キースホンドの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介

キースホンドの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介

update

キースホンドの性格や飼い方や歴史についてご説明します。

update
High key portrait of a young female Keeshond dog with tennis ball

Karla Caspari/shutterstock.com

名称:キースホンド 性格:明るくて温厚、家庭犬として最適 寿命:12〜15歳 体重:15〜20kg 体高:49cm(プラスマイナス6cm許容範囲) 毛色:シルバーグレー 値段相場:ブリーダー15〜25万(希少犬種のためペットショップに並ぶことはほとんどない)

キースホンド Keeshond
キースホンド Keeshond
キースホンド Keeshond
キースホンド Keeshond
キースホンド Keeshond
キースホンド Keeshond
キースホンド Keeshond
キースホンド Keeshond
キースホンド Keeshond
キースホンド Keeshond

キースホンドの性格

キースホンドの性格は、明るくて温厚です。飼い主に忠実で学習能力も高いことから、しつけも比較的行いやすいといわれています。 遊ぶことが大好きで家族に対しても愛情深く接するので、小さな子どもや他の動物とも仲良く過ごすことができます。家族の一員として迎えるには理想的な犬種といえるでしょう。

純粋犬種の犬籍登録などを行っている国際的愛犬団体のジャパンケネルクラブ(JKC)によると、キースホンドはドイツのウルフ・スピッツをオランダで改良したものだとされています。運河に停泊する船の番犬として長く活躍し、18世紀には愛国心のシンボルとして愛されてきました。 現在では、オランダの国犬としても親しまれています。

番犬として活躍していた歴史から、キースホンドは注意力が高くやや神経質な面もある犬種です。決して攻撃的ではありませんが、見知らぬ人には警戒心を示すこともあります。 無駄に吠えたり興奮しすぎたりさせないためには、子犬の頃からしっかりと社会性を養っていくことが大切です。

ポメラニアンやサモエドなど、他のスピッツタイプと同じ由来も持ちます。そのため、一見ポメラニアンと間違えそうな程そっくりな外見です。

キースホンドの平均寿命

キースホンドは中型犬で、寿命は12〜15年です。中型犬としては平均的な寿命といえるでしょう。 注意が必要な病気はありますが、比較的健康な犬種です。

キースホンドの平均体重

キースホンドの体重は、15〜20kgが理想的とされています。オス・メスともに、サイズにふさわしい体重でなければならないとされています。

キースホンドの平均体高

キースホンドの体高は、オス・メス問わず49cmが理想的とされています。ただし、6cmまでのプラスマイナスは許容されます。 体高と体長がほぼ同じスクエア型で、がっちりとした体格が特徴です。

キースホンドの人気カット

キースホンドは基本的にカットの必要がない犬種ですが、豊かな長毛を活かして外見がそっくりなポメラニアンと同様に、さまざまなカットを施す飼い主も多いようです。汚れ防止や暑さ対策として、夏の間だけカットするのもよいでしょう。

肉球周りの毛が伸びていると、床で滑りやすくなってしまいます。足への負担を軽減するために、足の裏の毛は定期的にカットしてあげましょう。

以下ではキースホンドに似ている犬種、ポメラニアンのカット画像も合わせてご紹介していきます。

柴犬カット

柴犬のようなイメージで、顔周りや全身の毛をスッキリと短くする定番のカットです。

Young keeshond dog.

David Pegzlz/shutterstock.com

たぬきカット(※カット画像はポメラニアンです)

柴犬カットよりも顔周りの毛を多めに残し、全体的に丸みを帯びたシルエットにするカットです。

Pomeranian Spitz at the Dog Show, grooming on the table

WildStrawberry/shutterstock.com

ライオンカット(※カット画像はポメラニアンです)

首周りや尻尾の先の毛を残し、胴体部分はバリカンなどで短くするカットです。

Cut the hair of Pomeranian dog to like a lion

YuRi Photolife/shutterstock.com

キースホンドの毛色(カラー)

ジャパンケネルクラブで認められている毛色は、シルバーグレーのみです。毛の先端が黒く、メーン(たてがみ)と肩のリング、尾の下と大腿部は色が薄くなっています。 短い眉毛と目尻から耳の付け根まで伸びる黒い線が、スペクタクルズ(メガネのような柄)を形づくっているのも特徴的です。

Deutscher wolfspitz is standing on a green meadow. Keeshond or german spitz.

