【獣医師監修】犬にさんまはOK!食べてもいい量と与えるときの注意点を解説!【2023年版】
この記事の監修者(185件監修)
獣医師
日本獣医生命科学大学卒。大学卒業後、沖縄の病院にて臨床経験を積み、関東、北陸で動物病院の院長として病院経営を行う。 現在は企業病院およびペット関連事業のコンサルティングに携わる。 また、猫の感染症や遺伝病の分野において大学と共同研究に取り組んでいる。講師歴:広島アニマルケア専門学校、日本獣医生命科学大学 動物病院経営学etc. https://okinawa-ahg.com/
秋が旬のさんまは脂がのってとても美味しい魚です。さんまを犬に与えても問題ありません。さんまには犬にも嬉しい栄養素がたくさん含まれており、愛犬の健康をサポートする効果を期待できます。しかし、与え方や量に気を付けることは大切です。ここでは、犬にさんまを与えるメリットや注意点を取り上げます。
犬にさんまを与えても問題ない?
K321/shutterstock.com
「秋刀魚」という漢字からも分かるように、さんまは秋が旬となる魚です。最近は冷凍技術も進歩しているので、秋だけでなく1年を通してさんまを味わうことはできますが、それでもやはり秋に穫れる脂がたっぷりのった生のさんまは格別ですよね。
飼い主が美味しく食べていると、さんまの香りに誘われて愛犬も食べたそうに近づいてくるかもしれません。こんなおいしい魚をぜひ愛犬にもおすそ分けしてあげたい!と思うことでしょう。
人間にはOKでも犬にとってNGな食べ物はいくつかありますが、さんまは犬にも安心して与えることができる食べ物です。犬にとって中毒となるような成分は含まれていないので、魚にアレルギーを持っていない限り食べさせることができます。
さんまにはさまざまな栄養素がバランスよく豊富に含まれています。与え方や量をきちんと守って与えさせえすれば、犬にとっても嬉しい健康効果を期待できる食べ物であると言えるでしょう。
犬にさんまを与えてもいい量
Chendongshan/shutterstock.com
犬にさんまを与える時は「量」に気を付ける必要があります。過剰摂取させてしまうと、健康効果どころか逆に健康被害を与えてしまうことになりかねないからです。特にさんまは見た目以上にカロリーが高い魚なので、きちんと量を守って与えるようにしたいものです。
犬にドッグフードを与えている場合、犬が1日に必要とする栄養素は基本的にドッグフードだけで十分摂取することができます。さんまも含め、他の食べ物をあげる時は「ごほうびとして」、あるいは「食欲を増進させる目的で」トッピングやおやつ程度に与えるだけで十分です。
犬に副食を与える時は、1日の食事量の10%程度で十分であると言われています。この計算を基にして、犬の体重別にどれくらいの量のさんまを与えてもいいのかを取り上げましょう。
超小型犬の場合
超小型犬とは体重が4kg未満の犬のことです。例えばトイプードルやチワワ、パピヨン、マルチーズやポメラニアン、豆柴といった犬種が超小型犬に入ります。
超小型犬(体重1~3kg)の1日の食事量は約100~200gです。副食を与える時はこの10%程度なので、超小型犬に与えていいさんまの量は10~20g程度といえます。ちなみに焼きさんまの可食部分は1尾およそ83g前後になるので、1/8から1/4程度を目安にできます。
小型犬の場合
小型犬とは体重が10kg以下の犬を指します。例えばシーズーやテリア、柴犬、パグ、狆やペキニーズ、ミニチュアダックスフンドなどが含まれます。
小型犬(体重5~10kg)の1日の食事量は約300~500gです。この10%である30~50g程度が小型犬の適正量となります。
中型犬の場合
中型犬は体重が25kg以下の犬のことです。バセットハウンドやパセンジー、ビーグル、ブルドッグやボーダーコリーといった犬種が含まれます。
中型犬(体重10~25kg)の1日の食事量は約500~1000gです。この10%は50~100gとなります。さんま1尾程度と覚えておけますね。
大型犬の場合
大型犬とは体重が25kg以上の犬のことをいいます。ラブラドルレトリバーやゴールデンレトリバー、セントバーナード、ドーベルマン、ロットワイラーといった犬種がいます。
大型犬(体重25~40kg)の1日の食事量は約1000~1450gです。100~140g程度を目安にさんまを与えることができます。
子犬の場合は注意が必要
子犬にさんまを与える時は、子犬の体重に関わらず「ほんの少し」程度にとどめて様子を見るようになさってください。子犬はまだ消化器官がきちんと発達していません。下痢や嘔吐など消化不良を起こしやすいので、たくさんの量を与えないようにしましょう。
