ボロニーズの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介

ボロニーズの性格・特徴・飼い方|ペットショップやブリーダーでの値段相場や里親募集も紹介

update

ボロニーズの性格や飼い方や歴史についてご説明します。

update
Bolognese dog rest on the bench in the park

SasaStock/shutterstock.com

名称:ボロニーズ 性格:素直で従順、積極性もあり、よく懐く 寿命:12~14歳 体重:2.5~4kg 体高:25~30cm 毛色:ホワイト 値段相場:ペットショップ10~20万円、ブリーダー12~30万円、ブリーダー直販のペットショップ20~30万円

ボロニーズ Bolognese
ボロニーズ Bolognese
ボロニーズ Bolognese
ボロニーズ Bolognese
ボロニーズ Bolognese
ボロニーズ Bolognese
ボロニーズ Bolognese
ボロニーズ Bolognese
ボロニーズ Bolognese
ボロニーズ Bolognese

ボロニーズの性格

犬の品種の認定や指定を行うジャパンケネルクラブによると、イタリアを原産とするボロニーズは、マルチーズやビション・フリーゼと同じ祖先をもつ犬種です。ボロニーズは王国貴族のペットとして可愛がられ、贈り物として献上されていましたが、愛玩犬の人気の衰退とともに個体数が減少します。しかし、貴族の間では人気の犬種であったため、少ない数ではあるものの絶滅の危機等に見舞われることはありませんでした。

現在も、原産国のイタリアでは安定した個体数を誇る犬種です。

ボロニーズは明るく素直、人懐こく従順で愛玩犬として多くの人に可愛がられてきました。そのため素直で愛らしい性格です。飼い主に対しても従順なので、ペット初心者でも飼いやすいでしょう。

ボロニーズと同じ祖先をもつビション・フリーゼは、見分けがつかないほどボロニーズにそっくりです。両者の違いは被毛で、ダブルコートのビション・フリーゼに対し、ボロニーズはシングルコートで毛の密度が違います。

ボロニーズの平均寿命

超小型犬に属するボロニーズの平均寿命は12~14年です。犬の平均寿命が10~15年なので、平均的な寿命といえます。ただし超小型犬は飼い方次第で17年以上生きる犬もいるので、ボロニーズも例外ではないでしょう。

ボロニーズの平均体重

ボロニーズの平均体重は2.5~4kg程度です。個体差はありますが、メスよりオスの方が少し大きくなります。

ボロニーズの平均体高

ボロニーズの平均体高はオス27~30cm、メス25~28cmです。メスよりオスの方が若干大きいとされていますが、サイズには個体差があります。

ボロニーズの人気カット

ボロニーズは被毛が長いのでトリミングが必要になります。スタイル次第で印象が変化するのもボロニーズの魅力です。

まんまるカット
A subject of Bolognese breed waiting to enter the ring for judgment during a dog show

Fishermanittiologico/shutterstock.com

きのこカット
Bolognese dog in front of a white background

Erik Lam/shutterstock.com

テディベアカット
White Bolognese dog is sitting on the lawn outdoors and looking to the camera.

Frank11/shutterstock.com

ちょんまげスタイル
Portrait very nice bolognese dog

PetraVachova7/shutterstock.com

ボロニーズの毛色(カラー)

ジャパンケネルクラブで認められているボロニーズの毛色はホワイトのみです。

ホワイト
Bolognese dog rest on the bench in the park

SasaStock/shutterstock.com

  • ホワイト

ボロニーズが成犬になるまでの期間

ボロニーズは超小型犬なので、約生後10カ月で成犬になります。体の大きさは生まれたときに比べて約20倍に成長します。

※成犬とは身体的な成長が止まることです。

ボロニーズの鳴き声

おっとりとした性格のボロニーズは吠えにくい犬種です。臆病な性格の犬が多いとされる超小型犬にありがちな、「恐怖心から吠えたてる」というようなこともありません。

ボロニーズがかかりやすい病気

病名時期や症状治療費
股関節形成不全関節部分の骨が変形することで、股関節がかみ合わなくなる。歩行に影響が出る。手術の場合約40万円
レッグ・ペルテス血行障害によって大腿骨頭が壊死する。歩き方の異常や痛みを伴う。約20万円