Tikhomirov Sergey/shutterstock.com

  • シルバーグレー

キースホンドが成犬になるまでの期間

キースホンドは中型犬のため、10〜12カ月程度で成犬になります。 運動や遊ぶことが好きなので、遊びを取り入れたトレーニングなどで子犬のうちから適度な運動を心がけるとよいでしょう。健康的な身体を育てながら、飼い主との絆を深めることもできます。

※成犬とは身体的な成長が止まることです。

キースホンドの鳴き声

キースホンドは比較的よく吠える犬種です。 船を守る番犬として活躍していたことから、聞きなれない音や知らない人を警戒する習性があります。

子犬のうちから多くの人と触れ合ったり、さまざまな体験をさせたりすることで社会性を養い、吠え癖がつかないようにしつけを行いましょう。

キースホンドがかかりやすい病気

キースホンドは先天性の心疾患にかかりやすい犬種です。 成長過程の子犬にも関わらず、運動を嫌がり、元気に遊ぶ様子がみられないようなら、早めに獣医師の診察を受けるようにしましょう。

病名時期や症状治療費
皮膚炎細菌や真菌、ダニなどが原因で皮膚が炎症を起こす病気。かゆみや湿疹、脱毛などの症状が出る。約7千円
ファロー四徴症原因がはっきりしていない先天性心疾患の一種で、心臓に構造異常がある状態。咳や呼吸困難、運動を嫌がるなどの症状があらわれる。不明
てんかん脳機能の異常により、さまざまな発作がおこる病気。詳しい原因は解明されていない。約2万円

※症状や病院によって金額は変わってきますので、かかりつけの動物病院で確認してください。

気温が22〜23度、湿度が60%を超えてきたら熱中症に注意する必要があります。 キースホンドは、北方でそり犬として活躍していたウルフ・スピッツにルーツがあることから、暑さに弱い犬種です。 暑い日の散歩や車での移動の際は、暑さ対策を十分に行うようにしましょう。 普段から空調管理の行き届いた場所で快適に過ごせるよう、飼育環境にも工夫が必要です。

キースホンドの体臭

キースホンドは全身をふわふわとした長い被毛のダブルコートで覆われ、毛量も多いことから比較的体臭が強い犬種だとされています。 アンダーコードに厚みがあり、お手入れを怠ると蒸れたりニオイがこもったりしてしまいます。ニオイ対策だけでなく、皮膚病予防のためにも定期的なブラッシングが不可欠です。

キースホンドの飼い方

キースホンドは寒い地方にルーツがある犬種のため、日本の蒸し暑い夏が苦手です。健康的に過ごせるよう、1年を通して空調管理された室内で飼育することを基本と考えましょう。 やや神経質な面もあるので、落ち着いて過ごせるスペースを用意してあげるとよいでしょう。

犬の室内飼育では、床の材質に気を配ることも大切です。 フローリングなどの硬くて滑りやすい床は犬の足に負担をかけるだけでなく、転倒事故の原因にもなります。滑り止め用のマットやカーペットを敷いて、犬が歩きやすい環境を整えてあげてください。

ドッグフードの量・回数

毎日の食事は、犬の健康を左右する大切なものです。どんどん体重が増えていく成長期と、成犬になってからとでは、必要な栄養素も異なります。

ドッグフードには、たんぱく質やカルシウム、ビタミンやミネラルなどの栄養素がバランスよく配合された総合栄養食を与えましょう。ライフステージごとにフードを選べるので、犬の年齢にあわせて最適な食事ができます。

フードの種類によって給餌量は異なりますが、子犬の場合は1日摂取量を3〜4回に分け、ふやかして与えます。 成犬になれば基本的に1日2回に分けて与えるのが適正です。

食べさせてはいけないもの

犬が食べてはいけない食べ物ネギ類全般(にんにく、ニラ、玉ねぎなど)・ぶどう類全般・チョコレート・キシリトール・生の魚介類(魚、イカ、タコ、エビ、カニ)・鶏の骨・アボガド・ナッツ類全般
犬は避けたほうがいい食べ物ほうれん草・生肉・香辛料・にぼし・のり・生卵・生野菜・牛乳・ココナッツオイル・干しあんず

上記は代表的な食べ物を記載していますが、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

犬に与えてはいけない食べ物!食べてしまった時の対処法もご紹介!

