犬にざくろはNG!致死量ともしも食べた時の対処法!
犬にざくろは食べさせないようにしてください。ざくろには犬が食べると中毒症状を引き起こしかねない成分が含まれているからです。ここでは、ざくろのどんな成分が犬にとって危険なのか、万が一口にしてしまうとどんな症状が出ることがあるのか、誤って食べてしまった場合の対処法について取り上げます。
犬にざくろを与えてはいけない理由とは
otsphoto/shutterstock.com
ざくろは秋の時期に実りを迎える、赤くて透明な小さな粒が果実の中にたくさんあるのが特徴のフルーツです。特に女性にとって嬉しい栄養成分がたくさん含まれていて、ジュースやジャム、果実酒などさまざまな加工食品に使用されます。
日本でも各地で栽培されているざくろですが、ご自宅ではどちらかというと食用目的というよりも、観賞用として植えている方が多いかもしれません。ざくろは果実だけでなく、樹皮や根皮、果皮を薬用として用いることもできる優れたフルーツですが、犬にとっては危険な成分を含んでいるため、絶対に与えてはいけないフルーツです。
犬にとって危険となり得る可能性がある、ざくろに含まれる成分とは「ペレチエリン」「タンニン」「エストロン」の3つです。「ペレエチレン」とはアルカノイドの一種で、ざくろの種子や皮に含まれています。ペレエチレンを犬が摂取してしまうと関節炎を悪化させてしまう恐れがあります。
「タンニン」はおもにざくろの皮に含まれている成分です。タンニンを犬が摂取すると、胃腸を荒らしたり便秘になってしまったりする可能性があります。特に子犬やシニア犬、疾患がある犬やアレルギー体質の犬は、タンニンをうまく排泄できずに腹痛や下痢などの消化不良を起こす可能性が高くなります。少量であっても危険です。
さらに、女性ホルモンのエストロゲンの一種である「エストロン」は、特にオス犬が摂取すると生殖器官に影響を与えてしまうことがあります。
ざくろは家庭の庭に植えられていることも多い果実なので、わざわざざくろを愛犬に食べさせることは無いにしても、誤って犬が口にしてしまうこともあるため注意が必要です。
犬がざくろを食べてしまった時の症状
Anna Hoychuk/shutterstock.com
犬がざくろを口にしてしまった場合、以下のような症状が表れることがあります。
- 嘔吐や下痢
- 胃腸障害
- ぐったりして元気がない
- めまい
- 失神
- 中枢神経が麻痺する
- 運動困難
- 精神混濁 など
いずれかの症状が見られるときは、もしかしたら犬がざくろを食べてしまった可能性も考えられます。症状はすぐに出るものもあれば、時間がある程度経過してから表れる場合もあります。
犬に危険が及ぶ摂取量
Ann Tyurina/shutterstock.com
犬がどれほどの量のざくろを食べると危険が及ぶ可能性があるのかは、犬の体重や体の大きさによっても異なると思われますが、残念ながら明確な数字は明らかになっていません。
大量のざくろを食べても何の中毒症状も出ることなく、元気にしている犬もいれば、ほんの少しのざくろを食べただけなのに、何らかの反応が出てしまう犬もいます。一つはっきり言えることは、「リスクがあると分かっている食べ物を犬にわざわざ与える必要はない」ということです。
ですから、犬種や犬の体重に関わりなく「犬にはざくろを食べさせない」「犬のそばにざくろを置いておかない」ようにすることが大切といえるでしょう。
犬が誤ってざくろを口にしてしまった事例
「愛犬が、落ちていたざくろを食べてしまいました。問題はないでしょうか?犬小屋がざくろの木の下にあり、よく口にする、またよく下痢をしています。関係があるのでしょうか。」出典:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413170699
子犬の場合はさらに要注意
子犬を飼っている場合は特に注意が必要です。子犬は成犬よりも嘔吐や下痢などの消化不良を起こしやすい体質をしています。それは、子犬の消化器官がまだきちんと発達していない状態だからです。子犬が誤ってざくろを口にする事が無いように、ざくろの管理に気を付けましょう。
犬がざくろを食べてしまった場合の対処法
Zivica Kerkez/shutterstock.com
愛犬が食べたざくろの量がほんの少しであるなら、焦らずにまずは様子を見守りましょう。まだ口の中にざくろが残っていれば取り出して慎重に取り出してください。中毒症状は数時間から数日経ってから出る場合もあるので、当日だけでなく、幾日かは愛犬に変化がないか見守るようにしてください。
万が一、愛犬が大量にざくろを食べてしまったという場合や、何らかの中毒症状と思われるような症状が出ている場合はすぐにかかりつけの獣医師に連絡を取り、適切な処置をしてもらうようにしましょう。病院では経過観察になる場合もあれば、胃洗浄をしたり吐かせる処置を施したりする場合もあります。
ざくろ酢やざくろジュースも与えてはダメ
ざくろを使用したざくろ酢やざくろジュース、ざくろジャムなどの加工品も犬に与えてはいけません。
こうした加工食品は、ざくろそのものに含まれる成分の危険に加えて、使用されている香料や糖分が犬の健康に悪影響を与えてしまいます。糖分過剰で肥満や糖尿病のリスクも高まってしまうので、いずれも犬には与えないように気をつけてください。
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 愛犬と一緒に出社する夢を実現した富士通『ドッグオフィス』に行ってみた!
