
魅惑のぷっくりホッペをナデナデ♡飼い主さんにお顔をすり寄せて甘えるニャンコが超可愛い!
update
ぽんちょちゃんのプックリとした可愛いホッペを飼い主さんが"わしゃわしゃ"しています。飼い主さんの手にお顔をすり寄せて甘えるぽんちょちゃんが可愛すぎ!

Twitterユーザー@una1535さん家のスコティッシュフォールド・ぽんちょちゃんが、飼い主さんの側に座ってまったりしています。
飼い主さんがぽんちょちゃんのプックリとした魅惑のホッペを"わしゃわしゃ"すると…。

@una1535/anicas
気持ち良さそうに可愛いホッペをすり寄せて甘えるぽんちょちゃん。

@una1535/anicas
ゴロゴロと甘える音も聞こえてきます。
甘えているぽんちょちゃんが可愛すぎ!

@una1535/anicas
プックリとしたホッペが魅力的な可愛いぽんちょちゃんでした♡
ぽんちょのほっぺをわしゃわしゃ! pic.twitter.com/WZTOeVs19Z
— うなぎ(うなちゃん) (@una1535) August 12, 2022
ご意見、ご感想ありましたらコチラ!
この記事のコメントへ (0件)
編集部PICKUP
-
- 【2023年版】おすすめの犬映画20選!感動映画から笑える作品までご紹介!
- 犬好きの方のために映画を20本厳選しました。感動できる映画から笑える作品、ファミリー向けまで、犬の名作映画を邦画7本,洋画7本,アニメ6本を紹介します。それぞれの映画の魅力やあらすじを短い文章で簡潔に紹介しています。映画選びの参考にしていただければと思います。
- 犬と暮らしたい
-
- 【2023年版】猫の毛を洗濯で取る方法を伝授!併用して悩みを解消しよう!
- 猫の毛が抜け落ちてしまうのはどうしようもないことです。どんなにお掃除を頑張っていても、猫の毛は衣類に付着してしまうものです。猫の毛を洗濯で落とすにはどうすれば良いのでしょうか?この記事では、猫の毛を洗濯で取る方法をご紹介します。
- 猫と暮らしたい
-
- 【獣医師監修】犬が口をくちゃくちゃする理由を解説!意外な理由と注意点を解説【2023年版】
- 犬が口をくちゃくちゃと動かしている様子を見たことがあるでしょうか。不思議な仕草なので、普段から気になっている飼い主さんも少なくないと思います。今回は口をくちゃくちゃする理由を紹介します。
- 犬の気持ち
-
- 【2023年版】万一に備えよう!犬や猫などのペットを守るおすすめ防災グッズをご紹介!
- 災害時はトラブルが起きる可能性大!いざという時に犬や猫などのペットを守れるように今のうちに備えておきましょう。この記事では、災害時にどんなトラブルが起き得るか、どんな備えをしておく必要があるかについて詳しく解説しています。また、おすすめの防災グッズもご紹介しています。
- 犬の生活
関連する記事
-
- 「ママ楽しかったね♪」振り返ったワンコの表情が愛おしすぎてキュンキュンしちゃう
- レッスン帰りに車の助手席でスヤスヤ寝ていたワンコ。ママさんが「一緒に頑張ってくれてありがとう。」と見つめていたら、「楽しかったね♪」となんとも愛らしい表情で振り返ってくれました!
- 犬の癒し
-
- ほっこりした空気が一変!一緒に寝ているのに喧嘩ばかりするワンコとニャンコ
- 仲良く寄り添って寝ているワンコとニャンコですが…、目覚めた二人の間には微妙な緊張感が流れ、喧嘩が勃発!!ほっこりした空気から険悪な空気に一変する様子がおもしろ可愛いです。
- 犬の癒し
-
- 芸術的ヘアカットでモフモフに♡どこから見ても癒される激かわワンコにキュン
- ヘアサロンに行ったワンコが、芸術的カットでモフモフまん丸の癒し系に!お顔もボディもふんわり美しいフォルムで、おブスになりがちの下アングルでも激かわの仕上がりです。
- 犬の癒し
-
- 「春は好きだけどくしゃみがでちゃうよ〜!」花粉症でムズムズする黒柴くん
- 飼い主さんとニコニコ笑顔で遊んでいた黒柴くんですが…、突然かゆそうに顔を歪めて勢いよくクシュン!!春の花粉が飛び始めて、ムズムズとくしゃみが止まらなくて辛そう。
- 犬の癒し
-
- その目は鯛を狙っている!?息子くんの"お食い初め"を祝うワンコがおもしろ可愛い
- 息子くんの生後100日を祝う写真撮影と"お食い初め"に参加しているワンコ。テーブルに並ぶ大きな鯛をこっそり狙っていたのですが、お姉ちゃんに気づかれて阻止されてしまいました!
- 犬の癒し
mofmo掲示板
-
- 猫の毛が凄くて耐えられない!どうにかしたい!
- 昨年、義母と共に猫を我が家で引き取りました。それ以降、猫の毛の掃除に追われ、ストレスです。動物はすきですが・・・ある程度は諦めなきゃダメ?義母もまったく気にしていないのが一番のストレスですが(^^;)
- コメント
ネコを飼うということは、そのような覚悟も必要です!
-
- ここ数日の間に2回、猫が嘔吐しました。毛玉でも詰まったのかと思っていましたが。。
- 食欲は普段とさほど変わりませんが、この暑さでダランとしていることが日中は多いです。 これ以上嘔吐した場合は獣医さんに診てもらう予定です。嘔吐の原因はなんだとおもいますか?
- コメント
いたずらでチョコレートとか食べちゃったとかはどうでしょうか? ネコさん元気になって欲しいですね
-
- 犬の散歩の時間はどれくらい?
- 犬の散歩ってどれくらいがいいんでしょうか?
- コメント
犬種と年齢によると思います。チワワとかシーズーとかなら運動量はそれほど必要ないです。でも大型犬で運動がたくさん必要な子を飼育してるなら毎日数時間の運動が必要ですね。我が家では家族四人で1日4回連れ出して、トータルの散歩時間は3時間くらいです。