犬という生き物は、いい香りがしたりすると食べ物じゃなくても口に入れてしまいます。 でも、犬には食べさせてはいけない食べ物も存在します。食べてしまうと命の危険もあるので要注意です。 今回は、そんな食べ物を食べてしまった時の対処法も合わせてお話していきます。

https://mofmo.jp/article/19619

また犬が苦手な食べ物として、犬は臭覚が優れているため酸み・辛み・苦みに対する感覚がとても敏感で、においを嫌がります。

  • 柑橘類
  • 酢類
  • スパイス類
  • クセのある葉物野菜

上記の食べ物も控えたほうが無難でしょう。

抜け毛の量

キースホンドの被毛は長くて毛量の多いダブルコートです。 抜け毛も多いほうで、特に年2回の換毛期にはごっそりと毛が抜けます。お手入れを怠ると毛玉ができるので、皮膚の健康と被毛の清潔さを保つために週に2回以上はブラッシングをしましょう。

長毛種のダブルコートには、長い毛をほぐしやすいスリッカーブラシをメインに使うのがおすすめです。皮膚を傷つけないよう、優しく入念に絡まった部分をとかしていきます。 仕上げ用にコームを併用すると、毛の流れを整えやすくなります。

お風呂の入れ方

犬の身体を清潔に保つには定期的に洗ってあげることが大切ですが、キースホンドのやわらかい被毛は、お風呂に入れすぎると傷んでしまいます。 入浴は月に1回を限度とし、必要な場合のみにするのがよいでしょう。

シャンプーは必ず犬用を使用しましょう。犬の肌や被毛に合うよう作られており、人間のシャンプーとは全く異なるためです。

子犬と成犬それぞれのお風呂の入れ方について紹介します。

キースホンドの子犬のお風呂の入れ方

  1. 身体の後ろのほうからぬるま湯をかけ、全身を濡らします。シャワーを使うときは、音や水圧で犬を怖がらせないように気をつけましょう。
  2. シャンプーで優しくなでるように洗っていきます。嫌がらないところから始めて、顔にシャンプーがつく時間がなるべく短くなるようにしましょう。
  3. 顔から順番にぬるま湯ですすぎ、シャンプー液を洗い流します。
  4. すすぎ終わったらすぐに、タオルで水気を拭きとります。子犬のうちは体温を奪われやすいので、体が濡れている時間をできるかぎり短くしましょう。
  5. ドライヤーの温風で毛を乾かします。音で犬を怖がらせないように、風の強さを調節しましょう。

キースホンドの成犬のお風呂の入れ方

  1. 足先や身体の後ろのほうからぬるま湯のシャワーをかけて、全身を濡らします。
  2. シャンプーで地肌をマッサージするように洗っていきます。お尻からはじめて背中、頭の順番で洗い、顔にシャンプーがつく時間がなるべく短くなるようにしましょう。
  3. 頭からはじめて背中、お尻へ向かってすすぎ、シャンプー液を洗い流します。
  4. ドライヤーの時間をできるだけ短くするため、濡れた毛をしぼって水気をとってからタオルで拭きます。耳に息を吹きかけて、犬に「ブルブル」をさせるのもよいでしょう。
  5. ドライヤーの温風で、毛の根元までしっかりと乾かします。なるべく毛の流れに沿って風をあてていくと、毛流れよく仕上がります。

最適な散歩時間

キースホンドは運動や遊びが好きな犬種です。毎日朝と夕方に、30分程度の散歩を行いましょう。 散歩のほかに、ドッグランでボール遊びなどの時間をつくってあげるのもおすすめです。

もともと番犬として働いていたという歴史から、キースホンドは猟犬のように激しい運動を必要とする犬ではありません。 しかし、運動不足が重なるとストレスを溜めてしまうので、適度な運動を心がけるようにしましょう。

キースホンドのしつけ方法

トイレのしつけ方

キースホンドは飼い主に忠実で学習能力も高いので、しつけに関しては苦労が少ない犬種だといわれています。 よりスムーズにしつけを行うには、船の番犬として重宝されてきたキースホンドならではの性質に注目するとよいでしょう。 キースホンドには神経質で警戒しやすい面があるため、知らない人がテリトリーに入ってきたら威嚇するという仕事をさせやすかったのです。 しかし、常に警戒し続けていると犬はストレスを溜めてしまいます。飼い主がリーダーとなり、警戒心を和らげてあげることを意識しましょう。そうすれば、キースホンドは落ち着いて過ごせるようになり、しつけもしやすくなるでしょう。

しつけを行う際には、飼い主のいうことを聞かないからといって怒鳴ったり叩いたりするのは禁物です。家族の一員として愛情をもってトレーニングを続けながら、信頼できるリーダーとして認めてもらえるように努めましょう。

トイレのしつけの基本は、失敗させない環境づくりと、上手にできたという体験の繰り返しです。 やり方は子犬に教える場合も、成犬になってからしつけ直す場合も変わりませんが、一般的に子犬のほうが早くトイレを覚えてくれます。犬を家に迎え入れたら、その日から練習を始めましょう。