※症状や病院によって金額は変わってきますので、かかりつけの動物病院で確認してください。

気温が22~23度、湿度が60%を超えてきたら熱中症に注意する必要があります。

ボロニーズはシングルコートなので暑さに強いと思われがちですが、ヨーロッパが原産なので高温多湿な日本の夏は苦手です。夏は暑い時間の散歩は避けましょう。

真夏以外でも温度が上がる可能性のある車内や、室内でエアコンを付けずに置いておくことも熱中症を引き起こす原因になります。

ボロニーズの体臭

ボロニーズは体臭が少ない犬種です。

ただし、垂れ耳のため耳の手入れを怠るとニオイが発生します。定期的な耳掃除を行いましょう。

ボロニーズの飼い方

もともと愛玩犬だったボロニーズは、飼い主に対し従順で甘えん坊な性格のため室内飼いが基本です。人にかまわれるのが大好きなので、ボールやおもちゃで遊ぶと喜びます。

ただし関節炎になりやすい犬種なので、足が滑らないようフローリングにはマットを敷くなどの配慮が必要です。

運動量を必要とする犬種ではありませんが、ボロニーズの臆病な性格を落ち着かせるためにも毎日散歩をさせ、社会性を育てましょう。

ボロニーズはアンダーコートのみのシングルコートのため、比較的暑さに強い犬種です。しかし高温多湿な日本の夏はエアコンで温度管理を徹底し、熱中症予防を行いましょう。

一方シングルコートゆえに秋や冬の時期は寒がります。寒さ対策には洋服を着せたり、暖かいベッドを用意したりするとよいでしょう。

ドッグフードの量・回数

関節炎を起こしやすいボロニーズには、コンドロイチンやグルコサミンを含むフードやサプリメントを与え、関節ケアを心がけましょう。

真っ白で美しい被毛を保つためには、良質なタンパク質の摂取が必要です。高タンパク質のフードをおすすめします。

フードの種類によって給餌量は異なりますが、子犬の場合は1日摂取量を3~4回に分け、ふやかして与えます。

成犬になれば基本的は1日2回、犬の体調を見ながら与えましょう。

食べさせてはいけないもの

犬が食べてはいけない食べ物ネギ類全般(にんにく、ニラ、玉ねぎなど)・ぶどう類全般・チョコレート・キシリトール・生の魚介類(魚、イカ、タコ、エビ、カニ)・鶏の骨・アボガド・ナッツ類全般
犬は避けたほうがいい食べ物ほうれん草・生肉・香辛料・にぼし・のり・生卵・生野菜・牛乳・ココナッツオイル・干しあんず

上記は代表的な食べ物を記載していますが、もっと詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

犬に与えてはいけない食べ物!食べてしまった時の対処法もご紹介!

犬という生き物は、いい香りがしたりすると食べ物じゃなくても口に入れてしまいます。 でも、犬には食べさせてはいけない食べ物も存在します。食べてしまうと命の危険もあるので要注意です。 今回は、そんな食べ物を食べてしまった時の対処法も合わせてお話していきます。

https://mofmo.jp/article/19619

また犬が苦手な食べ物として、犬は臭覚が優れているため酸み・辛み・苦みに対する感覚がとても敏感で、においを嫌がります。

  • 柑橘類
  • 酢類
  • スパイス類
  • クセのある葉物野菜

上記の食べ物も控えたほうが無難でしょう。

抜け毛の量

ボロニーズはシングルコートで換毛期がなく、抜け毛の少ない犬種です。お手入れがしやすい犬種といえますが、汚れたり毛玉になったりする心配があるため、毎日のブラッシングは欠かせません。

お風呂の入れ方

ボロニーズは身体が小さいので自宅でのシャンプーが可能です。シャンプー前にブラッシングを行い、被毛についた汚れやゴミを取り除きましょう。

子犬がシャンプーを嫌がる場合は、無理をせず日を分けて洗います。10分程度を目安にして、手際よく済ませることが大切です。

シャンプーは必ず犬用を使用しましょう。犬の肌や被毛に合うよう作られており、人間のシャンプーとは全く異なるためです。

ボロニーズの子犬のお風呂の入れ方

  1. お風呂が嫌なものだと思わないように、おもちゃを使うなどして始めるといいでしょう。
  2. 顔に水が掛かるのを嫌がる犬は多いので、足の方からぬるま湯を掛けます。
  3. 顔回りはガーゼや手のひらで撫でるようにして濡らします。
  4. 犬用シャンプーでよく洗います。
  5. 泡が残らないよう、よくすすぎます。
  6. タオルドライ後、ドライヤーでしっかり乾かします。
  7. ブラシで被毛を整えます。

ボロニーズの成犬のお風呂の入れ方

  1. 子犬と同じように足の方から全身にぬるま湯を掛けます。
  2. 犬用シャンプーを使って洗います。
  3. 泡が残らないよう、しっかりすすぎます。
  4. タオルドライ後、ドライヤーで乾かします。
  5. ブラッシングを行い、被毛を整えます。

最適な散歩時間

ボロニーズは愛玩犬としての本能から飼い主と行動を共にすることが大好きなので、飼い主との散歩も喜びます。運動量を必要とする犬種ではありませんが、気分転換やストレス解消のためにも1日1~2回、30分程度の散歩が必要です。

散歩が足りないと社会性が育たず、臆病な性格になることもあります。

ボロニーズのしつけ方法

ボロニーズは飼い主に褒められることに喜びを感じます。しつけもしやすい犬種といえるでしょう。思うようにトレーニングが進まず、怒鳴ったり暴力を振るったりする方法はしつけではなく虐待です。絶対に行ってはいけません。