- “愛犬と一緒に出社する” ワンちゃんを飼っている社会人なら憧れる人も多いのではないでしょうか。そんな夢のような取り組みを富士通は大手企業ながら実現してしまいました。富士通が愛犬家のためにどんな取り組みをしているのか新たに設立された【ドッグオフィス】を取材してきました!
- 犬の生活
-
- 【犬好き必見】歴代の犬ポケモンランキング!最新作の犬ポケモンまとめてご紹介!
- 11月18日にポケモンシリーズ最新作「ポケットモンスタースカーレット」「ポケットモンスターバイオレット」が世界同時発売しました。そこで、今回は「歴代の犬ポケモン総まとめ」をお送りします。今までポケモンに興味がなかった方も、可愛くてかっこいい犬モチーフのポケモンにメロメロになっちゃうかも。
- 犬種図鑑
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】徳島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 愛犬と一緒に楽しめる徳島県内のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。ドライブ中に立ち寄るのにピッタリのサービスエリアなので、ちょっと寄り道してワンちゃんと一緒にランチタイムを楽しみましょう。
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県の犬と入れるドッグカフェ・レストラン一覧をご紹介!
- ワンちゃん用ランチやケーキを豊富に提供する佐賀県のドッグカフェを紹介しています。愛犬とのドライブ中に、旅行のついでに立ち寄って、愛犬同伴でランチを楽しんだりドッグランで思いっきり遊んだりしましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】佐賀県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- 24時間利用可能な自然公園も併設されたドッグラン付きサービスエリアがある佐賀県。休日には愛犬と一緒にドッグランで思いっきり遊んで、美味しい地元の海産物を使った料理を味わいましょう!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】島根県の犬と入れるドッグラン付きの道の駅をご紹介!
- 島根県にあるドッグラン付きの道の駅をご紹介します。ワンコと一緒にのんびりと旅を満喫するのにおススメのスポットですよ!
- 犬のお出かけ
-
- 【2023年版】鹿児島県のワンコと入れるドッグラン付きのSAPA一覧をご紹介!
- ワンちゃんと一緒に楽しめる鹿児島県のドッグラン付きサービスエリアを紹介しています。雄大な桜島を眺められる展望台や、地元鹿児島県産黒豚を使用したランチは必見です。
- 犬のお出かけ
mofmo掲示板
-
- ゴールデンレトリバーを飼うためには
- ゴールデンレトリバーって大型犬ですよね。飼う時に気をつけた方がいいことってありますか?
- コメント
暑さにすごく弱いので夏はエアコン必須です。寒さには強いのできちんとした犬小屋と防寒が出来てれば外でも大丈夫です。 抜け毛はすごいのでそこは覚悟してください。個体にもよりますが育て方を間違わなければ温厚で飼いやすい犬種です。 逆に言うと我慢強い面もありますので体を常日頃からよく見てあげないと病気を見逃す慴れありますます。 とくに皮膚病や、耳の中は要注意です
-
- 犬ってそもそも泳げるの?
- 家族で川でバーベキューする予定です。(お酒は飲みません) 犬を連れていき、お泳がしてみたいと家族は言っていますが そもそも犬は練習もせずに泳げるものですか?ライフジャケットを着せると言っています。
- コメント
ライフジャケット着せれば大丈夫だと思うけどね。犬種的に泳ぎが得意な子も多いし。あとはもう河原で人間が遊んでたら、入りたくなるんじゃない?無理に入れるのはNGだと思うな。
-
- 皆さんは、ペットが万が一脱走した場合の対策などありますか?
- 犬を飼って1年経ちました。トイプードルです。 我が子のように可愛いです。迷子になったらどうしようと、ふと考えてしまい 皆さんは、迷子になった際の対策、ならないようにする対策などあるのでしょうか?
- コメント
入り口にゲートを付けていることと、首輪に住所や連絡先を書いていますね。まぁマンションなので脱走しても同じ階のフロアをうろうろするくらいなんでしょうけど。