-
-
-
「ママ来たよ〜♡」呼んだらすぐに駆けつけるお利口なカワウソちゃんにメロメロ
-
-
-
-
【漫画】第115話:ゴロゴロしていたのに急変?!いきなり噛み付くニャンコ【ぼっちゃんくん】
-
-
-
-
【漫画】第71話:「テーブルはボクの陣地だニャン!」ペットボトルバリアで不機嫌になるニャンコ【ふとしくん】
-
-
-
-
【漫画】第94話:接し方は変わったけど…。ニャンコとぬいぐるみの友情物語にほっこり【くろもくん】
-
-
-
-
【漫画】第144話:「どこまでもついて行くニャ」ストーカーと化した猫さん【すずらんちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第116話:「ボクもこれで学生?」オンライン授業に参加するインコにびっくり!【マロくん】
-
-
-
-
【漫画】第93話:衝撃の結果に爆笑!翻訳アプリで明らかになった猫さんの本音とは!?【ぽんずくん】
-
-
-
-
【漫画】第143話:話が通じるだけで感動!飼い主さんの気持ちを汲み取る柴犬さん【どんぐりちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第142話:聞こえてはいるんだけど…。飼い主さんの制止を聞かない猫さん【たんぽぽちゃん】
-
-
-
-
【漫画】第92話:「ごはん→トイレ」の無限ループ!忙しそうな猫さんに思わずクスッ【ぽんずくん】
-
-
-
-
【漫画】第115話:「あのね…」ボソボソ耳元で内緒話をするインコに思わず笑っちゃう♪【マロくん】
-
-
-
-
パリパリが好きなの♡生だと食べないけど干したら食べるグルメなうさぎちゃん
-
-
- マルチーズを飼っていますが、涙焼けがひどくどうしたら除去できるのでしょうか?
- こまめに目の周りを拭いていますが、涙焼けがひどくなる一方です。
-
コメント
うちの子はチワワですが、1、2才の頃まで涙焼けがひどかったです。ただドライフードを替えたり、出来るだけ手作りのご飯に替えたりしてみると、その後ずっと涙焼けしなくなりました。
-
- 先住の猫と新しく迎える猫の相性
- 自宅にいる猫と、実家にいる猫が一緒に住むことになった場合 お互いの猫に配慮することはありますか? 実家では猫を飼うことが難しくなったので、引きとる方向で話が進んでいます。
-
コメント
まず引き取ったら、ゲージの中に入れて先住猫にあわせないまま数日過ごさせましょう。先住猫に存在を知らせることで、面会までに心の準備をさせてあげましょう。その後面会させるときは、慣れるまではお互いゲージ越しのほうがいいと思う。最初が大事なので、じっくりじっくり慣らさないとだめです。
-
- うさぎがなんだか落ち着きがありません。
- 飼い始めて半年。最初はおとなしく、意思表示も少なかったのですが 最近は、ゲージの中で体当たりしてり、動き回りま。 1日に1時間以上は自由に部屋を駆けずり回らせています。 ストレスでしょうか?
-
コメント
ストレス溜まってるね、それ。そのままにしておくと病気とかになっちゃうかも。ストレス発散できるようにたっぷり遊んであげなきゃ!
-
- 犬の散歩の時間はどれくらい?
- 犬の散歩ってどれくらいがいいんでしょうか?
-
コメント
犬種と年齢によると思います。チワワとかシーズーとかなら運動量はそれほど必要ないです。でも大型犬で運動がたくさん必要な子を飼育してるなら毎日数時間の運動が必要ですね。我が家では家族四人で1日4回連れ出して、トータルの散歩時間は3時間くらいです。
-
- 犬の無駄吠えの対策について
- 我が家の犬はよく無駄吠えをします。
-
コメント
無駄吠えってある程度大きくなった子でも躾できるんでしょうか?近所の家が犬を飼育しているんですが、家の前を誰かが通るたびに吠えまくりでうるさいのです。数年前から悩んでいて…。
mofmo[モフモ]は犬・猫をはじめとした動物の情報が集まるペットメディアです。飼い方、しつけや病気・健康、お出かけ情報やグッズ、犬・猫の種類などの役立ち情報から感動、おもしろ、かわいい動物記事までペットとずっともっと触れ合える情報がたくさんあります。
家族であるペットにはずっと健康でいてほしいし、気持ちも知りたいし。喜ばせたいですよね。mofmo[モフモ]では「うちの犬・猫にはどうしてあげれば?」「どんな状態?」というようなよくある疑問から細かな悩みまで、知りたい情報がきっと見つかります。犬猫などペットに関する悩みから、おすすめグッズやお出かけ情報など最新の人気情報も見つかります。
さらに、かわいい動物の画像や動画から、笑えるおもしろ情報、感動して泣ける動物の話まで、ペット好きなら誰でも楽しめる記事がたくさん!
気になることがある時に限らず、隙間時間にもmofmo[モフモ]を楽しんじゃおう!