犬にさんまを与えることで期待できる効果
Nishihama/shutterstock.com
さんまにはたんぱく質やカルシウム、ビタミンB群やビタミンAなど、たくさんの栄養が含まれています。これらには体や筋肉を作ったり、白内障を予防するなど目の健康を保ったり、骨を丈夫にしたりする効果があります。
また、さんまにはEPAやDHAといった抗酸化作用がある不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。不飽和脂肪酸は適度に摂取することで皮膚や粘膜の健康を保ったり、脳の働きを活性化してくれたりする効果を期待できます。また、血栓の詰まりを防ぐ効果もあるので、心筋梗塞や脳梗塞になりにくい体作りにも役立ちます。
犬にさんまを与えるときの注意点
犬にさんまを与える時は「与え方」にも注意しましょう。さんまにはEPAやDHAが豊富に含まれているとお伝えしましたが、これら不飽和脂肪酸は大量に摂取しすぎると健康を害してしまう恐れもあります。
さんまはカロリーもとても高いので、いくら旬だからといって日常的に与えるのではなく、旬を楽しむ程度に時々与えるだけで十分といえるでしょう。
さらに、魚介類にはアニサキスなどの寄生虫がいる場合があります。アニサキスは加熱することで死滅するので、さんまは「生」ではなく「加熱したもの」を与えるようにしてください。
さんまは小骨が多いので、なるべく骨をすべて取り除いて与えましょう。万が一、愛犬の喉に骨が刺さってしまうと危険です。他にも塩やしょうゆなどで味付けしたものは犬にとって良くないので、何も味を加えずに加熱したものをあげるようにしましょう。
魚にアレルギーを持つ犬もいます。特に初めてさんまを与える時はほんの少しだけにして様子を見るようにし、もし愛犬の体調に少しでも異変を感じるようなら、すぐに獣医師の診断を仰ぐようになさってください。
さんまの内臓や頭も与えて問題ない?
さんまの内臓や頭にも栄養がたくさん含まれているので、内臓や頭ごと食べるという方もいることと思います。
犬にも内臓や頭も与えて問題はありませんが、食中毒の危険もあるので必ず加熱したものを与えてください。また、さんまの頭には骨がたくさんありますし、身の部分と比べると硬くて食べづらいので、圧力鍋などで柔らかくしてから与えた方が良いでしょう。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- ペット同伴できる会社がある!?『ペットフレンドリーオフィス』があるマース ジャパンに行ってきた!
- 「カルカン」「シーバ」等のペットフードや「スニッカーズ」「M&M'S」のお菓子でも知られているマース インコーポレイテッド。日本の拠点であるマース ジャパンでは「ペットフレンドリーオフィス」というペット同伴出社が可能な制度があるんです。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- 首輪かハーネスタイプか悩んでます!
- 首輪を使用していましたが、首輪が抜けることがあるので、ハーネスタイプを考えています。 ハーネスにしてよかった点、良くなかった点ありますか??
- コメント
我が家の柴は、気管が弱いのでできればハーネスにしてくださいと言われ、散歩の時はハーネスにしました。 しかし、首輪はつけっぱなしです。 チップは入っていますが、もしもの時のために首輪に迷子札をつけています。
-
- 里親に立候補しようと考えていますが。。。
- 里親に立候補しようかと家族で話し合っています。 ペットショップで購入した犬を15年飼育していたので 犬の飼育の問題は大丈夫ですが、里親さんとのトラブルもよく聞くので迷っています。 実際に家族にお迎えしたことのあるかた、体験談をきかせください。
- コメント
信頼できる団体さんを探すこと。 動物を飼うのは、お金がある程度かかることを理解する。 フード、予防注射、フィラリア予防薬、トリミングは、必須。 病気になったら病院代。 最低でも、上記は掛かります。 最後まで飼育すること。 これが、里親に限らず動物を飼う最低条件です。 無理な方は諦めたほうが、良いです。
-
- 猫のダイブを辞めさせたいです。
- 高い場所からダイブして、飼い主の私の寝ているところにとびかかってきます・・・。 辞めさせるにはどうすべきですか?
- コメント
あはははwwww他人事だと超面白いwwww飼い主が喜んでると思ってるんじゃない?反応するから何度もやるんだろうね~。