が悪い場合もあるので慎重に判断しなければいけませんが、もし仮病で自分の要求を通そうとしているのであれば、言いなりになってはいけません。

とはいえたまにはご褒美をあげたり、思い切り甘やかしてあげるのも良いことです。毎日のようにやってあげるわけにはいきませんが、時折そうやって接していると、仮病などを使う必要を感じないでしょう。

まとめ

犬も人間のようにいじけることがあります。いじける原因は様々にあります。またいじけた時に飼い主が取るべき行動や、いじけさせないために飼い主が意識できる点もたくさんあります。

いずれにしても飼い主と愛犬とが仲良くするためには、飼い主がまず犬の気持ちをくんであげることが大切です。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板