愛犬の可愛い写真を撮るには?一眼レフカメラとミラーレス一眼の違いを解説!

愛犬の可愛い写真を撮るには?一眼レフカメラとミラーレス一眼の違いを解説!

update

犬を飼っていると、愛犬の可愛い瞬間を写真に残しておきたいですよね。最近はスマートフォン内臓のカメラも高性能化しているため、きれいに撮ることができますが、スマートフォンではなく本格的なカメラで撮ってみたいという飼い主さんもいることでしょう。今回は、カメラの種類や愛犬の可愛い写真を撮る方法を紹介します。

update

愛犬をきれいに撮る方法

外で元気に走り回る犬

BIGANDT.COM/shutterstock.com

カメラを用意したらさっそく愛犬を撮影しましょう。

いくら高性能のカメラを用意しても、使いこなさなければやはり理想の写真は撮れません。

オートモードをやめる

カメラを買ったばかり、初心者の方などは「オートモード」で撮影していると思います。オートモードは便利なのですが、あくまで止まっている被写体を撮るのに適しており、オートモードでは動いている被写体を撮影することは難しいのです。オートモードでは正確に判断ができないためです。そのためオートモードのまま撮影しているとぶれることがあります。

シャッタースピード優先モードにする

そこで動いている犬を撮る場合は「シャッタースピード優先モード」にしましょう。このモードにすると自分でシャッタースピードを決めることができます。

シャッタースピードとはシャッターが開いている時間のことを言い、速ければ速いほど動いている被写体をぶれなく撮ることができるようになります。

シャッタースピードは遅くても1/200秒にしましょう。それでもまだぶれているようでしたら、1/400秒、1/800秒、1/1000秒とスピードを上げます。特に全力疾走しているような被写体を撮る場合は1/1000秒くらい必要かも知れません。

これが面倒だったら「スポーツモード」というのがついているカメラもあります。スポーツモードにすることでシャッタースピードが速くなるので、ぶれずにきれいに撮ることが可能になるでしょう。

スマホで上手に撮る

スマートフォンで愛犬の写真を取る飼い主

Herman Evseev/shutterstock.com

ここまで少し本格的なカメラの話になりましたが、気軽にスマホで愛犬をかわいく撮る方法を紹介したいと思います。

スマホで撮った写真はそのままアプリで加工したりして、インスタグラムやFacebookなどに投稿することも可能なので気軽ですね。

ではスマホで可愛い愛犬を撮るにはどうしたらよいでしょうか?

連写機能を使う

犬はどんなにおとなしくさせようと思っても動くものです。ですから最初から一枚に絞らず連写で撮ってしまいましょう。連写で撮ればきれいな一枚、渾身の一枚が撮れるはず。最高の瞬間も逃しません。

おやつやおもちゃを使う

愛犬のカメラ目線の写真が欲しい場合に使える方法です。

愛犬のお気に入りのおもちゃやおやつを用意して、カメラの近くにおもちゃやおやつも持っていきます。こうしてカメラの方を向いている間に撮影します。においを嗅がせたり音を鳴らすなどしておもちゃやおやつの存在に気付かせた後ですると効果的です。

実際に写真が撮れたらご褒美におやつをあげます。

カメラの後ろに誰かが立つ

カメラの後ろに誰かが立ち、名前を呼ぶ、手をたたくなどして愛犬の気を引くようにします。撮影者がすると手ブレの原因になってしまうので、だれか他の家族や友人にしてもらうと良いでしょう。

この場合も実際に写真が撮れたらご褒美におやつを上げましょう。

フラッシュに注意

フラッシュは使わない方が良いでしょう。フラッシュを使うと赤目になったり、被毛の雰囲気も変わってしまいます。

ピントは目に合わせる

愛犬をアップで撮影する場合は鼻でなく目にピントを持ってきましょう。これでさらにきれいな写真が撮れるはずです。

ペットカメラを利用する

SNSでいいねやコメントをもらう女性

13_Phunkod/shutterstock.com

スマホできれいに写真が撮れたら、いろんな人に見てもらいたくなりませんか?

最近人気のアプリが「ペットカメラ」というもので、自分のペットの写真を投稿するSNSスマホアプリがあります。自分が撮った愛犬の可愛いショットを多くの人に見てもらうことができ、他の人たちもそんなかわいい犬の画像に癒されるのです。

いろいろな人に愛犬の写真を見てもらって、コメントや「いいね」などをもらうとうれしいですし、他のユーザーのかわいいペット写真も見ることができます。

投稿する際には写真をデコることもできます。フレームを付けたりスタンプを付けたり、油絵風、鉛筆画風などにアレンジも可能です。このアプリを通してペット友達を増やすこともできるでしょう。

ただしこのSNSアプリに夢中になりすぎて、大切な愛犬と過ごす時間が短くなったり、写真を撮ることに夢中になって愛犬に嫌な思いをさせないように注意しましょうね。

まとめ

今回はきれいに愛犬の写真が撮りたいという方のために、少し本格的な「一眼レフカメラ」「ミラーレス一眼カメラ」を紹介しました。

それぞれに特徴があるので、特徴を考慮してあなたにぴったりのカメラを選んでください。家族の一員である愛犬とのかけがえのない瞬間をきれいな思い出としてカメラに収めたいですね。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (0件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板