ボロニーズの「トイレ」「吠え」「噛み癖」「散歩」「待て」のしつけ方法を紹介します。

トイレのしつけ方

White Bichon bolognese dog poops in the park

SasaStock/shutterstock.com

トイレのしつけは、犬を迎えたらその日から始めるべきしつけの1つです。トレーニングが遅れると、犬はどこで排泄してもよいと覚えトイレを認識できなくなります。

1歳を過ぎた成犬でもトイレのしつけは可能です。ただし、犬は自分の寝床ではトイレをしない習性をもちます。成犬の場合は寝床とトイレを離した方がトレーニングがスムーズに進む可能性が高いです。

また、犬はきれい好きのため汚れたペットシーツでは排泄をしません。多頭飼いの場合はトイレの数自体を増やしたり、汚れたペットシーツはすぐに取り替えたりする必要があるでしょう。

  1. サークルやケージにトイレシーツを敷き詰めます。
  2. 犬が床のニオイを嗅いだり、そわそわと落ち着きがなくなったらトイレに連れていきます。
  3. トイレで排泄ができたらご褒美を与えます。ボロニーズは飼い主に褒められるのが大好きなので、よく褒めてあげましょう。
  4. 失敗した場合は叱らず黙って片付けます。

無駄吠えのしつけ方法

ボロニーズは無駄吠えの少ない犬種ですが、警戒心から来訪者に吠えることがあります。

また、しつけを怠ると要求を通すために吠えるようになる犬もいます。見た目の可愛さについ甘やかしたくなってしまいますが、毅然とした態度でしつけをしましょう。

  1. 犬が吠えたら、「待て」や「お座り」をさせ、吠えるのをやめさせます。
  2. 犬が号令を聞き静かになったタイミングでご褒美を与えます。
  3. 犬が吠え続けている場合は、無視をしたりその場から離れたりしましょう。
  4. ボロニーズは甘えん坊の性格なので、飼い主に無視されることを嫌います。「吠えるとかまってもらえない」と覚えると無駄吠えはなくなるでしょう。

噛み癖のしつけ方法

穏やかで友好的なボロニーズは噛みにくい犬種ではありますが、しつけを怠ると噛むこともあります。思わぬ事故やトラブルを防ぐため、しっかりしつけることが重要です。

  1. 犬が噛んだら、「お座り」や「伏せ」の号令をかけます。
  2. 噛むのをやめたら存分に褒め、ご褒美を与えます。
  3. 噛むのをやめない場合は犬を無視する、その場から姿を消すなどします。
  4. 「噛むと飼い主にかまってもらえなくなる」と理解すると、噛み癖はなくなります。

待てのしつけ方法

Portrait of a beautiful bolognese dog

islavicek/shutterstock.com

「待て」は犬の自制心を育て、さまざまな場所で役立つコマンドです。急な飛び出しによる事故の予防にもつながります。

  1. 座らせた犬の正面に立ち、「待て」と声をかけます。
  2. 目を見つめながら、声に出さずに2秒間カウントします。
  3. 犬がじっとしていられたらご褒美を与え、「よし」と号令を解きます。
  4. 待たせる時間を少しずつ伸ばしていきます。

留守番のしつけ方法

ボロニーズは飼い主と一緒にいる時間を好むうえ、甘えん坊の性格なので留守場は苦手です。留守番中犬が安心して過ごせるようになるまで、短時間の留守番でトレーニングを行いましょう。

  1. 犬が安心して過ごせるようケージやサークルの中に犬を入れます。
  2. 「行ってきます」等の声は掛けず、まずは数分程度外出します。
  3. 帰宅時犬が興奮している様子なら声は掛けず、落ち着くまで待ちます。
  4. 犬が落ち着き、静かにしていられたらご褒美を与えます。
  5. 少しずつ留守番時間を伸ばしていきます。

保護犬の里親情報をチェック!

shutterstock.com/foster_parent

家族として犬を迎えることを検討されている場合は、「保護犬の里親になる」という選択肢もぜひご検討ください。 新たな飼い主さんのお迎えを待っている子たちがたくさんいます。

小型犬の里親情報を見る
※外部サイトへ移動します。

※表示価格は記事公開時点の価格です。

ご意見、ご感想ありましたらコチラ! この記事のコメントへ (1件)
桜 フォトコンテスト 全国のドッグラン一覧
編集部PICKUP
関連する記事

mofmo掲示板

1 名無しさん
通報

山口県のボロニーズ専門のブリーダーさんから迎えましたが、同時期に販売されていた雌の子犬は4匹とも、全て税抜き45万円から50万円でした。

血統にもよりますが、大体ボロニーズの女の子は、それくらいの価格帯とのことでした。

それとは別に、ワクチン代と、56日を超えてのお迎えの場合は、お預かり料も発生しました。

こちらのページに記載の金額では、ブリーダーさんによってはお迎えできないと思いますので、これからボロニーズを迎える事を考えておられる方の予算の参考にしてください。