犬が髪の毛を食べる理由とは?髪の毛を食べる行動の対策についても解説!
犬は何でもすぐに口に入れてしまう習性がありますが、”どうして髪の毛を食べるのだろう?”と不思議に思われている飼い主さんもいることでしょう。この記事では、犬が髪の毛を食べる理由とその対策を中心に解説していきます。
犬の誤飲を防止する方法とは?
JStaley401/shutterstock.com
犬の誤飲とは、飲み込んではいけないものと誤って飲み込んでしまうことです。つまり、人間の髪の毛を食べることも、誤飲です。
その他にもおもちゃの一部や落ちている小物などの異物、犬が口にしてはいけないと言われている食べ物、消化されないものなども犬の誤飲に含まれます。
たとえば、人間の髪の毛に加え、人間の薬、ペットボトルのキャップ、つまようじ、電池、ビー玉、化粧品、たばこ、布の切れ端、ビニール袋、ティッシュ、化粧品などが身近なものとして挙げられます。
飼い主さんの中には”少しくらいだから大丈夫でしょう”と楽観的に考える方もいるかもしれませんが、それは大きな間違いです。
飲み込んだモノやその大きさ、量によっては、犬が窒息したり、重度の中毒症を引き起こしたり、最悪の場合は命の危険性につながることもあります。
また、飲み込んだモノによっては、異物を体外へ取り出すために、開腹手術が必要になることもあります。人間同様、犬も体にメスを入れる手術は、大きなダメージを与えます。
犬の場合、食べてよいものと悪いものを判断することができないので、飼い主さんが愛犬の誤飲を防止することはとても大切です。
では、飼い主さんはどのように愛犬の誤飲を防止できるでしょうか?犬の誤飲を防止するために、次のようなことができます。
犬が飲み込みこみそうなモノは片付けること
当たり前のことですが、犬が飲みこんではいけないものは片付けましょう。基本的なことであり、最も大切なことが犬の誤飲の予防につながります。
おもちゃを定期的に点検すること
犬用のおもちゃは安全、というイメージがありますが、飲み込んでしまうと大きな事故につながります。
プラスチック製のおもちゃであれば,ヒビが入っていないかを確認しましょう。また、布製のおもちゃであれば、中身が破れていないかなど、安全性を定期的にチェックすることは大切です。
そして、危険性があると判断したおもちゃは、修理するもしくは処分し、安全なおもちゃだけで遊ぶようにしましょう。
まとめ
犬が髪の毛を食べる理由やその対策法についてみてきましたが、いかがでしたか?犬は髪の毛が美味しいからといった理由で食べているわけではありません。
髪の毛を食べてしまうのは、誤飲が一番の理由です。しかしそれには、飼い主さんにもっと遊んでもらいたい!とか、構って欲しい!などの気持ちが関係しています。
愛犬が髪の毛にじゃれてくる理由を理解し、それを改善するなら、髪の毛を食べてしまうという行動をやめさせることにつながるでしょう。
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ミキ亜生(芸人)/第1回 「犬派だった僕が、3匹も猫を飼うなんて夢にも思ってなかったです」
- お笑いコンビ・ミキの亜生さんは、自身が保護した3匹の猫ちゃん「助六(メス)」「銀次郎(オス)」「藤(メス)」と生活をしています。芸人として活躍する傍らで、街で見つけた猫を保護し、里親を見つける活動を行っている亜生さんに、保護猫活動や猫たちとの生活についてインタビューしました。
- お笑いタレント
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- ペット可のマンションを分譲で買いたい。注意点は?
- ペット可の分譲マンションをさがしてます。 知人が購入した時はペット可だったのに、10年ぐらい前に、いろいろトラブルがあり ペット禁止になったマンションがあります。 現在飼育のワンちゃんはそのまま飼育し、新たに飼育することを禁止されました。 マンションで飼育する際の注意点を教えてください!
- コメント
分譲マンションでも犬の大きさ等の規定が細かくあります!大型犬NGの分譲マンションも多いので、事前に不動産屋さんに聞くのがオススメです。
-
- 真夏のお散歩の対策教えてください!仕事の関係上、お昼にしか散歩できません。
- 仕事の関係上、お昼にしか散歩に行く時間がとれません。 飼い始めたばかりですが、夏の散歩がこんなにも負担がかかるなんて、想像もしませんでした。 夏の散歩対策おしえてください!!うちの子は、フレンチブルックの生後6か月です。
- コメント
日の沈んだ夜に散歩できたら夜に散歩したり、休みの日の朝にすると良いのですが それが不可能なら、犬の為の靴を履かせて 散歩すると火傷は回避出来ると思います。