  1. 落ち着いて排泄できる場所にペットシーツを広めに敷き詰め、ペットサークルなどで囲んでトイレにする
  2. 犬が床のニオイを嗅いだり、クルクル回りはじめたりしたらトイレへ誘導する
  3. そのまま目を離さずに、排泄が終わるまで見守る
  4. 終わったらサークルから出して、よく褒めてあげる

無駄吠えのしつけ方法

もともと番犬だったという歴史から、キースホンドは比較的よく吠える犬種だといわれています。 無駄吠えのしつけを行う際には、吠えるという行動が番犬としては人の役に立つものだったということを理解することからはじめましょう。 時代が変わって家庭で飼われるようになったために、吠えることが近隣などへ迷惑をかける行動とみなされてしまうのです。

無駄吠えをさせないようにするには、子犬のうちから行うしつけが大切です。なぜ吠えているのかを飼い主が考え、できるかぎり原因を取り除いていくとともに、無駄に吠える必要はないのだということを教えていきましょう。

  1. 犬が吠えるのは「何かを警戒している」か「何かを要求している」場合が多く、まずは原因を考える
  2. 聞きなれない音や嗅いだことのないニオイなどに対する警戒心から吠えている場合は、可能な限り根本原因を取り除く
  3. 何か要求があって吠えている場合は、安易に要求に応じて無駄吠えを助長しないように気をつける(静かにできるまで無視するのが基本)
  4. むやみに吠えないようにするには、家族以外の人やほかの犬と触れ合う機会をつくり、社会性を育てていくことも大切

噛み癖のしつけ方法

キースホンドは遊ぶことが大好きなので、飼い主に遊んで欲しくてつい噛みついてしまったり、遊びのつもりでものを噛んだりすることが考えられます。

歯が生え替わる時期は、しきりにものを噛もうとします。これは乳歯が抜ける前の違和感による行動で、通常は永久歯が生え揃えば落ち着くため問題ありません。 噛んでもいいおもちゃなどを与えましょう。

噛み癖をつけさせないためのポイントは、噛めない環境をつくることと、噛んでよいものといけないものの区別を教えることです。以下の点に注意しながら、しつけを行いましょう。

  1. 噛むと危険なものや噛まれると困るものは、犬から見えない場所に隠しておく
  2. 遊んで欲しくて噛む場合は無視してその場を離れるのが基本で、安易に相手をして噛み癖を助長しないように気をつける
  3. 遊んでいる間に犬の歯に手があたったときは、人の手で遊んではいけないということを教えるため遊びを中断して犬が落ち着くのを待つ

待てのしつけ方法

「待て」ができるようになれば、犬が衝動的に危険な行動をとろうとした場合でも制御しやすくなります。 キースホンドには、飼い主をよいリーダーと認めて落ち着いて暮らしていけるようにするためにも、「待て」のトレーニングが役立つでしょう。犬と飼い主が一緒に楽しみながら練習を続けることがポイントです。

「待て」のトレーニングは、「お座り」が基本になります。

  1. 犬を「お座り」させて正面にしゃがむ
  2. ご褒美のおやつを手のひらに乗せ、やや高い位置で見せながら「待て」と声をかける
  3. 少し待ってから「よし」と声をかけてよく褒め、手のひらを犬の口の高さまで下げてご褒美を与える

最初のうちは、1秒でも待てれば十分でしょう。失敗させずに楽しくトレーニングを続けるには、犬が待ちきれなくなってお尻をあげてしまわないうちに「よし」と声をかけるのがコツです。

留守番のしつけ方法

狭い船の上で番犬をしていた歴史があることから、キースホンドは留守番が苦手な犬種ではありません。 ただし、家族と過ごす時間を好むため、あまり長時間の留守番をさせるとストレスを溜める原因になります。

留守番をさせる際には以下の点に注意して犬の安全を確保しつつ、できる限り不安にならない環境をつくってあげましょう。

  1. 誤飲の恐れがあるものを片付け、犬が立ち入ると危険な場所にはゲートなどを設置して入れないようにしておく
  2. 十分な量の飲み水と、犬が落ち着いて過ごせるスペースを用意する
  3. 暑さが苦手なので、夏場はエアコンを入れるなどして快適な室温を保つようにする

保護犬の里親情報をチェック!

shutterstock.com/foster_parent

家族として犬を迎えることを検討されている場合は、「保護犬の里親になる」という選択肢もぜひご検討ください。 新たな飼い主さんのお迎えを待っている子たちがたくさんいます。

中型犬の里親情報を見る
※外部サイトへ移動します。

※表示価格は記事公開時点の価格です。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (1件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

1 名無しさん
通報

航用権はなんですか。この言葉初耳で気になりました。船を守るというのはどんな風にするんですか。いろいろ気になってしまいました。船を守る以外にも、何か他の仕事もしていたんですかね。